ID: i4nZcYev2019/05/21
ワコムの液タブについて。 cintiq 16か、cintiq ...
ワコムの液タブについて。
cintiq 16か、cintiq pro 16 を購入するか悩んでいます。
現在は旧型のcintiq 13HDを使用しており、手狭になってきたのと、最新モデルに比べて筆圧感知に差が出てきましたので新しいものを買おうかと思っています。
問題が色域のカバー率です。
おそらくcintiq13と変わらないcintiq 16を買うか、色域が大幅に広くなるproを買うか…
でもそのためにプラス10万はちょっとしんどい…
4K液晶もタッチ機能も別にいらないので、本当に色域差だけで悩んでいます。
ちなみに今はデュアルディスプレイで、色確認、調整はメインモニターを見ながら行っています。
私は現在プロのイラストレーターではないですが、将来的にはイラストの出品なども考えてはいるのでproを買うべきでしょうか。
正直proでも色域カバー率がものすごく高いわけではないけど…それでもproじゃないものや旧型より作業しやすいでしょうか?
どなたかコメント頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
ID: 5yF9EDw0
2019/07/18
色域については、別のモニターで確認する、という手もあります。
また、あまり色が鮮やかに出過ぎても、その鮮やかさは「作品を見る人のスマホやモニタでは再現されない」という問題もあります。
こちらの投稿もおすすめ
/topics/1108
ワコムの液タブについてお聞きしたいです。 7月にcintiq 22FHD(OSやタッチ機能なしのものです)が出ま...
/topics/4222
Ipadでお絵描きしている方で買い替え経験がある方に質問です。 とても限定的な質問ですみません。 現在Ip...
/topics/386
ずっとアナログで生きてきたのですが、デジタルに挑戦したいとおもってます。 iPad Proでやってみようと考...
/topics/595
イラストの評価について。 二次創作をやっており、イラストメインで活動しています。 ありがたいことに時々感想...
/topics/1731
どうでもいいことなんですが、色=推しという概念がいまだにピンと来ません。 色とキャラそれぞれ全く別のものとして見...
/topics/324
iPad Proでイラストを描くのにおすすめのアプリを教えてほしいですー!理由もあればぜひ!
/topics/1110