創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xyeR97qO約2ヶ月前

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはあ...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか?
相手も労力と気力を割いて感想を言いに来てくれるので、丁寧に返したいのと、感想もらえて嬉しいという気持ちを伝えたいのですが、これでいいのかな、伝わってるかなと不安なので皆さんの話を聞いてみたいです。
自分が感想送ったときはこういう返信来たら嬉しいとか、
こういうふうに返信してる人がいたとか、
こういう感想にはこういうふうに返す、みたいなマイテンプレとかあれば教えて欲しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yDMhgVpc 約2ヶ月前

同じようなテンションで返してるくらいかな。あともらった感想がとんでも長文でない限り、もらった以上に文字数多い返信してるかも。喜んでる感伝わる気がして

3 ID: NeOtnxcH 約2ヶ月前

・嬉しかった言葉を引用して、なぜ嬉しいと感じたかをちゃんと言語化して伝える
・深掘りした感想を送ってくれた人にはちょっとした裏話を混ぜて返す
・もらった文字数より長めに書く
匿名だけど以前も送ってきてくれた人だろうなとわかる人が複数人いるから、おそらく伝わってると思う

4 ID: j5iRBzQF 約2ヶ月前

参考にどうぞ
https://cremu.jp/topics/52252

5 ID: RYXS1xnv 約2ヶ月前

何となくやってることだけど、その人が絵文字を使ってくれてれば同じ絵文字を使う。
相手が誰だか分からないからこそ丁寧に、どのメッセージにも同じ態度で返してる。

界隈の人達はやたら上から目線だったりタメ口で返信してたりする事が多いけど
もしマイ神からの感想だったらと思うとそんなこと出来ない…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...