創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: u2eq9pOa5ヶ月前

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのです...

一次創作で活動をしている者です。
普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動をしているのですが、ある日「あなたの書く小説の表紙を描いてみたい」と言われました。
そのときは「そう言ってくれるなんて嬉しい。ありがとう」とお礼を言ったのですが、正直に言うと友人の描くキャラクターは、私が小説を書く際にイメージしているキャラクター像と、絵の雰囲気があっていません。
またいつか同じように「表紙を描いてみたい」と言われたとき、私はどう答えれば良いのか悩んでいます。何か良い方法はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Xh1RljWw 5ヶ月前

表紙は自分で納得のいくものを作りたいんだ
って言えばいいんじゃないかな
もしどうしてもその子が絵を描きたいんだったら、小説の表紙じゃなくて、ノベルティの栞だったり、ポストカードだったりの絵を描いてもらうとか。

3 ID: jiUpCfaD 5ヶ月前

「表紙は自分で作ることにしてるんだ、こだわりあるからさ」とか返せば良くない?
それでも食い下がってきたら
「『二次創作してもらいました』とか『プレゼントしてもらいました』とかに憧れがあるから、お願いしたいな〜」
とかどう?

4 ID: PH9B2htS 5ヶ月前

「キャラが今作に合うイメージじゃないから、イメージが合う時にはお願いするね」でいいんじゃね?
のらくら躱すと本命絵師に表紙を描いて貰いたい…なんて時に
「なんで私に依頼してくれないの?」って言われかねないしこういう場で愚痴を書かれかねない

5 ID: N7qxIBl4 5ヶ月前

まだ起きてもいないことでトピ立てするほど今から思い悩むなんてトピ主心配性か!?
万が一その時が来たらまたさらっと「そう言ってくれるなんて嬉しい。ありがとう」で受け流せばいいよ。普通の感覚の有る常識人なら、相手から掘り下げてくることがなければ乗り気じゃないと察して諦めてくれると思う。

6 ID: pOS8FW7K 5ヶ月前

既に「あなたの書く小説の表紙を描いてみたい」と言われたのが起きてもいないこと?

8 ID: N7qxIBl4 5ヶ月前

6
>またいつか同じように「表紙を描いてみたい」と言われたとき、私はどう答えれば良いのか

↑これが現状でまだ起きてもいないし、何なら今後起きる可能性すら低いかもしれないことね。ちゃんとトピ文読んで?

7 ID: YimtTzlA 5ヶ月前

可能な限り軽く流して、具体的な話になりそうな踏み込み方をされたら「でも◯◯ちゃんには自分の創作優先してほしいから」で通すとか?

9 ID: HmJS5WzN 5ヶ月前

その時が来れば、すでに自分の中にはイメージが出来上がってて、それに合う頼みたい絵師さんがいるからごめん、でいいと思います。
なんとなくだけど、その友人は「表紙の依頼されました!」って宣伝したいだけだと思う。
トピ主の小説が本当に好きなら勝手に感想イラスト描いて送りますよ。
それがないって事は本心は「仕事した」って実績が欲しいだけかと。

10 ID: IkagQJef 5ヶ月前

トピ主です。様々なご意見ありがとうございます。
若干、口論になりかけているので補足させていただきます。
身バレ防止のために詳細を書きませんでしたが、実は何度か「表紙を書いてみたい」旨を言われたことがありました。
今後も同じように頼まれましたら、皆様のアドバイスを踏まえて答えようと思いました。
すみません、こちらのサイトを使うのが初めてなのでこのような形でのお返事とさせていただきます。
ご相談に乗っていただき、皆様ありがとうございました!

11 ID: gEMeDoaO 5ヶ月前

前似たような状況になったけど、新しく書き下ろしの話を用意したらすごく丸くおさまったよ
のんびり系の話書いてたんだけど相手がシリアス描きでリアルタッチの絵柄だったんだよね ゆるふわした絵柄も描けるのかもしれないけど見たことなかったから不安で…初めてシリアス書いた
「○○ちゃんの表紙嬉しいから新しく話書いちゃった! ○○ちゃんの絵柄イメージして作った話なんだよ〜」みたいに言ったら相手にも違和感なく喜んでもらえるんじゃないかな

12 ID: 6x9Lw3uU 5ヶ月前

いちばん簡単で角が立たない方法を教えてあげよう
締切ギリギリで、間に合うかわからないし、絵を描いてもらう時間が無いからって断ればいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆...

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...

マンガや小説が好きなのはコミュ障やいじめられっこばかりですよね? クレムを見ているとみんな学校に馴染めなかったよ...

扉絵の依頼って絵師さん側からしたらどう思いますか? 次の新刊(12月)で小説本を出そうと思うのですが、絵師さんに...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《268》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

創作BLや商業BLが刺さらない 同じような方はいますか。 昔から創作BLや商業BLがどうも刺さらない人間で...

推し活してるばかな女共は俺の大好きな神聖な男キャラに対して「メロい」と言うな 神秘的で崇高な男性キャラを低俗な言...

自ジャンルのXでの公式垢との接し方について質問というか考え方・ご意見をお伺いしたいです。 この間私のジャンル...

息子にバレたかもしれません。 小学校のプリントの印刷を頼まれてpcを開いたら、相互に書いてもらった絵置きのフォル...