創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qJgQp3YE2ヶ月前

 リアルでも交流のある仲の良い友達(雑食)が私と逆カプの大手絵描...

 リアルでも交流のある仲の良い友達(雑食)が私と逆カプの大手絵描きさんと相互フォローになっていました。それは構わないのですが、通話や遊ぶ度にその大手さんのことを話題に出されるのが気まずいです。友達は私がその大手さんのことをミュートしていることを知らないので、そのことを伝えていない私が悪いのは分かっていますが友達に気を遣わせるのもなといつも言い出せずにいます。
20年も前の作品に新しくハマり、話を聞いてほしさに私の方からお勧めしたら友達もハマってくれたのが嬉しく余計に言いづらいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IFyTWRpr 2ヶ月前

AIに愚痴ろうね

3 ID: e9SE8wu3 2ヶ月前

相談ではないなら愚痴トピへどうぞ

4 ID: gbtWIlBs 2ヶ月前

同じ状況だけどうんうんって適当に流してる
◯◯さんの漫画が〜とか言われてもうんうんうん!てしてるだけ
オタクだいたい聞きたいより喋りたいだから聞いてるだけでなんとかなってる

5 ID: BN8cGKr4 2ヶ月前

仲良いなら正直に話しちゃったらいいじゃない
友達はトピ主の推しや趣味のことは知ってるの?
個人の趣味と友達付き合いは切り離したほうがいいよー

6 ID: gW3zkNKc 2ヶ月前

トピ主の友達の立場になった事あるけど、苦手や地雷は正直に言ってくれた方がいいかな
反応からもしかして苦手カプなのかな?って後から気づいたり感づいてしまった方が申し訳なくなる
リアルでも仲の良い友達ならカプ話抜きでも作品の話で盛り上がれるかもだし、カプ話ししたいときはフォロワー相手とか他の人とすればいいだけなので

7 ID: dvWZh8rq 2ヶ月前

逆カプの話をしまくる友達がどうなの?と思うけど(もしトピ主さんが固定だと知ってるなら…っていうかトピ主は固定なの?)

トピ主と似たような立場だったとき、
私・友人で話してたら、このトピでいう大手の立場の方がやってきて、友人がいかにこの大手さんの作品が凄いのか熱弁するのを本人の目の前で聞かされるハメになったことがあります
常に私の地雷に配慮してほしいわけじゃないけど
流石に本人を前にして賛辞を聞かされるのは反応に困ったから言っとけば良かったのか?とも思いました(結局その友人とも疎遠になってしまいましたが)

8 ID: voqscAXf 2ヶ月前

逆カプなら普通は気にするんじゃないかな…

9 ID: L2YUZnXG 2ヶ月前

そういえば○○さんってTLで見ないな〜どの人?
→あ、ミュートしてた!ごめーんダメっぽい!
でいいんじゃない?いけるいける

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...