創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EI1p6kSc約6時間前

余った概念ハンドメイドグッズの処分について 先日、人生で初...

余った概念ハンドメイドグッズの処分について

先日、人生で初めて同人イベントにハンドメイドで参加したのですが、価格帯や作成数を見誤り全く売れずかなりの在庫を抱えることになってしまいました。
そこで余ったグッズの処理について悩んでいます。
作ったグッズはホイップデコで、概念なのでキャラクター等は全く使用しておらず、キャラクターの好きな食べ物や動物をモチーフに作成しているので、見る人がみれば「このキャラクターのイメージだ」とわかるかな‥‥という程度です。在庫は40個程あります。

余ったグッズの処理案として
・メルカリなどのサイトで低価格で売る
・地元のフリマなどに持ち込んで低価格で売る

などを考えています。通販は一応やってみましたが売れる気配は全くありません。
通販で値下げすることも考えたのですが、一度イベントに決めた値段で出した以上、値下げするのはどうなのか?と思い別の場所で売るか何かしようかなと考えています。

元々壁打ちアカウントで、ジャンルで交流している方はいないので誰かにプレゼントすることは考えていません。
今後イベントに出る予定はありません。

体験談や何か良い方法がありましたらシェアしていただけると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QjhY3wSR 約6時間前

リメイクして別所で売るのは?
地方や地元のフリマイベントいいと思う
ただ全く売れないって事はキャラとかジャンル以前にクオリティが低いとかそのままだと魅力が足りないかもしれないので
売れてるハンドメイド作家作品とかをある程度参考にしてリメイク

3 ID: トピ主 約6時間前

リメイク良いですね!同じものを売るのはな…と思っていたのでやってみます。売れてる作家さんの研究もしてみます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...

同人アクスタの会場頒布数の目安を教えてください。 フォロワー2000〜3000人です。

相互でお互いいいねを送りあったりRTしたりとそれなりに良好な相互関係を築けている方に、イベントで購入した本の感想を...

AIに感想・批評を書いてもらって創作に活用するトピ 《chatGPTで感想書いてもらったり萌え語りしている壁...

フェイク有り、愚痴 ジャンルやカプ界隈でクラッシャーになってしまった方はいますか?自分が似たような状況になってしま...

自カプ関連のツイートにだけ鍵垢引用が多いです。   フェイクあり 絵描きです。あまり大きくない界隈にいます。...

創作上の性描写が苦手な方っていますか? 自分はリアルで異性同性ともに性経験を積んでから創作上の性描写が楽しめなく...

【サークル名のつけかた】 初めて本を作ってイベントに出てみようと思っているのですが、サークル名を考える段階で迷っ...