創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bTNfn7212日前

アンソロを主催するのですが、大手は呼ぶべきでしょうか? 界隈初...

アンソロを主催するのですが、大手は呼ぶべきでしょうか?
界隈初のABアンソロを主催しますが、執筆者を身内だけで固めたいです。
ABはマイナーなのですが、私が参入するよりもずっと前からABだけでひたすら壁打ちしている大手の人がいます。
界隈的にも大手だし、この人自身も大人数アンソロをやったりしているので壁打ちだけど界隈で影響力があります。
身内アンソロにしたいので大手の人を呼ぶ気はないのですが呼ばないと周りからの印象悪いでしょうか?
ABアンソロなのにAB大手を呼ばないと周りからどう思われるでしょうか?
自分の相互と別界隈の友達を呼ぶ予定です。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

122 ID: lau0z5Zi 2日前

大手を呼ばないことで界隈から悪印象を受けるかどうかが知りたいんだよね?
悪印象というかがっかりはされると思う
せっかくのアンソロにCPの顔やってる大手いないんでしょ?いてほしいよね

128 ID: 5ctQPOdY 2日前

関わりたくない主催だったから断ったんだけど、しつこく食い下がられた上にその後逆恨みでヲチスレで叩かれまくったよ。
相互でもないhtrが主催するアンソロなんかに誘わないでほしい。迷惑だから。

125 ID: afFzE3cl 2日前

好きにすればいいけどその様子を見た周りがどう判断するかまではトピ主も含め誰もコントロールできない
嘘は必ずバレるからやめときな

126 ID: afFzE3cl 2日前

あと、その大手壁打ちで狭い界隈で交流に消極的なら恐らくトピ主が打診しても参加してくれない可能性大だから心置き無く声掛けてみたら?
打診したのに断られたって実績できるよ

127 ID: 5ctQPOdY 2日前

大手の立場から言わせてもらうと、誘わないてほしい
こういう主催が本当に迷惑だよ

129 ID: T3ybSqdJ 2日前

普段たいして仲良くもないのにこういう主催に利用されるかのようにアンソロ誘われて断った身からすると誘うほうが擦り寄りに思われそう
誘わない方がいい

で終わりの話なのにこのトピ主のクセが強くて笑った

130 ID: DikJpxA2 2日前

大手も他カプの奴らばっかの身内アンソロに誘われても困るだろうし、トピ主もこんなにおかしくなるくらい大手に敵対心持ってるなら誘わないほうがいいでしょ
なんか大手に断られたら暴走しそうだし……

大手の有無に関係なく「初アンソロなのにAB本命の参加者が少ない」って時点でABガチ勢からの悪評は止められないんだから、何も気にせずに自分が好きな身内だけ呼べば

131 ID: UR5wT8rY 1日前

結局、どうするんだろう。
先日アンソロに参加してなんだかなという対応をされたので、やっぱりアンソロって色々あるんだろうな。
それ以上に楽しいからやる人はやるんだろうけど。

132 ID: iUj0dqow 1日前

その身内の別カプ大手が全員商業レベルの漫画馬・絵馬の集まりだったら全然買うと思うな
主催のトピ主の事もどっかの界隈で大手だったとかで繋がりあるのかな~と思うかも
そういう感じだったら大手もいないことを鑑みて身内の合同誌の延長なのかな?って勝手に思うけどな

133 ID: xehlPZdu 1日前

宣伝の仕方によります
誘いたくないなら誘わなくても大丈夫だと思いますが、大手がいない身内だけで大きく宣伝されると違和感を覚えるかもしれません
素直に表現するのが一番だと思います
規模を実物以上に大きく見せようとして、そのせいで悩まれているように見えました

134 ID: uW0nZFbf 1日前

すげー面白いトピ主だったな
なんだろ…反転アンチなんだろうけど、その惨めさを開き直って全面に出してたから面白かったのかな
界隈にいてほしくないけど、クレムのトピ主としては最高のエンターテイナーだった

135 ID: UEjeIoWw 1日前

同〇女の感情に大手云々を除けば似たような話あったな
おけパがハマッたCPに別CPの知人友人を招集してアンソロ作ったやつ でもあれはそもそもオンリーワンで大手云々はない
大手がどう行動するかは私は大手の性格がわからないからなんとも言えないけど、
絵馬ばかりらしいし推してない人から見る推しが割と好きだから自CPがマイナーで飢えてるなら買うかもかな
顔になれるかどうかは知らんが…… 既に大手がいるなら無理じゃないかな……

136 ID: nMJ0rUg5 1日前

途中で何個かあった、やたらトピ主に賛同するコメントは何だったんだろw
そこだけトピ主もノリノリで返してたね

139 ID: LOQrfqyZ 1日前

煽りでしょ
最後の方で気付いたっぽいのおもろかった

140 ID: ehCaxnvl 1日前

あれ完全に自演でしょって思った 不自然すぎる

138 ID: JUn0ayts 1日前

「誘われてないのを言いふらす」って散々トピ主は言ってるけどその気はなくてもABや大手の相互から大手は「誘われてないの?」とは聞かれるだろうしそれに対して正直に「うん」って言うだけでも鍵の中を知らないトピ主的には「言いふらされた!!!!!!」ってなるんだろうな~と思う

なんか、顔になるとか初のABアンソロだから注目されるに違いないとかどれもこれも思い込み激しすぎて怖いよ

どう見ても『ただの』『身内』ABアンソロであって、それがどれだけ素晴らしい出来でもアンソロの第一弾でしかなく『大手とは無関係』だよ

同人女~の話で別カプ書いてる仲良しを集めてABアンソロだした話あったけど読んで...続きを見る

141 ID: ehCaxnvl 1日前

初アンソロってだけで顔になれる前提もおかしいし 
他CPメインの人が書いたABアンソロが界隈で重宝されると信じて疑わない認識もおかしいし
「大手はスタダに乗っただけ」って主張もおかしいし(アンソロも出ない規模の界隈でスタダとかある?そんで自分は?)

すごいな
「界隈の空気悪くなりますか?」ってか、もう悪そう

142 ID: XNv0G9m8 1日前

うわーこんなんにジャンルの顔とか名乗られたら私だったら即撤退するわ。
元々過疎ってるところをさらに空気悪くして人口減らしてどうすんの?

143 ID: UIm3Vo2n 1日前

私がAB好きならAB初アンソロなのにいないの!?と思う
メンバー見て誘わなかったのか、断ったのかも邪推するだろうな

でもクオリティが素晴らしければそういうのは気にならなくなると思う
サンプル見てなにこれ最高~~ってなれば買うだろうし

ただそれでも大手信仰心は揺るがないね

144 ID: zYABRUl6 1日前

その大手が好きで今も気になるけどフォロバなくて拗らせちゃった感じ?

アンソロなんて別に身内だけで固めて出せばいいじゃん
大手だろうといないんならいないんだなって思うだけだし興味のない人は最初からかわないだろうし
該当の大手だってフォロバしてない相手の主催するアンソロに呼ばれるのが当然とは思わんでしょ

146 ID: rakQwZE1 1日前

普段描いてる人を参加させずに外部から呼ぶってだけでも周囲からは「トピ主は現状の描き手に満足してない」と見透かされるものでこれは避けられないと思う

狭い界隈でのアンソロって、普段描いてる人がなんらかの事情で参加しないなら「アンソロ計画が成り立たない」になる流れの方が自然だし
トピ主はカプやアンソロの盛り上げではなく肩書きや自己顕示の方が大事という印象はつくかな

147 ID: ZBoDGSzX 1日前

AB描いてない人ばかりを集めたのだったら、そういうコンセプトのアンソロなんだなって思うので、ハブったとは感じないかな。買わないけど。

148 ID: トピ主 1日前

皆様ご意見ありがとうございます。
また、大変申し訳ありません、このトピには大きなフェイクが入っておりました。
私はアンソロ主催者ではありません、アンソロ参加者です。
誘われたので参加したのですが、このような経緯があり辞退するか悩んでいました。

本当の経緯は以下です。
・自分はアンソロ参加者
・普段D夢で活動していて、相互(アンソロ主催)が喜ぶので付き合いでABの男女カプを書いたことが何度かある
・自分は大手さんのことも知っているしABの人として認識しているし、むしろこの人こそが顔だと思っている
・自分自身、どうして大手さんが呼ばれていないのか変だと思っていた

相互とは...続きを見る

151 ID: UjYZJDvI 1日前

こういう自分の立場を偽って後でネタばらしする相談あるけど、シンプルに不快だ
本人なりに特定を避けたり、客観的な意見が欲しいんだろうけど、もっとやりようあるよね?

156 ID: ZF6EfGlL 1日前

やはり「宣伝の仕方による」という結論は変わらないです
身内でやるだけならハブりではないと思います
自分達を大きく見せようとせず素直にやれば「目標が大きいだけ」で済みそうな気がします
盛大に宣伝してしまったら、大手がいないし身内だけなのにと怪しさを感じてしまうかも
顔になる、引き摺り下ろすという姿勢を外に見せていたら反感を買ってしまいそうです

149 ID: cbaVuHi9 1日前

特定されそうで慌ててるの草
呼ばなくていいよ、どうせこんな迷惑嫉妬主催は断られるだろうけど

150 ID: i8Ipro2l 1日前

AB大手がいないアンソロは売れたのか、
主催者は顔になって鼻高々になれたのか、それともへし折られたか
大手や皆の反応はどんなだったか、
面白かったから出来れば後日談を伝えに来てほしい

152 ID: W3Lg8v6N 1日前

横だけど、少なくとも長年やってる大手さんに、『言いふらされる』って妄想して、失礼だと思わないの?
大手さんに信用ないの?
こうやって影で立ち位置算段してるトピ主不愉快だわ。うまくいく気がしない

153 ID: mxRrePdn 1日前

誰に聞いても分かり切ってる内容をトピ立てしてて面白かったよ。主催周りが幼稚って結論しかない。トピ主含め。

154 ID: zFoB2nvZ 1日前

いやいやいやいやww無理あるってww
あのトンチンカンな返信から急に「実はフェイクで…」とかナメ過ぎてる騙される人居ないってww
せめて全て釣りであってww乙

155 ID: lau0z5Zi 1日前

心底ヤバい人間が自分のやばさに気付いて必死に真人間を装っている…美しい…!

157 ID: rBfqgRk7 1日前

>ABアンソロなのにAB大手を呼ばないと周りからどう思われるでしょうか

このトピのざわつき様が全てでしょ……

158 ID: UR5wT8rY 1日前

嘘でも本当でも、そのジャンルの民度がかなりやばいというのは自覚したほうがいい。
大手さん、そういうのを感じ取って壁打ちなんだろう。

159 ID: PoHxQKXL 1日前

まぁトピ主の返信の最初の方で、「友人をABの顔にしたい」とあったから、設定がめちゃくちゃになってるなとは思ってたよ。釣りだからって納得してたけど。
その後出し言い訳はなんとなく通じる気もするが、ヤバそうな界隈だなぁと思うし自分で判断できずに騙ってるトピ主もやばそうではあるんだよな……

160 ID: gKdBlRn2 1日前

あのトンチキな回答も完全に主催になりきってたからってこと!?無理があるでしょ

161 ID: 8uHKXQLs 1日前

大手に限らず作家って暇じゃないんだよ
本にしてあげるからアタクシの体裁と承認欲求満たすために寄稿しなさいって哀れてもハア?なんだけど
この手の勘違いヘタレ主催全員同人界隈から消えて欲しいわ

162 ID: uJ3EDXp6 1日前

普段交流していないなら仲良くないから大手はメンバーにいないんだって納得するかも
執筆者見れば大体仲良い人たちで固めてるってわかるし

大手も何でアンソロに参加しないのか聞かれたら答えるしかないよね。。。
自分から言う性格じゃなさそうな人なら良いけど、自我は鍵で出してるならどんな性格かわからないなら不安だよね
人によるから答えは出ないな

163 ID: MkBZzvbr 1日前

マイナージャンルって狭い界隈だから普段断り入れてる大手や馬も断りづらいんだよね
仕方なく引き受ける人がほとんどなのに「誘ってあげなきゃ」じゃないよ
迷惑だよ

164 ID: hPuZ1Njq 1日前

フェイク入ってて本当は参加者でしたー!
ってのは全然わかるし、別にいいんだけど
こんなちゃんとしたっぽい文を書ける人が、前半のノリノリのヤバい返信を演技でできるもの??
あの自演サポーターみたいなのも同一人物なの? 混乱
伝説のトピだな

169 ID: DbQEkRye 約13時間前

途中の自演サポーター?って煽ってるんだと思ってたけど違うのかな

165 ID: 7YMyKhGT 約21時間前

主催と大手がな良いかどうかなんて界隈の人間は分かってるし誘わんくても問題ない
ただアンソロが頒布量考えるべき身内に献本とプラスで20も刷れないんかと思う
身内がカプ内大手居ないと辛い結果になるんじゃ

167 ID: IWQj9th6 約14時間前

アンソロ主催者は迷惑だから身内だけでやっとれ
仲良くもない大手や馬から寄稿乞食するな

170 ID: afFzE3cl 約6時間前

ちょっと趣旨ズレるかもしれないけど、そもそもアンソロって一冊で色んな作家の作風お試しできたりアンソロテーマに沿った短編沢山見れるのが魅力なんであって、アンソロ発行したから偉いわけでも万人に感謝される訳でもないのにね

どうしても一つ一つの話が薄味になるから元々質の高い作品生産できて固定のファンついてる人は参加する旨味無いもん
界隈を盛り上げようみたいなポジティブな目標があって企画趣旨に賛同してもらえれば別だけど

そういう意味ではトピ主の身内が企画してる、普段別カプの身内集めて自カプアンソロ作るって企画そのものは一概に悪いとは言わないけどその動機がゲスすぎるのが問題
下手に大手チラ...続きを見る

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

グッズを買ってない、また公式のイベントに行ってない人は垢運用どうしてますか?またそれが原因で界隈からハブられたりし...

イラストメインの描き手さんと、漫画を描かれる描き手さんのジャンル移動スパンについて。 回りを見ていると、漫画...

チョッパー好き?

支部への投稿頻度について。 当方、マイナージャンル・マイナーCPで活動している字書きです。 自CPにハマったの...

2.5次元をもう一度楽しめるようになりたい。 以前どハマりしていたんだけど、ふと別ジャンルに移行してアニメ楽しん...

キャラを自分に憑依させるようにして書く人いますか? 字書きです。 普段自分で小説を書こうとするとなかなか文...

ペン入れを楽しむにはどうすればいいですか? ペン入れがとにかく楽しくありません。 早割入稿したいので原稿を...

絵柄をアップデートしたいです。流行している絵は見ると理解できますが実践ではつかめません。育児でお休みしていた期間が...

自動読み上げ機能で小説を読むことについて。 字書きです。 相互さんとスペースをしている時、「いつもスマホの...

イベント時にサークルスペースにアクリルスタンドなどを立てた経験のある方、倒れたりしませんでしたか? プチのグッズ...