愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《05月11日21:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
嫌いな創作者この界隈からはよいなくなれって願ってる。ただの嫉妬なのにほんと最低だよね…
でもずっと念じてる
いなくなれ
文庫が×5なのは文庫やってくれる印刷所が少ない+高いのでA5サイズならもっと安く作れるのに!!文庫サイズにするのは字書きのわがままなんだから文字数でA5換算した値付けにしろ!!って散々叩かれた過去があるからなんですよね
過去じゃない、今もか
印刷代頭割というのはそれが最安値の場合だけであって装丁乗せても叩かれるし本当に……買うな!!!!!!
仕事でも印刷データ作りで必死になってる…これ作ってほしい〜って言われたけど指定が細かく出来る分、いろいろ細かく確認しなきゃいけなくて社内だけど発注書作りたい。印刷所の人いつもほんとにありがとうって気持ちになってきた。
フォロワーのキャラの神格化がすごい&それを強い言葉で呟くので萎縮してしまう。
原作で人間離れした側面の描写がなされてから酷くなった。
フォロワーは彼を理想的で間違ったことをしない人間かのように語ってるけど、自分は日常では未熟な側面もある人間として可愛いキャラだと思ってる。
作品を非常に出しづらくなってしまった…。
他人の解釈ツイート気にせず創作できる強い心がほしい…。
自カプのことコメに書いてたら、界隈の空気がそうなってるっていうだけでなんでこんなにカプの作品がないんだ…って改めて悲しくなってきた
長年居ついてる絵描きたちが「この二人は友情」って解釈だから、たぶんもう状況は変わらない。なんなら唯一カプ創作してる自分が消えたらホッとする人たちもいるんだろうな……本当につらい
AI無断学習の流行り始めたころとXが投稿データをAIに利用するよって時期と、
私生活の多忙さとジャンルがサ終して衰退が著しいころがまるまる被ってしまって
年に数冊発行してイベント参加していたくらいアクティブに活動してたのにパタッとできなくなってしまった
どれが本当の理由だったのか、それとも全部なのかもうわからん
Nightshadeかけたりウォーターマーク追加しているときになんでこんなに無駄な作業を作家がさせられているんだっていう無力感、
推しがただ好きで表現したいだけだったのに、ここ最近のAIと文化庁のクソムーヴで創作意欲が本当になくなってしまった
あんなに自由で楽しくて最高...続きを見る
「わたしの(推しカプ)で(推しカプ)にハマりました」って言ってくれる人がたくさんいてとっても嬉しい♡
ってみんなが見えてる場でつぶやく創作者
ほかの創作者がそれを見て面白くないの想像した上で、性格悪いから言いやがるんだろうな
リポスト300 いいね三桁 リポスト100 いいね四桁 何故なのか 壁打ちだからリポストされないけどオススメに乗っていいねされてる感じ?
呪今更読んだけど面白かった
最後の方は確かに失速してたしとっちらかってたけど人気出てアニメ化しても最後まで全盛期の面白さ保ってる漫画のほうがかなり珍しくない?特に週刊連載は厳しいよね
最後まで殆どクオリティ落ちず謎展開なく一気読みしても読後感良かった感動したって言える週刊連載漫画ってヒカルの碁くらいかも
新規参入しようとしてるカプにここで言われるようなやばい言動ばかりのお手本みたいな人いて笑えてきたと同時に怯えてる
推しが10代の学生キャラなんだけど、今の若い子事情に疎すぎて二次創作する時に手が止まることがある
今の若い子って旅行で夜に枕投げする!?写真撮る時ピースする!?手で作るハートの形が時代によって違うのに衝撃うけてピースも今どきの形があるんじゃないかと不安だ…検索したら指の開き具合とか手の高さで世代がわかるらしい…なるほど…
なんで海外勢って過剰に髭増量したり筋肉増やしたりするんだろうね…もうそれは推しに似たナニカなんよ
デブくしたり需要はあるのは理解してるけどさ…
もう少し公式リスペクトが欲しい
Xでつぶやくことがマジでなくて作品ばかり並ぶ暑苦しいアカウントと化してる
あれは匿名だけど匿名じゃないからクレムでしか素を出せない
既婚子持ちオバが多い自界隈
誕生日アピしておめでとうリプを貰おうとするやつが多過ぎて気持ち悪いと思ってたら今度は結婚記念日?????おめでとう〜って無理矢理言われて嬉しいんか?嬉しいんだろうな。自分も子持ちオバだが1ミリも共感できない
文庫500ページ2000円にした 高いかなと思ったけど普通に売れた
通販だと2500円だけどそっちも普通に今までと変わりなく売れてる 文庫サイズ高い高い文句言ってる人ってごく一部の貧乏人なのかもな
そりゃ500ページの大作なら2500円出しても読みたいよ!むしろ安いでしょう
元ジャンルはhtrのスカスカ50ページでカバー付装丁モリモリ2400円、とかよくあったし
神のA5二段組の方がhtrの文庫より安かったりもするし
そういうのが叩かれてるんじゃないの知らんけど
色々買って読んでるけどここだけの話、A6ででてる同人誌を面白いと思ったことがない
そのせいで高いだけで買い手的には満足感が得られない・作家の自己満足で出している本っていう印象が拭えない
ここまで当たりを引けないのならいい加減避けてもいいのかもしれない
そう思いつつ買うんだけどまたハズレ引くのだった
雑食気味のサイトではあるけど一応本命カプは押し出してる中、全く関係ないカプのリクエストが来た。
何でそんな私に関係ないカプで……って思ったけどリクエストもらったのも初めてだしそのキャラ嫌いじゃないし気にはなってたからこれも経験だし書いてみようと思って書いた。
見事に誰からも反応も感想もない。
せめてリクエスト送ってきた人くらいは感想とか反応ちょうだいよ……何か疲れてしまった。
長編を支部にあげた後が一番虚無る
短編と違ってブクマ付くのもゆっくりだし、しばらくは伸びないから「あーつまんなかったかなー」とか不要なこと考えて、もう書かなくていいかなーまで思う
寝て起きたらいつもと同じくらいのブクマ付いてるんだけどね
速度を求めてしまう
無駄に凝ったお洒落な料理描写って嫌厭されがちだけど、今のジャンル原作で料理上手で凝った料理する設定のキャラだからカスの自炊しか出来ない私逆に悩む
企業のレシピサイトうろついてなんかそれっぽい料理出してるけどちゃんと料理する人から見たら「こいつ料理しないタイプだな」って見抜かれてそう
昔オタ友が支部を見ながら「この人性格悪そうな絵柄してる」とある絵を指して言ってて
絵柄でその人の性格なんてわかるものなのか?と思ったけど実際わかるものなのかな?
ていうか性格悪そうな絵柄ってどんな絵柄なんだろう
その時オタ友が指した絵を見ても自分にはよくわからなかった
男キャラは全くそんなことないのに女キャラだけみんな原作より目つきキツくて性格も悪そうな顔つきになってる絵師が本人も性格悪かったことならあるよ
そういうキャラじゃないのに表情が意地悪な時。特に笑顔。
体型は顔は痩せてるのに手がクリームパン、下半身が安産型、関節が肉で埋まって骨がない絵は邪推する。
ア◯ミ◯マジで嫌い
笑い方気分が悪くなる
不快感の原因はこいつか朝◯人だからだろうなー
メディアにたくさんのコネあるんだろうね
疲れてるのかここ最近ずっと絵と全然関係ない分野の天才達の動画を延々と見てるんだけど、絵って無料で見れるレクチャー動画で溢れていて才能さえあれば1年で神絵師になれる時代になったから嫉妬もするし不平等を嘆いたりもするんだけど、別分野の天才って自分に造詣がないせいで純粋に天才の才能を浴びれて拍手喝采できて気持ちいいな…絵ではもうこういう気持ちになれなくなってしまった…今日も作業BGMに天才動画キメてこよ
ROMフォロワーからの反応…、一桁でも無言いいねとはいえリアクションをくれるのはありがたいことだと頭ではわかっていても、
他の描き手にはRTや空リプ直リプで感想を送りまくっている様子を見てしまうと、扱いの差に少し悲しい気持ちになってしまう…
本刷る時は毎回30部で、ここでは3桁4桁当たり前に出てる人がたくさんいて、まあ最大手でも多分3桁出てなさそうな界隈だし3桁4桁当たり前の人からしたら少ないとは思うけど、大半は義理買いじゃなさそうだし毎回完売するからありがたいし、身の丈に合った活動が一番いいよなーと思ってたけど
そもそも30部が完売するってことは1クラスくらいの人数が素人の妄想妄言を多少なりと楽しみにしてくれてその内容を目にしたのか…と思うと、自分が感じてるよりもたくさんの人が本を手に取ってくれたんだなあと思った
次の原稿もがんばろ〜
素敵な考え〜
30部でも目の前にその人数いたら十分多いんだけどその感覚忘れがちだよね。私も似たような境遇だから嬉しくなっちゃった
好きな字書きが今までの再録本出してくれるって喜んでたんだけど、そんなに好きでもない絵師の挿絵つき
いや、知らんがな、勝手にするよって話だけど、その人の絵好きじゃない…要らない…
買うかどうか迷ってきた
交流厨の絵描き
一緒に映画行ってほしい!いってたAがBと行こ行こ!って話をしててたら直リプでAに、DMお返事きてないですがもう予定うまっちゃいました!?って言っててキモすぎた
ストーカーかよ
嫉妬しちゃってしんどいよ〜〜
別にその人になりたいわけでもなく絵柄も話も好きでは無いのに嫉妬してるの意味わからないししんどい〜〜
その人が超速筆で私の何倍も何十倍もかいてるの知ってるし毎日何枚も投稿してて素直にすげえなって思ってるのになんなんだこの嫉妬は
あなたの嫉妬はどこから?私は評価から
どこに嫉妬してるって、評価一択だろうな……でも信じられないくらいでも努力してるから評価されてるんだろうが〜〜正当な評価だし自分の方が確実に画力ないよ!努力不足を認めな自分
比べるようなもんじゃないのに勝手に比べちゃって凹んでるからつらいんだよなー
自他境界曖昧なんだろなーどうやって治すんだこれ
他人には大喜びで何かを教えたりアドバイスしたりするのに、自分が同じようにアドバイスされたり教えられたりしたら急にヒスってそんなの求めてない!って感じで怒り出す人ってなんなんだろう、自己愛性人格障害ってやつ?
マジで一回もオススメ載ったことなくてなんでや?ってgrokに聞いたら
ブロックや通報しすぎでアカウントのスコアが超ドマイナスなせいかも!!ブロック全部解除するか、いっそアカウントつくりなおすのを推奨するよ!みたいに言われて草
ゾンビ詐欺アカエロ垢の凍結に協力してるだけなのにな……
むしろ犯罪抑止表彰ポイントくれや
ブロックや通報しすぎ<自分も心当たりありすぎで草
RT数のわりにインプレがガチで少なくてBANされまくってるのかと思ってたけどそれかも
3.4年くらい前の今のジャンル参入当初、htr寄りだった自分からしたら神絵師みたいに見えてた人の今の絵がたまたま流れてきたんだけど、今見たら絵馬ですらなかった
当時かなりマイナーだった上、等身高い絵描ける人がほぼいなかったから余計上手く見えてたのかも
自分で言うのもあれだけど完全に追い抜いてた
その人の昔の絵も見返してみたけど、この4年で特に上手くなってなかったどころか普通に下手になってた…
その人は趣味で楽しんでる感じだったし、私はだんだん画力上げるのに取りつかれてアニメーターになって、好きだったジャンルの仕事貰えるまでになったから、分からんよね
とっくに別ジャンルに行ってそれの話しかしてなかったくせにオンリー決まって企画やりますってなったら今更戻ってくるやつ嫌い
同推しで好きだった人はもう戻ってこないのに嫌いなやつばかり戻ってくる。中途半端にフラフラ戻ってこないような人だったから好きだったのかもだけど
推しカプの自慢したい公式設定のトピ、あのアタオカ顔カプの人らに送りつけたら悔しくて暴れ出しそうだな〜拠論拠騒いでるたった一つの絡み(笑)がいかに激ショボかちゃんと直視して一欠片も残さず爆散して宇宙の塵となってほしい!!!!!!!!!
攻め推し初めて無理かもってなった
悪くない受けを怒鳴る攻め、(たとえ勘違いだとしても)受けを殴る攻め、受けを悲しませても気付かない攻め、攻めをショタ化して受けによしよしさせる、受けの死ネタ、受けの辛い過去よりも攻めの辛い過去ばっかり
受けのことを舞台装置とか、攻めを引き立てるための演出にしか使ってないよね…?
そんなこと言うと私も大概受けのためならすべてを捧げられる攻めを描きがちだけど、やっぱ攻め推しとは大きな溝を感じる。受けを好きならあんな描写絶対したくない。そんな描き手を支持してる界隈との解釈違いで吐きそう
トピ検索で出てきたやつ開いたら削除済みだった。検索結果で冒頭見る限り明らかな場違いではなさそうだったけど何かしら通報重なったのかな。それはそうと消されてても検索出るんだな。
他の人は好きだと言っているものが自分は嫌いだったことって誰にでも起こりうることだと思うんだけど、そんな時にその対象や好きだと言ってる人の感性を下げて自分の感性は間違っていないと主張するのって本当に恥ずかしいと思う
すっぱいぶどうと似た方向性の心の防衛本能なのかな
もちろん逆も然りで、嫌いだという感情も尊重されるべきだと思う
受け入れなくていいから干渉もしなければいいのにな
彼らは言ってどうしようもできない心の整理をしたいんだと思うよ
恥ずかしいと思うっていうのもそういう人たちのことを下げちゃってるし、全方面に尊重されることってのはないし、無理だよ
原稿中流してた曲がその本が爆死したら聴き返すのも辛くなってしまった…描いてる間は楽しかったのに爆死の現実も思い出して辛くなる
今までフォロバ目的で粘着されてた人がついにスペースに来るようになって笑う
フォロー数日に1回し直してるの気がついてるよ、諦め悪いね。あと私の特大の地雷描いてるからフォロバする気ないよ
コメントをする