ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。 ...
ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。
おたくらぶかプリントオンでのカバーのみの印刷を考えています。部数は30〜50程度でまだ検討中。
冊子本体は余部トピを見る限り2〜3冊くらいかなと思っています。
10枚多めに刷るか同数にするか。特殊紙を使う為1冊400円以上かかりそうなので悩んでいます。
宜しくお願いします。
みんなのコメント
プリオンが第一候補なので情報助かります。
失敗した場合や万が一冊子が3冊余部がついていた場合など考えると悩みます。
足りなくて後悔するより頼んだほうがいいのか…。
いつも同数で注文されていますか?教えて頂けると助かります。
同数で頼んでる
40枚の時は本体コミモ、50枚の時は本体おただったけど、どっちもちょうど余部が2冊だったので助かった
カバー巻きもめちゃくちゃ不器用とかじゃなけりゃまず失敗することないと思う。少なくとも自分は失敗したことない
正直もっと余部くれるかと期待したんだけど、特殊紙、ホロ箔、エンボスニスなど加工盛ったからあんまりくれなかったのかな
特殊紙+箔なので盛ってるからこそ私も余部多めを期待してましたが、変わらないんですね。
ありがとうございました。
失敗する事はあまりないとの情報も助かりました。
先日おたさんでカバーのみ注文したけど、その時は30注文で予備8枚程度。本の予備より多かった&一度も巻くのを失敗しなかったから余ってる
余部たくさん頂けそうですね。こちらは単価も安いので多めにしようかと思いましたが、同数で良さそうなので過剰に余らせなくて良さそうで助かります。
情報ありがとうございました。
冊子どこで刷るんだろう
30〜50部だと余部2〜3冊だけの時もあれば5〜8冊付いたこともあったから印刷所によって差があるし、同じ印刷所でも差があると思うんだけど…。
上振れした時を考えてカバー多めに発注した方が私は安心かな
ここの余部のトピで1、2冊位だと言われる方が複数人いらっしゃったので2冊で考えています。
単価が100円以上変わってしまうので出来れば多めにしたくないのですが、ケチると公開しますよね。
多めおすすめありがとうございます。
8枚!それなら絶対大丈夫そうな枚数です。
50冊も刷らないのでそこは心配ですが、同じ特殊紙と箔なので参考になります。
ありがとうございました。
プリオンでカバー10枚(ホロPP)で何回か刷ったことあるけど毎回予備10来る
偶然かもしれないけどプリオンは予備多いイメージがある
プリオンで10枚も余部ですか?2倍!?
心傾く枚数ですね。しかし毎回10枚多いと勿体無い気持ちもしちゃいますね。
情報ありがとうございました。
コメントをする