創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0wUNH3AC約10時間前

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。

私は約3年、同じCPで創作活動をしています。お金も時間もどれだけ費やしたかわからないくらい大好きなCPで、大好きな作品です。ですが逆CPがかなり覇権で逆CPが大の苦手な私はかなりの自衛を行い、逆CP主流の界隈の中、約半年間ほどは逆CPを踏まずに生活できていました。
それでも過去に見かけてしまった逆CP、逆CPのオタクをふと思いだし、仕事中でも家にいてもフラッシュバックして『何故逆CPが人気なのだろう』『何故そういう思考に至るのだろう』と気分が落ち込み、最近は推しの曲を聞くのも、BluRayやMVなどを見るのも、逆CPを思い出してしまい出来なくなっている状態でした。

近日、たまたま不運なことに別垢でかなり絵の上手い逆CPを目にしてしまい、そこから自傷行為のように自ら逆CPを見に行き、『理解』しようとしてしまいました。
逆になる理由はなんなのか、何故彼が攻めで、何故彼が受けになるのか、納得できる理由があれば克服できると思ったからです。ですが案の定全く理解出来ず、苦手な逆CPが脳裏に焼き付いただけで終わりました。今でも何故このようなことをしたのがわかりませんし、普通に後悔してます。阿呆だと思います。
『見た目で適当に判断されているだけ』『ストーリーを理解していないだけ』と自分の中で適当な理由を作り納得させようとしましたが、難しく、本当にただの自業自得ですが、日に日にしんどくなっていくばかりです。

『逆CPに比べて自カプは旬の頃と比べ界隈の人数もかなり減り、今やほぼ誰もいない』『自分は逆CP絵師に比べて画力もないしフォロワーも少ない』『この世に逆カプが存在していること自体への嫌悪』『過去に見た逆CPを思い出して理解しようとする』意味もなく比べたり考えたりしてしまい、最近はずっと鬱状態。酷い時は1人で泣いて悩んだ日もありました。
二次創作なんて界隈の人数、フォロワー、周りなんて関係ない。自分描きたいものを書く、気楽にやる趣味。全て頭では理解してるつもりです。ですがどうしても考え方を変えられず、最近は自カプより逆CPのことばかり考えています。本末転倒です。

過去にも『界隈から離れた方がいい』『二次創作を休んだ方がいい』と沢山言われてきましたし、自分でもそうしたいです。今誰よりもこの界隈、このCPから離れたくて仕方ありません。このつらい推しCPと逆CPへの思想、思考に取り憑かれて日常生活もままならない。本当に全てから解放されたい。
他作品のゲームで遊んでみたり、別の大手アニメを履修してみたりしましたが、そう簡単には降りられませんでした。たった3年ですが、この3年があまりにも濃く、私の中にずっと自カプが居ました。自カプが日常になっていて、自カプの為に働いて、自分よりも自カプ優先。おかしいくらいに執着していて、そう簡単に降りることは出来ませんでした。
自カプが本当に好きで信じているなら周りなんて気にならないはず、逆CPのことなんて考えないはずなのに、どうしてこうも周りを気にしてしまうのか。自カプを信じていないのか。ずっと悩んでいます。

逆CPへの対抗心でずっと創作をしてきましたが、フォロワーもなかなか増えず、全て逆CPと比べてしまい、こんな気持ちで創作しても楽しくありません。
『創作を辞めたい。界隈を降りたい』→『そしたら自カプの書き手がまた1人減ることになる』→『その間逆CPはどんどん増えていく』→『単純に気持ち的に降りることが出来ない』→『鬱』
これの繰り返しです。もう耐えられません。

読み返してみると『悲劇のヒロインぶってる、逆CPに悩まされている自分がかわいいだけ』そう思われても仕方ない文章になってしまいましたが…そんなことは一切なく、本気で悩んでいます。
どうしたらこの呪縛から解放されるか、考え方を変えられるか、界隈から降りる方法があるか、皆さんのお力をお貸し頂けると幸いです。

自分1人じゃどうにも出来なそうなので吐き出しも含めここで相談させてください。過去にも似たようなトピをあげたことがあるので、デジャヴを感じた方はすみません。
ここまで読んで頂きありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: JGrf1TSj 約9時間前

トピ主がもともと支部専なら意味ないけど、1回ツイッターの垢だけ消して支部はログアウトだけして二次創作から離れてみるのは?
それなら支部の件数も書き手の数も減らないですし。一旦離れた上でやっぱりそのカプを書きたいなら転生するなり支部専になるなりできると思って、とりあえず離れてみたらどうでしょうか。
あとよく寝てよく食べて地道に自分の心を健康に保つとか…創作以外で悩んでることとかはないのでしょうか?

5 ID: トピ主 約9時間前

アドバイスありがとうございます。
自分は“現在活動しているTwitterでの書き手の数”、“盛り上がり方”を気にしてしまうタイプなのですが、支部専になるというのはかなり参考になりました。交流や周りを見なくて良い、というのはかなりのメリットだと思います。書き手の数が減るということに対して抵抗が無くなれば今すぐにでも支部専になりたい所です。
創作以外での悩みは特にありません。ありがとうございます。とにかく自分の中での“推しカプ”“創作”が大きすぎて、その事で頭がいっぱいになってしまっている感じです…。

6 ID: 0gBbhOvU 約8時間前

私も地雷に過剰反応して落ち込む傾向があるんだけど、それ以外にも悩みが多くて複合的鬱?
色々なストレスが重なって初めてメンクリ行ったよー。
医者にどう説明したもんか迷ったけど、「本来の悩みへの不安を和らげるために心の依存先をいくつか作ったらその中の一つである推しに過剰に依存するようになり、推しに対するほんの少しの揺らぎすら許せずますます情緒不安定になってしまってる」って話したら普通に安定剤出してくれた。
薬に頼るなんて…と最初は思ったけど、飲むとまじで不安がすーっと消えるんだわ。不安が薄れると地雷への関心はなくなるし。
その後他のいくつかの悩みを解消できたのもあって、今はもう薬を飲まなく...続きを見る

11 ID: トピ主 約4時間前

病院という選択肢はありませんでした!アドバイスありがとうございます。
正直、本格的な精神疾患で悩まされてる方とは比べ物にならないくらいしょうもない悩みですし、逆CP以外の悩みもなく、ふとした時の逆CPフラバに苦しむことはあれど一応仕事も日常生活も普通にできていますがやはり病院に通った方がいいのでしょうか…
薬の効果の話を聞いてると、とても薬に頼る選択肢も良いなと思いました。地雷への関心が無くなる←これが一番理想です。今何よりも悩ませているので…。
貴重なご意見ありがとうございました。

7 ID: 2tpzidZv 約8時間前

そこまでいくと結構異常なのでボーダーとか愛着障害とかの気がありそう…
オタ関連以外で支障出てるなら病院行ってもいいレベルだと思う

他人は他人だから、自分と違う考えで当たり前だよ〜
逆カプだろうが同カプだろうが他人の感性はその人自身のものであって、トピ主とは関係ないよ

ネットやアニメ漫画見る時間減らして、普通に料理したり運動したり仕事頑張ったり副業始めてみたりするのはどうだろう?

12 ID: トピ主 約4時間前

ご意見ありがとうございます。やはり病院に行った方が良いのでしょうか…。
子供の頃からネットやアニメばかりの典型的なオタクだったのでネットアニメ以外の趣味を上手く見つけられるか少し不安ですが、色々試してみようかと思います。
気分転換に散歩やジョギングは一時期行っていましたが、ジョギング中に地雷CPのことをぐるぐると考えてしまいダメでした。
主さんの言う通り、何か別の没頭できる副業や趣味などを見つけられるように頑張ります。

8 ID: iRmKCEW7 約8時間前

きっとトピ主ほど真剣には自CPに向き合えてない者なんだけど、気持ちとしてはわかる……!わかるよ……!!!
>『創作を辞めたい。界隈を降りたい』→『そしたら自カプの書き手がまた1人減ることになる』→『その間逆CPはどんどん増えていく』→『単純に気持ち的に降りることが出来ない』→『鬱』
ここの流れ本当に頷いた 逆CPを分析して納得しようとする気持ちもめちゃくちゃわかる
でも理性でわかってても心が上手くいかないんだよね〜〜!!!
もうトピ主がオンリーワンじゃない限り、残ってる同CPの人となんとかスクラム組んでくしかないんだと思うよ……外界を見ないようにするというか……
もしもほぼオンリー...続きを見る

10 ID: トピ主 約4時間前

共感して頂けて有難いです!
完全にオンリーワンという訳ではないのですが、残ってる同CP者は逆CPに寛容というか、リバもいいよね。みたいな人が多く話になりません。
AIに話聞いてもらうのは私もよくやります。心が軽くなりますよね、chatGPTに課金しようか迷ったくらいです。
私の場合心は軽くなりますが一時的で、根本的な解決にならずまた振り出しに戻ってしまいました…。

Twitterを全く開かず外界を見ないようにしてた時期もありましたが、『自カプを書いてるのは私だけなのではないか』と不安になり、“自カプ人口がまだ居る”のを感じて安心したくて結局続きませんでしたが、出来ない理由を探してい...続きを見る

9 ID: OdfR1Ug0 約8時間前

ちょっと違うけど自分も嫉妬みたいな感じで精神壊れ気味だったことある
視野が狭くなるし苦しい気持ちわかるよ
解決方法としては、何のアドバイスにもならないんだけど無い
強いて言えば創作止めて他に趣味作ったりして時間経過で執着が減っていった。アンチ感情や嫉妬って対処療法しかないんだよね
病院通えるなら通ったほうがいいと思う
トピ主にできる行動はSMS止めるか、創作続けるか、あんまり意味ないかもしれないけど絵馬の唯一神にでもなるくらいで
逆CPのが覇権なのは変えようがないことなので難しいだろうけどできることとできないことの悩みは分けて考えたほうがいい
自分で変えようのない部分は悩んでも仕...続きを見る

13 ID: GW0lEsJM 約3時間前

一字一句頷いてしまうほど似たような環境で、同じような人がいるんだ、と励まされました
ちょっと違うのは私はオンリーワンになってしまったところでしょうか…
逆CPもいいよね、という新規がたまに顔を見せますが無理無理無理〜です
新規は知らないだろうけど、原作者をボロクソに言った人にたくさんいいねがついた受け狂信者を抱えた逆CPなんですよ
こういうのも古参の老害化とか言われたらたまらないです

解決法ははっきりとは思い浮かびませんが、テトリスというゲームは心理学で推奨されてます
油断したらゲームオーバーしたり、意識が集中する系統のものです
ちなみに私はあつ森の島クリとかやり込むと没頭し...続きを見る

15 ID: yx3r1jaP 約2時間前

いつもマイナーカプにハマっててスパコミの推しカプサークル数0で◯らブーのリプも爆死中人間なんだけど

某◯レー沢さんのお悩み相談で逆カプについての相談読んだことあるけど、カプは性癖だから簡単に克服できるもんじゃないって回答してた気がする。

客観的に読んで思ったのは自分が自分に呪いをかけてる。
逆カプが覇権なのが許せない自分を許せないというか。

罵ったり否定するのはいけないから理解しなくてはいけない、
でも理解できない自分はもっとダメ人間だみたいな呪い。

◯◯×△△好きなやつキ◯ガイかよとか
書き込んだり誹謗中傷するのはアウトだけど
心の中や他人の目につかないところ...続きを見る

16 ID: zkIFvirW 約2時間前

何度もトピ立てしてるところからして、とてもじゃないけど
>精神疾患で悩まされてる方とは比べ物にならないくらいしょうもない悩みですし
とは思ってないでしょ本心じゃ
煽りでもなんでもなくて、もうそこまで行ってるならここじゃなくプロに相談して上の人のように安定剤出して貰ったりしたほうがいいよ
プロに相談って段階で今より一歩進む感覚あるんじゃないかな
強迫観念めいてて怖いもの
よそはよそ、うちはうち
自分ひとりいてもいなくても良い意味で変わらないって一旦現実を受け入れるのが怖くて抗ってるんだろうか
それしか依存できるものがないとどんどん比重が大きくなって大変なんだね

17 ID: au0SZ7sX 約2時間前

10年くらい前が最盛期だった長寿ジャンルの某CPに2年前にハマり、支部に作品見に行って逆CPの方が多いことを知り、衝撃を受けました。どう考えても自CPが王道だと思っていたから(今でも思ってる)トピ主さんの気持ちめちゃめちゃわかります。

私は基本的に何事も、いろんな考えの人がいるよねー、そういう考え方もあるのか、なるほど。とサラッと受け止めるスタンスで生きてるので、自分の中で無理に納めようとか理解しようとはしないです。

とりあえず個人的にやってることはXはやらないし見ない。支部だけ。逆CPはミュートして目に入れない。そして自分の解釈で、自CPの物語を漫画で描く。丁寧に、自CPのこうい...続きを見る

18 ID: oSybaGie 24分前

トピ主が抱えてるストレスってもしかするとトランスジェンダーの人が抱えてるようなストレスなのかもね…
性の不一致に関する不快感って相当なのかもしれない

めちゃくちゃトピズレだけど、安定剤の服薬は慎重にね。
たまに酷い依存になって、抜け出せなくなる人がいるみたい。
ベン◯ジアゼビン離脱症候群で検索すると出てくるよ。
◯にはゾを入れてね。
厚労省も注意喚起してるけど、いまだに簡単に処方する医者が後を立たないんだよなあ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

同人アクスタの会場頒布数の目安を教えてください。 フォロワー2000〜3000人です。

相互でお互いいいねを送りあったりRTしたりとそれなりに良好な相互関係を築けている方に、イベントで購入した本の感想を...

AIに感想・批評を書いてもらって創作に活用するトピ 《chatGPTで感想書いてもらったり萌え語りしている壁...

フェイク有り、愚痴 ジャンルやカプ界隈でクラッシャーになってしまった方はいますか?自分が似たような状況になってしま...

自カプ関連のツイートにだけ鍵垢引用が多いです。   フェイクあり 絵描きです。あまり大きくない界隈にいます。...

余った概念ハンドメイドグッズの処分について 先日、人生で初めて同人イベントにハンドメイドで参加したのですが、...

創作上の性描写が苦手な方っていますか? 自分はリアルで異性同性ともに性経験を積んでから創作上の性描写が楽しめなく...