創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jOLb8y9r7ヶ月前

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっています...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか?
私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのですが、明確に「女体化」とは書かれず、「にょ」や「♀」など、別の表記で投稿されていることが多いです。
個人的に女体化が少し苦手で、「女体化」という単語自体はミュートしているのですが、これらの表記だとフィルターをすり抜けてしまい、少々困っています。
同じように苦手な方は、どうやって対策されているのでしょうか?こうした記号的な表現までは、やはり防ぎようがないのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4jrK3ByR 7ヶ月前

残念ながらそういう場合、未然に防ぐことは難しいです。女体化と正式名称で書くのが1番いいんですけどね。
(推し)♀とかで対処出来ないなら、私は流れてきたときに相手をミュート、もしくはブロックします。相互さんとかなら抵抗あるかもしれませんが……

3 ID: DsWI7zTQ 7ヶ月前

大嫌いだから見かけ次第、ブロしてる
女体化とちゃんと書いてる方はブロしない

5 ID: fHlO7IRi 7ヶ月前

「女体化」だけじゃなくて「にょ」「♀」「にょた」等もミュートワードに入れて対策してる
これで無敵や!と思ったら「女の子のAの話するんだけど〜」みたいにミュートワードすり抜けてくるからもう「女」をミュートワードにした
創作に関係ない男女論がTLに流れてくるのもある程度制限できて一石二鳥
にしても何故ああいう人らって素直に女体化と書かないんだろ
理由わかる人いたら教えてください

6 ID: 6sfwU0Ox 7ヶ月前

・自分が女体化好きだから、女体化が地雷という他人がいる客観的な発想がない
・配慮するのが面倒だから嫌な人がブロックしてくれ思考

どっちかな気がする。

「♀」ってXだと機種によって絵文字になってミュートワード対応外になったりするから、すげー回避し辛いから界隈で流行ってると私もミュートかブロックになりがち。

9 ID: fHlO7IRi 7ヶ月前

あー確かに嫌な人がブロックしてくれ思考の人はちょくちょくいるな、女体化に限らず
ていうか絵文字ってミュートワード対応外なの初めて知った
今までTLで目にしなかったのは単に運が良かっただけなのかな

11 ID: HynKegPD 7ヶ月前

XのTLで夢主を絵文字で表す界隈だから該当の絵文字をミュートワードにぶち込んでたら、通常の用途でその絵文字使ってる人のポストも弾かれてたことあったな
絵文字もちゃんとミュート働いてると思うけど…
でもiPhoneの挙動だからandroidはわからない

15 ID: 6sfwU0Ox 7ヶ月前

>11
6コメです。
Androidユーザーだから逆にiPhoneはわからないんだけど、Androidには「♀」って絵文字はないんだよね。iPhoneはあるのかなぁ。

で、Xに「♀」って文字を投稿すると絵文字っていうか画像表示扱い?(一昔前のメール絵文字的な保存できるやつ)になるっぽくて結局弾けなくて、「♀」を使いまくる相互を仕方なくミュートしたことある。
相互の女体化以外の呟きは見たかったし、ワードミュートで弾けたら一番だったんだけどねー。

見る媒体環境の違いってかなりあると思う。
1〜2年前くらいの話だから、今は改善されてるかもしれないけど。

7 ID: Haw2JMjo 7ヶ月前

女体化ではないけどミュートワードとして使えるものがなくて避けにくい苦手要素がある
信頼できる人だけフォローして、TLの外は見ないようにするしかない
RPも切る Xはアプリじゃなくてブラウザで見る ツール使っておすすめ欄非表示

10 ID: 9ZNmvQTn 7ヶ月前

女体化自体にはなんも思わないけど、BLの受けだけ女体化が苦手でミュートできないからそういうの好きそうな界隈をまとめてブロックしてる
だいたいキャラ崩壊のエロ厨だし、見る価値がない

12 ID: PdnF8rl6 7ヶ月前

絵文字♀が多いな。ただ女体化作者は基本鍵にして通販イベントの時だけ開けて浮上してくるくらいだから個人的には気にならない。多分自界隈の女体化作者全体でだいたいみんな鍵にしてるのがデカイんだよね。鍵パカでも大人しめの人が多いからトラブルになりにくい印象あるし、苦手なこちらもスルー出来るレベルでしかない

13 ID: bk4cgsKt 7ヶ月前

「Aにょ」「ABにょ」とかはミュートワードにしてる
苦手だけど目に入っただけでどうかなるってレベルではないのですり抜けてきたらミュートしていくだけ

14 ID: l6NQDEC9 7ヶ月前

検索しない、おすすめタブ見ない、フォロワーのRPは非表示
苦手はそれぞれあるから自衛するしかないと思ってる

16 ID: OzPv7DZ0 7ヶ月前

昨今は女体化ってわざわざ示して配慮してる人の方が少ない気がする、少なくともうちの界隈は。
にょ、♀、TSはミュートワードにしてるけど関係ない話題まで弾かれて迷惑だよね。そういう意味では完全に自衛するのは難しいと思う。せめて二度と視界に入らないようにノンクッションしてない人間は全てブロックしてる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作者から創作者へ感想を送ることについて 他のトピで「創作者からの感想はお世辞やお返し目的だと身構えてしまう...

地雷を見ると長く引きずる性格で、嫌な予感がする作品は避けていますが、 時折予期せぬところで地雷に当たってしまうこ...

『気軽にQ&A』トピ《88》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

オン専とオフ専はお互いのことどう思ってますか?

皆さん小説に行き詰まった時ってどうされてますか? 私は話の起承転結やプロットは出来るのですが、肝心の本文が進まず...

一人のキャラを中心にnotカプ、たまにBLカプで創作しています。 このたび、「○○(キャラ名)の夢やNLは苦手で...

私の作品を二次創作してくれるフォロワーについて 私はbio欄に「私のネタはご自由に」と明記したうえで、二次創...

私の心が狭いのかな? 絵描きの相互が垢を転生するそうです。その理由を「自分の二次創作に本当に興味がある人にだけ見...

イベントでシャッター前、壁、誕席、島端、島中のうちどこに配置された時が一番良かったですか?(荷物の置き場所が広い、...

男女バディやブロマンスコンビものでカプ厨が増長しないように原作側が釘さす有効表現って何がある? カプ二次創作...