創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SbApOkxr2019/05/29

初めて同人誌を発行した際、皆さんは何を基準に部数を決定されました...

初めて同人誌を発行した際、皆さんは何を基準に部数を決定されましたでしょうか?

ジャンルは一次創作、女性向けのファンタジー小説です。
twitter・小説家になろう・携帯小説サイトのアカウントは持っていますが、pixivには投稿したことはありません。
また、普段は長編をメインに活動していますが、今回製本するのは新規の短編集です。
友人が文学フリマに参加する為、それに合わせて委託&通販開始の予定です。

今回、製本自体が初めてなので、皆さんの部数の決め方をお伺いしたいです。

私が行おうとしているのは、イベント2ヶ月前から小説家になろうにサンプルとして1話分を掲載した上で、
・イベントの取り置き希望受付
・BOOTHの通販の事前予約受付
・twitterでのアンケート
基本的には上2つの確定人数+アンケートの結果次第では数部余分に……と思っています。

pixivはオリジナルである点、文学フリマの参加者とユーザーが余り一致していないという話も聞いたので、特にサンプルを掲載する予定はありません。

2ヶ月前の判断では早いでしょうか?
その他、参考にしている数字などがありましたら、教えて頂ければ嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: E5qzWiT0 2019/05/29

文フリで一般向け一次創作小説を出したことがありますが、二次創作から私の作品を応援してくれている方が自家通販で3名買って下さった他は、当日手に取って立ち読みして買っていて下さった方が3名の計6冊しか初動では売れませんでした。1~2年前に20冊刷って、ずっとBOOTHに在庫があります。笑 半年に一度くらい二次創作の作品と一緒に売れることがあり、最近やっと在庫が一桁になりました。
一次創作小説を出す前に部数アンケをTwitterで行いましたが、欲しいに30票は入っていたにも関わらずです。なのでアンケートは参考にならない気がします。
ちなみに二次創作では一回のイベントで100冊ほど刷り、イベント2...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オタクたちみんなで示し合わせて同じジャンルの同じカプを描き始めたら大流行ジャンルができますよね?やりませんか?

千恵子は大阪・東京で、あなただけの特別な癒しの出張サービスを提供します。桃色の伴走型サービスで、最近の疲れやストレ...

【質問】◯害予告ってどこからだと思いますか?(フェイク有) マイナージャンルで活動している者です。 相互に...

女体化好きな人・苦手な人、なぜなのか理由を教えてもらえませんか? 良し悪しを決めたいわけではないです 単純にな...

一番最初にハマったカプがあまりにもマイナーで、それ以降、ハマりそうな作品を見るととりあえず支部で作品数を確認してか...

今の腐女子アカウントの隠れ具合ってどれぐらいの感覚なんでしょうか? 私は古いオタクなので①公式へのお触り(フォロ...

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...