創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: i4nZcYev2019/05/21

ワコムの液タブについて。 cintiq 16か、cintiq ...

ワコムの液タブについて。
cintiq 16か、cintiq pro 16 を購入するか悩んでいます。

現在は旧型のcintiq 13HDを使用しており、手狭になってきたのと、最新モデルに比べて筆圧感知に差が出てきましたので新しいものを買おうかと思っています。

問題が色域のカバー率です。
おそらくcintiq13と変わらないcintiq 16を買うか、色域が大幅に広くなるproを買うか…
でもそのためにプラス10万はちょっとしんどい…
4K液晶もタッチ機能も別にいらないので、本当に色域差だけで悩んでいます。
ちなみに今はデュアルディスプレイで、色確認、調整はメインモニターを見ながら行っています。

私は現在プロのイラストレーターではないですが、将来的にはイラストの出品なども考えてはいるのでproを買うべきでしょうか。
正直proでも色域カバー率がものすごく高いわけではないけど…それでもproじゃないものや旧型より作業しやすいでしょうか?

どなたかコメント頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/07/18

色域については、別のモニターで確認する、という手もあります。

また、あまり色が鮮やかに出過ぎても、その鮮やかさは「作品を見る人のスマホやモニタでは再現されない」という問題もあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

千恵子は大阪・東京で、あなただけの特別な癒しの出張サービスを提供します。桃色の伴走型サービスで、最近の疲れやストレ...

【質問】◯害予告ってどこからだと思いますか?(フェイク有) マイナージャンルで活動している者です。 相互に...

女体化好きな人・苦手な人、なぜなのか理由を教えてもらえませんか? 良し悪しを決めたいわけではないです 単純にな...

一番最初にハマったカプがあまりにもマイナーで、それ以降、ハマりそうな作品を見るととりあえず支部で作品数を確認してか...

今の腐女子アカウントの隠れ具合ってどれぐらいの感覚なんでしょうか? 私は古いオタクなので①公式へのお触り(フォロ...

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...