大手じゃないと2SP取ったら文句言われるの何故? ちゃんと2S...
大手じゃないと2SP取ったら文句言われるの何故?
ちゃんと2SP分のお金は払ってるし、本の種類が少ないとかそんなの人の勝手だろって思ってしまう
同じ机を全く知らない人と共有するなんてめちゃくちゃ嫌だ。
同じ人いたらいいなの気持ちでトピ立て
みんなのコメント
文句言われるの?
前に申し込みミスって初参加ジャンルでいきなり2sp取っちゃったことあるけど何も言われなかった
別に大手とかに限らず2sp取ったらいいと思うよ
広く使えるの便利そうだし90cmで気を遣わなくていいのもラクそう
文句言われることなんてあるの!?
今度2sp取るつもりだからびっくりした。
お金払ってるんだから文句言われる筋合いなくない?
私も発達障害で片付けがどうしてもできなくて90センチだと散らかして机の下とか荷物がはみ出してしまうから2スペ取ってるけど陰で色々言われて辛い
でもはみ出しても叩かれるから辛い
既刊在庫切らさない、ノベルティ複数とかにして2スペ取る必然性を演出してるけどほぼ効果ないし…
誕席で100部のマイナーカプだからそもそも大手になるとかも無理だしどうしたら良いんだろう…
そうやって特に理由もないのに2SPとる人が続出していったらそのうち机の数や会場のキャパが足りなくなるじゃん。
マナーの問題だよ。明文化はされていないけど、それぞれが我慢することによってイベントは維持されているっていうこと。
なんらかの事情があるわけじゃないのに、ただ広いスペースが欲しいからって繁忙期に飛行機の座席を一人で二席確保するのは白い目で見られるじゃん?そういうこと。
でもちゃんと料金払ってる分には誰も文句言えなくない?
それで支障が出るのはイベンター側だろうし、みんなが2SPとるようになったら何らかの形で規制するだけだと思う
まあ確かに抽選が発生するようなイベントで頒布物もろくにないのに2SPとってたら白い目で見られるのも仕方ないけど
赤豚は商売だからスペースに空きがあるなら2sp代払ってくれる人の方が好きだと思うよ
規約にない謎マナーで赤豚の売上下がる方が問題では?
2SP取って机の上スッカスカの頒布一種類だけでスペース内に一人とかだとダミサーかなとは思うけど、それくらいじゃなけりゃなんとも思わん
文句は言わないけど頒布物が1種類しかないのに2sp取ってるとえ?って思う
好き作家がそのイベント抽選落ちしてたらモヤッとはするかも
・頒布する種類が多い(6種類以上)
・主も売り子も太めで1spだと狭いし隣に迷惑がかかる
・多少列が出来て混雑が予想される
あたりの理由なら2sp取ってくれた方が嬉しいんだけどそれでも叩かれるのかな
ミケならともかく赤豚で抽選かかることなんて満了日くらいじゃない?
貴重なサークル席が1なくなるとかのクレーマーじゃないん?
頒布数多数、列になるから2スペースか他人と合体2スペースは結構見る
混雑で隣に人がいるのが嫌、荷物があるから2スペース取る人もいるよ
モラルって……当落選があるコミケであっても受かるか受からないからなんて完全に運だし
ジャンルひとつに振り分けられるスペースが決まってるわけでもないのにとは思うんだよね。
赤ブーが本の種類が何冊以下は2SPとるな!って言ってるならそりゃルール違反で怒られてもいいと思うけど
文句言われるなんてことある!?言う方がおかしいと思うんだけど
いまどきコミケですら2スペ申し込み解禁してて、コミケ島中弱小サークルでも2スペサークルごろごろいるこの時代に何を言ってるんだろう
マナーどうこう言ってる人いるけど謎マナー作る失礼クリエイターが難癖つけてるようにしか見えない…
文句言われるなんて初めて聞いたし言ってくる方がおかしいから無視で良いよ
赤ブーの場合は自分の判断で1~2SP取って良いって決まってるんだし、航空機やバスの座席の話持ちだしてモラルとかいうのは間違いでしょ
そもそもそれを許可したらみんながそうするってのも妄想でしかないし
自分は既刊の種類多くてもできるだけ2SP取りたくないと思うタイプなのでよほどの理由なきゃ2SP欲しいと思わない(1SPは確かに狭いけど2SPは広すぎると感じるので狭い方が良い)
ただ読んでて思ったけど、2SP取った上で机の上使ってるのは1SP分(机上じゃなくてスペース部分を広く使いたいだけで、余った机の上には荷物...続きを見る
手伝いに来てくれたフォロワーがあほほど荷物持ってきて机と机の隙間の部分に何回注意しても荷物置くし、失礼ながら体格がふくよかで、ずっと隣にはみ出すわで、これなら2SPとりゃ良かったと思った
ふくよか×2とか、売り子3人orコス売り子居る所は荷物考えても2SPとってほしい時ある
コス売り子居るとコス仲間集まってスペ前潰されることもあるし
持ち出す話じゃないけど、繁忙期の飛行機だろうと新幹線だろうと、正直ふくよかな方は2席とってくれと思う
隣がふくよかでじっとりしてた夏場の電車とか最悪だった
1SPで同時にスペースに入ってていいのは2人までだから、
次売り子3人体制に出くわした時はこっそり赤ブーさんに申告した方がいいかもね
普通にその人たちがそれを知らないだけかもしれないけど
それを知らないはありそう~
売り子3人体制×コス2でげんなりすること多いから、今度から赤ブーさんにこそこそ申告してみる
1スペースに入らないなら2スペース取ってほしい。
スパコミの近くが小説やペーパーに委託漫画やグッズと10種類近くあった。
売り子を座る椅子も置けずにスペース下にも入り切らずサークル主も売り子もふくよかだし……。
サークル間の共有スペースに長時間売り子がいて迷惑だったから赤ブーに通報するつもり。
ルールに書かれてないことならやっていいとは思わないし、もちろんモラルが必要になる時はあると思う。
ただ赤ブーに関しては同じ名義でカプやジャンルで分けてスペース取っていいって言ってるし
それなら1人が2SPとるの悪くないと私は思ってるんだけど屁理屈かな?
トピ主はただ単に「あなたは悪くない」って言われたいだけなんでしょ?素直にそう書けば?
トピ文にある「同じ机を全く知らない人と共有するなんてめちゃくちゃ嫌だ」が本音なのだとして、そういう雰囲気を普段から醸し出していたら色々言われるのもまぁわからないでもない。
すごく性格の悪い言い方するんだな…
知らない人と共有するのが嫌だから2SPとってるのにそれにさえ文句言われたり陰口叩かれたりしたから愚痴としてトピック立てたんだけどそんな言われ方しなきゃいけない程か?
別に屁理屈じゃないでしょ
ルールの範囲内でやってるし、ルール側に「1人で2スペース取る場合の基準」が設定されてないんだから「同じ机を全く知らない人と共有するなんてめちゃくちゃ嫌だ」が理由でもそれを正当に回避する方法を取ってるだけだし
モラルとか持ちだす方がおかしいよ
モラルが~とか言い出す場合は1人で複数のサークル作って合体で4スペース占領、複数の内1つ以外はダミーとかの場合だと思うけど、それもモラルを持ちだすなら「1つ以外はダミー」の部分だと思うし
トピ主を叩きたい人の理由になってしまったってだけで堂々としておけばいいと思う
逆に折れて1SPにした方がやっぱり悪いと思ってた...続きを見る
もしかしたらそうかも?
トピ主さんの返信も喧嘩腰でちょっと怖かなってきちゃった
私も2SP取ってもイインジャナイって思ってたけど、ここ見るといろんな意見があるんだね
お金払ってるしいいじゃんと思うけど机共有したくない!!って自我強い感じが普段のポストにも漏れててそれにイラついた誰かが嫌味で文句言ってそうだなあ。ドンマイ
なんとなくだけど、トピ主を悪く言ってる層は単にトピ主が嫌いなだけで、叩ければネタはなんでもいいんだと思うよ
わかりやすく叩ける(と相手が思ったところ)が2スペ取ってるってところだっただけで
1スペだけにしたとしたって、また別のことについてグチグチ言われるだけじゃない?
そもそもが悪いことしてないんだし、しれっと普通の顔しておけばいいと思うよ
多分トピ主がそもそも嫌われやすいムーブを普段からしてるだけだと思うよ
気に入らない人が人と違うことしてたら余計目に付くじゃん
頒布物1つで2SP参加して批判されてたサークルは机をゴテゴテ飾って自分が主役感出してのぼせてた
机を共有するのが基本ルールで共通認識なんだから、机を占有する理由が大多数の参加者から見て身勝手に感じられたら否定されるだろうね
もし早期満了抽選イベントが発生しても机の共有が嫌だから2SP取るんでしょ?主のせいで人気サークルが落選したら今の比じゃない批判浴びるよ
もちろんケースバイケースだけど皆そういう事態を見越して許さないんだよ
赤ブーで早期満了で抽選になったとしたらそれは早いうちに申し込んでおかなかった人が悪くないか?
赤ブーは基本先着順なんだから
コミケのことを言ってるなら別に私が2SPとらなかったとしても落ちる人は落ちるし受かる人は受かるよそこは平等でしょ
1SPとって他人と机共有したくないとかXで文句言ってるなら確かにそれは私が悪いし、嫌われやすいムーブって言われても仕方ないけど
他人と机共有したくないからお金払ってでも2SP申し込んでるのにあーだこーだ言われて腹立つから愚痴としてトピ立ててるのに自我強いとか言われたり周りから嫌われてんだろうなとか言われなきゃいけないことかな
一人上限2個のグッズを保存用と観賞用2個買って、早く買いに行かなかった人が買えませんでした!あなたが2個買わなければ買えたのに!って言ってるのと同じなんだけど…おかしいと思わない???
上限2個も1個は友達の分買ってあげたっていうならいいけど、自分で2個も使うなんておかしい!って言う?どう使おうが買った人の自由だよね?
2個買って1個は高額転売しましたっていう場合は「高額転売しました」部分がモラルに反してるなとは思うけど
その場合誰が何個買ったかなんてわかりはしないけど、即売会の場合は募集スペースと参加サークル数がはっきりわかっちゃうからね。
たとえば頒100SPで60サークルとかになっちゃうでしょ。それだと机の上スカスカになるし、一般参加者も欲しい本が減るから現地に行く必要性も薄らいでいくじゃん。
今はまだ2SP申し込みが多くないから問題になってないけど、布物が多いわけでもないのに狭いのが嫌・他人と机を共有したくないからという理由を公言して2SP申し込みする人が出てきたら、じゃあ私もと追従しはじめたらいずれそうなるよね。だって2SPのほうが楽なのは間違いないんだから。金払っている以上ズルではないけど、そう...続きを見る
>一般参加者も欲しい本が減るから現地に行く必要性も薄らいでいく
そんなことある?
抽選が発生するようなイベントだったら、100サークル受かるところが50サークルになると一般参加者も減る可能性があるという理屈はわかるけど、普通のイベントだったらスペース数は増えても100サークルそのまま受かるので必要性は薄らがないじゃん
それだと採算が取れなくなるってのならイベント会社の方が何か規制してくるだろうし、どっちにしてもサークル側で危惧するような話じゃないと思うけどね
>一般参加者も欲しい本が減るから現地に行く必要性も薄らいでいくじゃん
????????赤ブーは抽選制じゃないから一緒では???コミケと勘違いしてる?
>そしてグッズの例で言えば、上限2個で買えない人が多くなりすぎた場合は当然上限1個に変更されるだろうね。
それは当然そうでしょ?そうなってから考えるべき話じゃないの?
今は全体の申込数鑑みた結果上限2に設定されてるわけで、47コメがやろうとしてるのは消費者側が勝手に
「このグッズ人気だから上限1の方がいろんな人に行き渡って良いはずだよね?倍の人数が手に入るもんね?沢山の人が手に入った方がショップに買いに来る人も増えるよね?私は他...続きを見る
私もと追従しはじめて2spが当たり前になったら、運営側が今の机のスペーズでは足りないと判断して考えていく案件では…?
グッズの例でいけば上限1個に変更から受注になる道もあると思うよ
可能性は47が上げただけじゃないんだよね、ありとあらゆる可能性がある
島で2SP取ってる人、界隈にいるけどその人は既刊10種以上あって机に乗り切らないからって理由で別に何とも思わなかった。
別に正規の申込手順を踏んで2SP取るなら文句はないんだけど、1SPで事足りる程の頒布物数でまわりスカスカだとえ?とはなるかも。
あと数が少ないと単純に見栄えが良くないというか、寂しく感じると思う。
トピズレかもだけど
遠征費そこそこ持ってかれちゃうから、頒布数少なくて2SPの人見ても「おっ!金あるな~!」って思ってるわ
どう考えても広い方が良い
いいな~私も広く使いたいから2SP取ってみたい
でも多くても新刊2種しか出したことないし既刊も完売してて持っていけないからスカスカのスペースになって悪目立ちしそう
頒布物多くないのに2SP使ってるサークルいたら「なんで?」って思うもんな
1SPだと3人入ったらぎっちぎちだし、のんびり過ごしたいとか売り子や買い子がいる、荷物多いとかなら2SPでいいのでは?
見かけても、お金あるな~と思うだけだわ
そもそも赤ブは1スペース内の着席を含めた常時頒布者は2名までって言ってんだから3人で入るのやめてほしいわ
3人入りたい人は2スペ取ってほしい
大手じゃないのに2SP取ったら文句言われる→△
1SPで済む持ち込み量なのに2SP取ってるから文句言われる→〇
な気がする
まぁどれだけ机上に置いてようが2SP分払ってるのには変わらないし文句言う方が言う方だとは思うけども
でも他人と机共有したくないから2SP取る人は初めて見た(2SP取る人=頒布物が多い人だと思ってたし実際1SPじゃ乗り切らない数持ち込んでる)
ここでトピ主叩いてる人の意見をまとめるならじゃあみんな1SPで済む頒布量にしろよってなるけど大丈夫そう?
大手だから~頒布の種類が少ない(多い)から~色んな人が参加できないから~って大手だろうと頒布する量が多かろうと少なかろうと同じ金額払って正当な権利貰ってるだけのトピ主のことなんでそう叩けるかな
ここでのムーブ見たらトピ主がほんのり嫌われてるからなんでも文句言われてる状態なんじゃないかなと思った
ルール違反してないんだからいいでしょ!はみんな仲良しお気持ちマナー守ろうねの女性向けでは受け入れられにくい
スケブとかDL販売と一緒よ
なんかみんながダメって言ってるらしいからダメ!の前には規約なんて通用しない
自分も合同誌合った時2スペ取ったよ
最近の赤ブーは満了しても拡大するし、イベントにお金入るから良いと思う
僻みだよね〜お金あったら私も毎回2スペ取りたいよ
取ってる人いるしさ
陰口いう嫌な人が界隈にいるって事で気にするな〜
2SPとる事に文句言われすぎて腹を立ててトピ立てたものだから少し大人気ない対応してたかもしれないです。申し訳ありません。
2sp取るのも自由だけど、そこに文句言うのも自由、反論するのも自由
徹底抗戦するか黙ってスルーするかの覚悟がないなら2sp取らなければいい、それだけ
愚痴は愚痴トピに書こうね~
いちゃもんだよね
イベント規約的にアウトなわけでもなければ、2spとったことで迷惑かけたというわけでもないんでしょ
だったら文句言うのは完全におかしい
ちょっと考えてみても2spとったサークルが迷惑なケースってまず思いつかないし…
(みんなが2spとったらイベントが~のお気持ちマンもただの妄想に基づくいちゃもんでしかない)
68
それも自由だよ。金払って本買って読んだのなら、文句を言う権利はある。金払えば2SP取ってもいいのと同じ原理。
スペースでわざわざそんなこと言う必要ないだろ……って誰しもが思うけど、それはルールではなくマナーとかモラルの問題になるわけで。
>スペースでわざわざそんなこと言う必要ないだろ……って誰しもが思うけど、それはルールではなくマナーとかモラルの問題になるわけで。
この理屈だといちゃもん付けてる側がモラルかけてることになるからやっぱ好きに2スぺ取ったらいいって結論になるね
作者にわざわざ「つまんなかったです!」って言うのは、作者が嫌な気持ちになるのは想像つくじゃん
でも2スペ取ることで誰か嫌な気持ちになるわけ?
その2つが同じことだと思える思考がやばいよ
それがもういちゃもんでしかない
他の人がやらない行動をしてたら「何あいつ?」って思われるのは日本では当然。
大手とか何かの企画本部とか、傍から見て2sp必要って明らかにわかるような状況じゃないんでしょ?頒布物の種類も少ないなら、不必要に2sp取ってるように見える。
サーチケ目的にも思える。サーチケ売る人もいるくらいだし、主の動きだけ見てるとサーチケ転売・買い子大量に得るために見えるかも?
日本ではよくあることだとしても、それは正しいことではないじゃん
迷惑行動でもなんでもないことに「何あいつ?」と思うのを良しとする感性は改めていった方がいいと思うけどね…
2spが不必要に見える頒布状況だったとしても、精神的・身体的な事情によるものの可能性もあるのにサーチケ転売を疑うのはゲスパーでしかない
実際にサーチケ転売の動きを見かけたとか大量に買い子が集合してるところを目撃したとかなら別だけど
あ、これ正しいかどうかって話だったの?じゃあ金払ってるから問題なしで終わりだね
文句言われようが規約は守ってる、黙ってて!で通せばいい(その時にでも相手に正しさを説けば完璧なんじゃない?)
頒布物少ないのに2SP取ってるのなんでだろう?まではわかるけどそれぞれ事情があるんだろうな、で済ませられずにサーチケ欲しいからだ!ってゲスパする思考かなり性格悪いしヤバいって自覚持ったほうがいいよ
ID変わってるかもだけどコメ主
書き方が悪かったけど、サーチケ目的〜は私が思ってることっていうか、そういう可能性もあるかも?って話。トピ主がなんて文句言われたか、どうやって返したか知らんけど、わざわざ文句言うくらいだからそれくらい過激に見てる可能性あるんじゃないか?それぞれ事情があるんだろう…って考える人はそもそも2sp取ったくらいで文句言わないw
規約違反じゃないし、こういうメリットがあるからって説明して文句言わせないようにするか、何言われてもスルーでしょ。(正しいこと〜とかコメついてるけど他人・集団の感性なんか変えられないよ)
1サークルで机占領できたら嬉しいけどね
叩かれるほどの事じゃないけど「金払ってるんだから勝手だろ」という考え方は今後どんな場面でもトラブルを起こしやすいから気を付けた方がいいと思う
コメントをする