創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ti1VrNcx23日前

どうしても『一言物申す』トピ《261》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《261》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

769 ID: 4YX2APUx 21日前

自分も大概BBAの年齢だけど、鼻血ふくのはさすがに古過ぎる
自界隈わりと年齢層若めなのか、さすがにもう見かけないな

771 ID: s3OL2fJw 21日前

匿名の掲示板で誰でも好きにコメントできる状態だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどただ自分が横槍入れて気持ちよくなるためだけに書き込んでる人見ると嫌な気持ちになるな〜物申すで言うのは良いのかって言われそうだけど、本人にわざわざ伝えたりトピに残して荒らしたくないからここに書く棲み分けをしてるんだけどさ…

773 ID: KdvkJIWY 21日前

子持ちトピのパワフルなオタク見て尊敬してる
仕事で疲れ果てて帰ったらすぐ横になっちゃう…まだ若いのに

784 ID: rpvc3FXl 21日前

仕事して家事してノンストップで原稿までできるのは選ばれし体力のある人だけだよ

857 ID: qF7A810r 21日前

自分自身体力あるほうだと思ってたけどあのコメ見てすげぇ…の一言しか出てこなかった

774 ID: 7aiypLck 21日前

感想もらいたい系の相談に対し「自演して感想に嬉しそうに返事書いてると呼び水になる」ってのがよくあがるけど、自分だったら人に送った個人的なメッセージを公開されるの大嫌いなのでそれ系のことしてる人には逆に絶対送りたくない

たまに記名マロすら公開で返事してる人いるけど最悪だと思ってる

自演するなら、できたら公開お返事のついでに「へんふよ、公開不要な方もありがとうございました!」くらい書いといてくれると個人的には送るハードルが下がるよ

無記名なら自分の書いた感想公開されても平気っていう人の方が多いのかな?

776 ID: KdvkJIWY 21日前

匿名感想を公開されるのが嫌っていうのがわからない
自意識過剰だなと思う

777 ID: 4dTNM7Ke 21日前

私も自演する時は「へんふよの方も」ってつけてやってるわ。
まぁ、感想来たことないけど。

778 ID: 6wf2pjdu 21日前

別に公開されても平気。へんふよですって言われても嬉しくて返しちゃうし大嫌いな人からすればもう送ってこなくなってそうだけどそれでもいいや

801 ID: 6SOU049x 21日前

公開されたくない時はその旨記載するよ(それでも公開するかは返信する人の自由だし、されても仕方ないと思ってる)
というか公開されるのがデフォじゃないのあの辺のツールって
公開されないことを前提に送る方がズレてると思う

816 ID: jY8pBRaP 21日前

公開されたくないなら送らなくてええんやで

838 ID: JNEzMBCQ 21日前

言葉遣いからなんとなくあの人っぽいなって推測されたら恥ずかしい。でも公開されるの大嫌いとまでは思わないな〜

882 ID: 7aiypLck 21日前

そうかみんな割と平気なんだね……自意識過剰なのかな

別に「〇〇ページが特に大好きです!これからも応援してます!」くらいならいいけど長文になればなるほど心の内を整理してその人の為だけに真剣に書いたものを他の人の目に触れさせたくないって思っちゃう

とりあえず今まで通り公開しないで欲しい旨を書くか相互へのDMで表に出ないようにするよ

意見書いてくれた人たちありがとう

775 ID: VwPXJ6qE 21日前

鼻血トピに出てたジャンルで昔からずっと活動してるけど、確かに10~20年前はそういう作品多かったね…
自分もやってたけど年取って落ち着いたのかキャラ解釈が原作寄りになったからか興味なくなった
周囲でもそういった創作全然見ないからあの時代特有の何かだったのかなと思ってたけど
新しいジャンルに今でもいるって聞いて驚き
へんたい化インフルエンサーでもいるのかな?

779 ID: yxshHjtO 21日前

正直鼻血より目瞑って口元抑えて赤面しながらン˝ッ…!!(悶)ってやってる方が無理かも
鼻血は見なくなったけど後者は低年齢層でフル現役どころか割と大手や商業プロでもやってる事あって遭遇率高くてキツい

842 ID: XbzjBr1c 21日前

わかわかわかわかる
こっちがン゙ン゙ッ(羞恥)てなる

780 ID: SQRA5WBZ 21日前

評価される人間が素晴らしくてそれ以外は存在する意味が無いなら、国のトップとかローマ法王とかアメリカ大統領あたりになるしかないんじゃないか
それも立場によって違うか…

848 ID: 2kfuxhQi 21日前

アメリカの大統領は違うと思うwww

781 ID: qNPTfxXF 21日前

鼻血トピのは何が今風なんだろう?
鼻血出すのも古いし拭くのも古いし出さなくても口を抑えて赤面するのも古い…じゃあその場は冷静でいて後々赤面するのがいいってことなのかな
それと受けが昼寝なりなんなりしててそれにドキッとする演出もあんまり見ないような気がするようなしないような

783 ID: 4YX2APUx 21日前

なぜ腐と夢の二択なんだろうか
腐でも夢でもないから答えられなかった

785 ID: IgMKSmTw 21日前

「他人に聞く時点で向いてない」
「好きなら自然と手が動いて勝手に書くでしょ」
↑↑↑
こういうマッチョな思考嫌い
ここ《雑談お悩み》掲示板でしょ?分からないから質問してトピ立ててる人がいるのにそういうの要らない

786 ID: KdvkJIWY 21日前

ええ…あれはトピ主の聞き方が悪いと思います

787 ID: LepP8Hwc 21日前

そう返ってくるってことは質問の仕方が悪いんだよ
次はもっと考えてからトピ立てな

788 ID: HdgtvNcs 21日前

残念だけど自分はあのトピ主じゃないし見ると不快になるから言ってる

789 ID: HdgtvNcs 21日前

追記するが
質問文を勝手な基準でジャッジしてそういう風に言われるのは聞き方が悪いからだって言ってるのも嫌い

791 ID: RuPCzG1L 21日前

こういうマッチョな思考嫌い!
見ると不快になる!
聞き方が悪いからだって言ってるのも嫌い!

792 ID: LepP8Hwc 21日前

まあ人それぞれだから勝手に嫌ってたらいいけど、クソトピ文にはクソコメがつく良い例だね

793 ID: HdgtvNcs 21日前

そういう煽り方しかできない人が書いてるんだなってよくわかった
書いてるものの程度が知れたよ

796 ID: LepP8Hwc 21日前

そうでしょう!程度が知れたなら良かったじゃない
今日でクレム卒業しときな

797 ID: HWlNuG1x 21日前

雑な質問には雑な答えが返って来るんだよ

798 ID: HdgtvNcs 21日前

虐められる方は虐められる側に落ち度があるって言ってるようなもんだよな
そういう向いてないだの好きなら自然と書けるだのを言ってしまえる時点で向いてないのはそっちじゃないのか?って思う
恥ずかしげも言える時点で客観性がないから

799 ID: HdgtvNcs 21日前

脱字した
恥ずかしげもなく

800 ID: uIaeWGHr 21日前

「一次創作を書くにはどうしたらいいですか?」って聞かれたら「書きたいもの書けばいいよ」としか返せないんだよね、残念ながら。だってそれ以外のことは聞かれてないんだから。聞かれてないことを答えるなんて無理なんだから。「テストで百点取るにはどうすればいいんですか?」って聞かれたら「勉強しろ」としか答えられないじゃん。そういうこと。
「書こうとしてみたけれど中々うまくいきません。特に〇〇の部分で詰まってしまいます。なにかいい打開策はありますか?」みたいな聞き方なら答えようがあるんだけど、そういう質問にならないっていうことはそもそも手を動かすのが足りてないか性格的に向いてないかのどちらかだと思われても...続きを見る

802 ID: YntBxTzP 21日前

じゃあ書いてるものの程度が高くて客観性もある神作家のIgMKSmTwが素晴らしいアドバイスしてみて
トピ主もきっと喜ぶよ

803 ID: LepP8Hwc 21日前

創作ってのはそういうものなんだよ
作れない人間が無理に作ることはないって言われてんの

805 ID: HdgtvNcs 21日前

800の言ってることはよく分かる
ただそれを伝えればいいのに茶化してだったらやめれば?向いてないって極論に持ち込む人が嫌いだってこと

802このコメ上から順番に読んで理解してからまたレスして
論点ずらしみたいなお前が嫌いだって言ってんだよ

808 ID: HdgtvNcs 21日前

803はじゃあ最初から好きで勝手に手が動いて書けるようになったと?誰かに質問した経験もない?

809 ID: 2lKbrkhM 21日前

805
あの質問の仕方で(そもそも真剣に質問する気がトピ主にあるのかどうか…)「向いてないよ、やめれば」という回答にそこまでイライラするならクレム向いてないよ

814 ID: KdvkJIWY 21日前

全レスIgMKSmTwかわいい
お昼休憩?

818 ID: OnQsJl54 21日前

あれだけ見て思ったわけじゃない
何回か遭遇してイラついたのをここで吐き出しただけ

826 ID: LepP8Hwc 21日前

808
そうだね、ちょっと考えてみたけど創作に関する質問をしたことはないかもしれない
私は絵描きだけど、絵も気づいたら描いてたから
てか勝手に質問したことないの?って極論に達してるけど、ああいう何の情報もない質問には相応の答えしか返ってこないって言ってるじゃない
真っ当な質問なら真っ当な答えちゃんと返ってくるでしょうよ
イライラしてるならクレムなんか見てないで推しでも眺めてな

832 ID: JfctbpWx 21日前

826もそうだけど締めの言葉に向いてないだのクレムやめればだのの決め台詞みたいにくっついてくるの面白い

好きで勝手に手が動くのは素晴らしいことだが作ってみたいややってみたいがやり方分からないって入口にたってる人をみんな向いてないからやめとけって切り捨てるのか?って思った
質問文で気に入らないと思ったならわざわざ揚げ足取ってやめとけなんて言わないでその時はスルーでいいんじゃないか?

849 ID: ZIYjRJOV 21日前

雑なコメントがつく理由を説明されても納得せず癇癪起こしてるから「クレムを見ない方がいいよ」と諭されてるようにしか見えないけど
雑な質問に対して雑な回答がつくのは匿名掲示板の性質上仕方ないことだけどそれが不快で嫌いと明言してるんだし、理屈を飲み込めないならここを見ないでね感情的になってるなら距離を置こうねって結論になるよそりゃ

859 ID: xKHQo06L 21日前

癇癪起こしてるって事にしたいらしいが嫌いなものを嫌いだと言って何が悪い?それを吐き出すのにここを選んだだけ
自分が言われてると思って突っかかってきてる人達こそ向いてないし別に説明してくれなんて頼んでない

868 ID: LepP8Hwc 21日前

コメ主もうやめときなって不毛だよ
まだやりたいならレスバでやろ

794 ID: 6wf2pjdu 21日前

創作でも現実でものトピ主ちょっと理解できない。ここでトピ立てしてる時点で他人軸で自分の軸が全然ないブレブレの人間なのにプライドだけはエベレスト級にあるじゃん。評価されなくても生きてける人間で良かった。

795 ID: 6SOU049x 21日前

原作で泣かないけど過去にめちゃくちゃ辛い思いしててそれを乗り越えて安定したキャラ推してる
「めちゃくちゃ辛い思いをして乗り越えるまで」で1回は泣いて乗り越えてるやろって解釈だから泣くコマを入れるんだけど、その時間軸の話ばっかり量産してるからトータルでめっちゃ泣かせる人と思われてるかもしれん
ちゃうねん乗り越えて強かになる推しが好きやねん…泣かせるのが癖なわけちゃうねん…

804 ID: WO0SwxLI 21日前

一ヶ月前のコメなんだけど、公式爆破トピの161のジャンルを特定出来た人いませんか…性癖に刺さりすぎるので履修したいんだが…

820 ID: PR0A7DJY 21日前

わかる 気になる

828 ID: WO0SwxLI 21日前

820
ね~~~!!
ヒントだけ出してくれたらあと頑張って調べるから、何卒何卒

806 ID: 7KqloDBS 21日前

すごく性格悪い話するとさ。長編も短編も書く身からしてみると、長編が短編をたくさん繋いだ話、という表現に毎回突っ込みたくなる。絶対違う。短距離走者と長距離走者くらい違うし、家庭のご飯作るのと学校給食作るのくらい違う。根本的に違うものだと考えて、1から取り組み方を変えたほうがいいと思ってる。短編から長編だけじゃなくて、長編から短編もだけど。

823 ID: 4dTNM7Ke 21日前

たとえ話ばかりで具体的に何が違うのか結局分からん。
そんなに違うならそのトピに書き込めばいいのに。

833 ID: yMK8ITuJ 21日前

説明下手でごめんなんだけど
A-1~99でひとつの作品にするか
A-1~2、B-1~10、C-1…と区切るけどひとつの作品にするかの違いではない?
前者だと「長編が短編をたくさん繋いだ話」にはならないけど、後者だと「短編をたくさん繋いだ話(作品としては長編)」みたいになると思ってる

850 ID: 4dTNM7Ke 21日前

833それは極端にとらえすぎじゃない?
例えばラノベのキノの旅は長編作品とされてるけど、一話完結構造で短編を繋いでいると言える。
だけど、作品全体でテーマは共通してるし主人公本人のストーリーは作品全体で語られる。
しかも、あの書き込みは創作初心者のトピ主に「慣れないうちはそうした方がいい」ってアドバイスしてるだけじゃん。

851 ID: YtoW8DzC 21日前

長編が短編の連続ってあながち間違いではないとおもう。メイン人物を中心にイベント(短編)を繋ぎながらストーリーを作るって小説の教室とかでも教わる基礎だよね?
7KqloDBSが考える長編の作り方が純粋に気になる。

861 ID: oGRtDlNT 21日前

この程度の文章で解りにくいんだからお察し
例え話にセンスがない

871 ID: yMK8ITuJ 21日前

850
それそれ、そういうのが言いたかった!

873 ID: QHnl3ARU 21日前

うーん
30分1話完結型単発ドラマの連続シリーズと
2クール合計24話全部見ないと分からないサスペンスドラマとじゃ違うっていう話…かな?

903 ID: lSWIKxyk 21日前

長編と短編、書くときに取り組み方が違うのはわかるけど、説明はわかりにくいよ
ぶっちゃけ短編はセンスで読ませることもできるけど、長編は理論立てが得意な人でないと、ただ長くて苦痛な話になると思う

912 ID: Dw1t9l0a 21日前

全24話のサスペンスドラマでも普通は1話完結の事件をいくつも解決させつつクライマックスの大型事件に近づいていくとか、サブキャラに焦点を当てて掘り下げつつメインキャラの過去匂わせていくとか小さな話の区切りをつけつつ繋いでいく構成にするから
そういうのをやらずに一本のストーリーだけで長編にするのはよっぽど才能と技術のある人じゃないとだらだらしてるだけのただの駄作になると思うわ

933 ID: yuwEVf3L 20日前

トルストイの一部作品とかは「短篇をたくさん繋いだら長編になっている」という構造らしい
そういう書き手も居るんだよ
小説にルールなんてないさ

807 ID: dxKCeHGz 21日前

私ならipad Airで頑張って本出すかな
20万は取っておきたい…
他にいざという時のための貯金があるなら別だけど
寄り添えないのでこちらに書く

819 ID: dxKCeHGz 21日前

たびたび見かけるそのお金に手を付けるの?という動きが本当に理解できない

843 ID: Pi61E0ZV 21日前

生活費や財形や手を付けたくない貯金を除いて自由に使える余剰金としての、手持ちの20万、って事ではないのかね
あれで全財産が20万での発想だったら怖いよ

852 ID: KeaHy0JW 21日前

生活はできてるって書いてあったからそこに貯金とかは含まれてると思いたい…そこがわからんかったから自分も寄り添うのに戸惑ってしまった
今貯金100万どころか50万もいかない社会人ザラらしいし

886 ID: dxKCeHGz 21日前

全財産でないといいよね…
でもカクついてもとりあえず手持ちので描けばいいのにと思ってしまうよ

892 ID: ZgSUtJas 21日前

7年前20万出して買ったPROくん今だに現役だしいいんでないかな
10年くらいは持つよ持つ持つ。そしたら1年あたり2万で使えるし安いんでね
皆ProとAir大差ないって言ってたけど自分は両方使ってみて全然書き味違うと感じたし遅延・重い動作した時にラグを感じたから次も絶対Pro買う

812 ID: AWHskg3f 21日前

他人の価値観にブチギレて物申してる時点で自分軸じゃないは確かにそう
というかクレムなんて独身低年収容姿良くない人間叩きまくりhtrも叩きまくり創作の数字で常に一喜一憂しまくって自分軸ブレブレ常に他人の視線気にしてる人ばっかじゃん
トピ主叩いてる人は普通にぶっ刺さってるだけじゃないの

834 ID: oTKSifVd 21日前

そりゃあのトピ文が刺さった人はキレるだろうよ…わざわざ刺すような物言いしてるんだからさ
むしろあれが釣りじゃないっぽいのが驚きだよ
特定の人達に質問したいのにその層への配慮は一切しない方がどうかしてる

813 ID: 89FTRvWk 21日前

フォロワー数に対してのいいね数、自分の場合だけどフォロワー3000に対して描くキャラによっては100とかの時ある。
メインに取り扱ってるキャラじゃないからっていうのはわかってるけど、でもメインキャラと同じ作品に出てくるキャラなのにそんなに見てもらえないことある???って思っちゃうんだよな。
メインキャラだと4桁5桁いく。なんか悔しい。このメインじゃないキャラも好きだから見てくれ…。

825 ID: PsTFSbXl 21日前

二次創作がいかにキャラの人気に支えられているか…って感じだね

829 ID: qNPTfxXF 21日前

わかる…メインじゃなくてサブキャラも見てくれってなる

815 ID: H9x7pjG6 21日前

レスバトピかトピ立てて別のとこでレスバしたらいいのに

821 ID: TeLWOHqX 21日前

じゃあリアルの創作仲間に聞けばいいよ そしたらキレずに良い意見くれるかもよ、匿名掲示板に何を期待してるのかね

824 ID: RznIFM09 21日前

いいな…子供21時まで寝かせるの。昔はできてたけど今は無理になってしまった
未就学児と小学生いてスポ少の関係でどうしても寝かせるのが早くても22時くらい
宿題も見ないといけないから寝たあと残りの家事して、睡眠時間削って趣味してるわ…

835 ID: cqlfESwo 21日前

スポ少って何?クラブ活動みたいなやつ?

837 ID: mgEX3WLH 21日前

スポーツ少年団っていう、学校外の地区クラブだね

839 ID: RznIFM09 21日前

中高生で言う部活みたいな感じ
所属によって違うけど、大体平日は17~21時の中の2時間くらいそれぞれ所属してるスポーツの練習してる活動

854 ID: cqlfESwo 21日前

21時まで練習とかあるんだ!
それに当てはまる時間だとしたら22時就寝やむ無しだよね 小学生も大変だ

910 ID: RznIFM09 21日前

うちは20時半に子供帰ってきて、そこからお風呂とご飯と宿題の直しとかやるから22時より早くはならない…練習日、月の半分はゆうに超えてて今の小学生大変だあ

827 ID: 5BQwZlDo 21日前

>キレてる人は他人軸

自分軸で生きてても悪臭がしたら顔を顰めて苦言を述べることもあるだろうに決めつけがすごいな…自他軸の一面だけ切り取って都合よく解釈してる辺りあ…(察し)案件

831 ID: cVpYy2Xs 21日前

あのトピ主はストレートに性格悪いけど他人の目気にしたり他人ジャッジするトピが9割のクレム住人があのトピ主に説教してるのも何かダブスタを感じるというかとりあえず叩きたいから正義側に回ってるんだろうなって感じ

845 ID: 9xOcMRrv 21日前

ただの感想込みの回答じゃない?説教とか正義ってほどでもない

836 ID: gASiHOXz 21日前

40代のできれば叩かないでトピ初めて読んだけど、アラフォーでこないだ一回り以上離れてる子たちとイベントで初めてご一緒した身としてはマジで背筋が寒くなるというか 身につまされるものがあるというか
痛くならないように気をつけようと身なり含め精一杯やったしアフターは遠慮したりと必要以上に関わらないようにしたけど、あがり症のうっかり者だからスマートな大人だったとは全然いえないし……
婆自虐も良くないけど、双方のためにも適度な距離感とか一線ひくのとかを忘れちゃダメだよなって思った

840 ID: dxKCeHGz 21日前

わかる
大袈裟かもしれないけど、いっそ関わらないほうがいいまであると思った

847 ID: m2VUpNva 21日前

自分もアラフォー入りたてなんだけど、同じ30代のフォロワーとオフ会した時に明らかに婆扱いされて、35才前半後半でも壁ができるんだって思い知らされたよ
それ以降はプロフで30overって書いてる人から誘われててもオフ会断るようになった

855 ID: ThObvKdZ 21日前

悪いけど20代から見ると30代越えれば全員同じなのに、そこでもヒエラルキーがあるんだ

858 ID: 36MtAQy5 21日前

15歳と20歳は当事者目線だとすごく年離れて見えるようなもんでは?
ていうか疑問なんだけどみんなそんなに実年齢明かすの...?

862 ID: 2kfuxhQi 21日前

自分が20代の時は40~50代の趣味友と仲良くしてたけど、自分が年齢上になってきたら自分からは関わりにいこうとしなくなったなぁ
若い側が気にしないならいいと思うけど、年上側は気にしなきゃいけないよね

870 ID: QHnl3ARU 21日前

858
直接実年齢は明かさないけれど
学生のときに○○に嵌ってたと言われたら
そのとき自分は何歳だったか考えるとおおよその年の差わかる感じ

932 ID: k2ZcfjPX 20日前

858
イベ後は必ずオフ会やるジャンルに初めて参加したら、主催が「全員いくつですかー!?」とやり始めて言わざるを得なくなった
その主催グループはのちに攻め違いで派閥作ってバトル吹っ掛けるほど好戦的で辟易した

841 ID: XbzjBr1c 21日前

穏便に縁切りトピって流石に釣りだよね?
やったぜ!ぴーす✌️で終わる話でしょ、なんで縁切りに...?リプが全部空リプだったとか?それならまぁ多少は理解できる

844 ID: LepP8Hwc 21日前

遊んだり一緒にイベント出たりする仲良い同人仲間がほぼ同世代(といってもプラマイ5くらいの誤差ある)だからあまり気にしたことなかったけど、今若い子が比較的多いジャンルにきてビビってるとこある
正直壁打ちで良かったわ

846 ID: ObHpD6Tw 21日前

穏便に縁切りトピ、なんでそうなるの??って意味わかんなかったんだが自分だけじゃないみたいでよかった…
神にフォロバされたからって元々の相互への対応変わるのマジでなぜ?

853 ID: ThObvKdZ 21日前

あれは釣りだと思うけど、前に万垢と繋がったhtr相互から態度変えられた事があったわ
偉い人が仲良くしてくれるから自分も偉いって勘違いしだすんよね
大手がいくらRTしても皆が反応しなかったからそのうち病んで垢消ししてた

856 ID: Jf8D4BOT 21日前

新刊カードのトピ主病的な自意識過剰でめんどくさ
そんな僅かな注目も集めたくないのに何でカード集めたんだ

860 ID: 5ltLZTir 21日前

あのトピに限らずだけど、あそこまで露骨に叩いてくださいと言わんばかりのトピ文だと釣りというか多分逆の立場の人が立てたんだろうなと思う
仲良くしてた相互が大手にフォロバされた途端に雑に扱ってくるようになったから叩いて に変換される

863 ID: KeaHy0JW 21日前

穏便にトピ、強い言葉使ってる割にはお気持ちマロもスルー出来てない時点で自分を強く見せたいだけの強がりさんなんだなって微笑ましくなった

864 ID: TaofdkGQ 21日前

腐と夢のどっちが多いか知ったところで何がどうなるんだよ…と思ってしまった男女者の自分
IDコロコロ自演仕放題の匿名掲示板でよ…

865 ID: oi2aXhge 21日前

創作でも仕事でも評価されてないのは実はトピ主のほうで、そんな自分でもクレムで分かりやすく荒れそうなトピを立てて住民を釣り上げることで自分には釣りの才能があるんだと何とか自尊心を保っているという高度なギャグ
かと予想してたけどガチモンっぽい
かなしい

866 ID: 8GelDxOj 21日前

明らか釣り臭いトピに何十件もツラツラ長文でキレ散らかすコメしてる人ってここほんと多いけど何故そんなに耐性がないんだろう
あのトピはトピ主が明らか荒れさせようとしてるから仕方ないけど、普通の悩みトピでもトピ主に隙や叩き所があったら他コメでも既に言われてる説教やそこまで言わんでも…と思うような罵倒を長文コメする人たくさんいるし既にトピ主いなさそうでも数週間に渡ってずっとそれ続けてたりするんだよな
ああいうの見ると日常で鬱憤溜まってて真偽問わずとにかく誰かに攻撃してストレス発散したいってなってる人多いんだろうなって思うわ

906 ID: 3fnkLPJG 21日前

そうなんだろうなってこの長文読んで思ったわ

867 ID: zaVkpjA7 21日前

創作でも仕事でも~トピ、あんな釣り臭いトピにガチでキレて長文コメしてる人多すぎてトピ主よりそっちの方が滑稽だよ
あれでそんなに刺さってて本当に普段は自分軸で人生楽しめてるのかね
他人の評価どうでも良かったらあんなトピまた釣りやってるわで終わりだけどな…

872 ID: 9xOcMRrv 21日前

ここで反応した時点で釣られてるうちの一人じゃないの?

881 ID: zaVkpjA7 21日前

あのトピ主に物申してるんじゃなくてコメしてる人に物申してるのに「釣られてる」ってとにかく反論したすぎて頭めちゃくちゃになってるじゃん
刺さってるのは分かったから落ち着きなよ

899 ID: HkzyjqA8 21日前

zaVkpjA7
落ち着きなよ

901 ID: gZq5BpoY 21日前

横から失礼するけど釣りトピの話題を再燃させてる時点で結局釣りの構図に乗ってるけどガチで無自覚なんだな

869 ID: SfMVwo6Z 21日前

釣られてる人見て釣られてるなあってスルーしておけばいいのにここでキレ散らかしてたら耐性ないようなもんじゃないの…?

874 ID: Weczkvp4 21日前

でもああいうこと鍵垢で言ってた人いたなー

875 ID: qF7A810r 21日前

二次垢の性格トピ前にも似たようなトピ見た気がする

876 ID: HhqjNLWF 21日前

神無ノ鳥懐かしいね
まさかここで見るとは思わなかった
私は当時主人公受だと思って進めてたから、逆だと知って崩れ落ちたな…
ストーリーはとても好きだった
音楽も好きだった

894 ID: lSWIKxyk 21日前

選択肢で受けにもできるけどね
ストーリーも音楽もよかったよね
大作映画見たみたいで

897 ID: XRH3t4Is 21日前

主題歌名曲だよね 今でも聴いてる
BLゲームやってる人って少ないから、あのトピの人たち勝手に同志扱いしてしまうわ

915 ID: HhqjNLWF 21日前

894
そうそう頑張って受けルートも見たよ
最高だった

877 ID: 1KDz6olB 21日前

釣りとわかってても「それは違うと思う」と表明しておきたくなることもあると思うんだよな
本気でそう思い込んでる人も実際にいるような内容だった場合、否定の意見を表明しておくことも大事なんじゃないかと
釣ってる人間からしたらpgrものなんだろうけどね…

885 ID: oi2aXhge 21日前

わかる
ワンチャン本気で価値観違う人間の目に留まって気付きを得てくれるかもしれないし
自分の考えを整理するという意味でも悪いことじゃないよね

878 ID: OCnMB9W6 21日前

小説の誤字脱字や組版チェックは本文を末尾から逆向きにチェックしていくと見逃しが減るからよくやってる。
文章を頭から読んでいくとミスがあっても文脈から補完しちゃうからスルーしてしまうけど、逆から読んでいくと嫌でも一文字ずつ読んでいく羽目になるから……って誰かが言っていて実践してみたらうまくいったんだよね。
かなり過去のトピだからなんとなくこっちに書いておく。

887 ID: uxjHbs3k 21日前

めちゃくちゃ良情報……感謝です。やってみよ。

888 ID: seu6lbDp 21日前

過去トピだから物申すに書く意味が分からない…
普通に上がってきてるんだから、元トピに書けばいいのに

895 ID: QHnl3ARU 21日前

ごめん、教えてほしいんだけど、末尾から逆向きっていうのは
てぶくろ→ろくぶて みたいに逆さまに読むってこと?

908 ID: OCnMB9W6 21日前

888
ぽっと上がってきた数か月も前のトピに書き込むのってなんとなく嫌なんだよね。だからなんとなくこっちに書いたっていうだけ。ごめんね。

895
自分は一行ずつ遡っていってる。末尾の行を上から下までチェックして、一つ前の行に移って上から下へ血……みたいな。元の発言者はろくぶてっぽいことを言っていたけど、自分には無理だった。どちらにしても、文脈を読まないようにするのがコツなんだと思う。

927 ID: QHnl3ARU 20日前

908
教えてくれてありがと~
完全な逆さま読みは大変そうだからまずは行ごとに遡ってやってみようかな
順に読むだけだと頭が文章覚えちゃってるから勝手に補完しちゃうんだよね
そういう環境なくす第一歩だねありがとう

879 ID: oUiChqEl 21日前

新刊カードトピ主ずれてんなぁ…
個別お礼とか面倒くさすぎるしそっちの方が恩着せがましいと思うんだけど理解できたのかなこの人

896 ID: QYjPgqEd 21日前

カード取りまとめてくれる人にはもちろん感謝してるけど、個別お礼なんてされたらそれこそ大げさであなた個人のためにカードを渡したわけじゃないけど…?みたいな気持ちになりそう
返信不要っていわれてもしなきゃいけないなーと思うしめんどい

916 ID: rpvc3FXl 21日前

個別のお礼はだるいって書いたら、人としてどうかと思うとか返されて「はあ?」ってなったわ
受け取った時にありがとうございますって言ってないのかな
わざわざ開催出来ましたとか個別に送られる方が感謝を要求されてる気分になるわ

880 ID: 5gVvsJzw 21日前

大人になって人間関係で白黒はっきりさせたがる人って大体やばいよね
折り合いをつけてお互いにとって心地よい距離を保つということができないんだな

883 ID: 7m9e2vQf 21日前

あのトピ主、「創作で評価されないけど自分には仕事で評価されてるしも家庭もあるから幸せ(キリッ」て思いたいだけじゃん
創作を楽しめず、かつ人と比べちゃって、可哀想にね…

890 ID: ZqwgzeGV 21日前

その発想はなかったがプライド山のように高いやつだな〜

898 ID: uXJjVPRD 21日前

それな~
創作の才能なくて可哀想だね、としか

914 ID: 3r2AjNWL 21日前

トピ文だけ読んでうへえって戻っちゃったけど、家庭、あるんだ…仕事がどうこう言ってるだけのキッズかと…
お子さん…、いるのかな…

924 ID: jXYlmrc8 20日前

ちょっと読んでみたけど賛同者含め毒が強くて怖い系のトピだった…
本当ならあんなモンスター共に育てられてる子どもたちが可哀想かも…

884 ID: qF7A810r 21日前

咎狗久々に聞いたな
初めてプレイしたBLゲームだった懐かしい…

889 ID: pXIRVgAy 21日前

人生なんとなくでしか生きてないから評価トピ目から鱗すぎた。
生きるために働いてこんなAB可愛いから書きたい〜次の休みはここに行きたいあれ食べたい〜っていう思考でしか生きてない。
評価されて高みを目指して日々生きてる人すごい。自分には無理。

900 ID: uXJjVPRD 21日前

それが自分軸で生きてるってことだから安心して

891 ID: 0Xyu79gB 21日前

トピ主が言うほどキレてるコメある??ってのが自分の印象
あんな長文コメ返すくらいキレてるコメってどれだろ

913 ID: TRDo1t5x 21日前

同じ印象だわ。トピ主に否定的な意見が沢山ついたからキレられてるみたいなイメージになっちゃったのかな
いるよね、自分の思い通りじゃない事を言われたら責められてる気持ちになる人

902 ID: 4oEzvVQe 21日前

質問トピの293、匿名発送と普通郵便の発送方法でそれぞれ在庫を持つのかどうかって意味かと思った
全部で在庫が10冊あるとして、①の方法で7冊、②の方で3冊って感じにするのか…的な?
自分はBOOTH使わないから回答できなくてわからんからこっちに

904 ID: 2a1HB0pG 21日前

有名どころのBLゲーって主人公受けが多いんかな
トピ主におすすめできそうなやつやったことないや

958 ID: BwmjTIHV 20日前

攻略対象が5人いたら、4人が攻めで主人公受け、一人いるショタ枠が受けで主人公攻め、がクラシック王道スタイルな気がする。
受け攻め選べるゲームとか主人公総攻めゲーもあることはあるけど。

905 ID: H4FEpT7y 21日前

腐女子歴20年以上のトピでイチャイチャ(微糖からお砂糖も可能)って書いてあって、そういえば昔そういう表現あったなって懐かしくなった
久しぶりに読んだよ微糖とかお砂糖って
私が見てないだけかな砂吐きとかも最近見かけない

907 ID: pynqSN6L 21日前

他者評価で自分の価値を決めるのは哀れだと思うけど、じゃあ実際本当に他社評価に依存せず完全に自分軸で生きてられてる人ってどれくらいいるんだろうとは思う
SNSの評価やら人間関係やら誰にどう見られてるか気にしまくってるトピばかり伸びて己と違う属性やスペックの人間を罵るコメを頻繁に見かけるこのサイトで、あのトピ主の思想に反対してる人全員が本当に自分軸で生きてるかと言われると全然そんな事ない気がするし

911 ID: vGaVYz3g 21日前

バランスの問題だと思うよ
ストレスも心身の健康を保つ上では少しは必要だったりするのと同じで、他者評価を気にすることで仕事へのモチベを保てたり創作の喜びが増したりもする
糧にするくらいなら健全な範囲でも、そればかり気にかかって気分が落ち込むとか他人を憎悪や軽視したりするようになると問題が出る
バランスの取り方も個人ごとに違うだろうから、誰もが納得する単純な正解はない話だとも思う

925 ID: 7JRgbDTi 20日前

それ思った。他人軸だ、とか言ってるけど感想もらえないとモチベ上がらないとか私は必要とされてないとか言いまくってるのに。だからここにいるんだろ?と。
もっとちやほやして欲しい、いいねたくさん欲しいならいい作品作る努力しろ。できないならせめて仕事や私生活頑張れ、金はあっても困らない。容姿を磨くと気分が上がるぞ、て主張だったらあそこまで叩かれなかったかな。
別に間違った意見ではないよね。

930 ID: n37dx6tg 20日前

925
別に全員が「感想もらえないと~」「必要とされてない」と言ってるわけじゃないし…
むしろ、私なんて必要とされてないですよねチラッチラッ系のトピやコメントにはいつも「自分が楽しくないならやめればいいだけ」「評価やちやほや目当てにすると病むからやめな」系のコメントがつくイメージだけどな
単に、このサイトには他者評価メインでやってる人とそうでない人がいて、あのトピに反対してる人は後者ってだけの話じゃないの
このサイトにいる人たちがみんな一枚岩であるかのように語る人が一定数いるのが不思議でならない
それなりに人数集まってるサイトなんだから、そりゃ矛盾した意見がいっぺんに出るに決まってる...続きを見る

934 ID: yuwEVf3L 20日前

別に「他人軸で生きててバカじゃねーのみんな自分軸で生きてますよ」なんて言われてなくない?
ただあのトピ主は他人軸すぎる内容で心配になるってだけで
皆もうちょっとバランスとってるよ
まああのトピ主は多分そうやって他人軸と自分軸のあいだで揺れながら生きてる女オタクたちを他人軸にぐっと引き寄せようとする悪い奴だから反感かってるんだろうな

クレム来てる時は他人軸になってる時ってのはそうだろうな~
でもクレムで「もっと自分軸でやれ!」ってアドバイスもらってまた戻っていく
そんなもんだよ 

937 ID: 6oM7lKOj 20日前

930
他人軸お悩み系トピは大抵自称自分軸派からのネチネチした説教コメ付きまくってるからそっちも全然幸せそうじゃないじゃんって思っちゃうな
本当の自分軸って他人の価値観や生き方を良くも悪くも気にしない事だと思うから、「どうして自分軸になれないの?やめれば?」ってわざわざ自分と違う価値観の人に説教したくなる欲求がある時点で何かしら問題やフラストレーションは抱えてるんだろうし

945 ID: xhV6Gz8O 20日前

937
大半の回答はネチネチしてるようには見えなかったのと、あの質問文は喧嘩を売る文面に見て取れる。
なのであれ自体は釣りか煽りな気がするものの、内容は自分軸とか他者評価とかでは多分なくて「賞賛がほしい。賞賛がないと不安になる」という事のように見えた。
悪い評価も評価で、反応のない事も反応なんだし。既に評価は十分に受けていると思う。
937は単なる自分と異なる意見の表明をお前らだって同じじゃないかと言いたいだけに見える。
異なる意見の発露は否定とイコールではないよ。
言っても無駄かなとは思うけど。

950 ID: d9tjrJUF 20日前

945
937は「他人軸お悩み系トピは」って書いてるしあのトピに限った事ではないんじゃないの?
まあ件のトピのコメ見てもあなたって不幸だね、リアルが恵まれてないんだね、みたいなコメは散見されたので普通にネチネチしてると思うけどね…
他のお悩みトピもトピ主が既に締めても何十件も同じような説教や「そういうところがダメなんだ」みたいなネチネチコメが書き込まれてるのよく見るし、一度過去トピ見てみればいいんじゃない?
自分はあのトピ主の肩を持ってるわけじゃないし実際喧嘩腰だとも思うけど、コメしてる側も十分感情的でどっちも同レベルの言い合いしてるように見えたな
まあ945から見てそんな事はないと...続きを見る

6ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きが活動するためのトピです。 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...

交流に疲れて壁打ちに移行したい主催です。 先日、マイナージャンルでWEBオンリーを主催しました。 公式の供...

ネット経由の同人・創作仲間と旅行行く場合浴場や温泉などで裸の付き合いってしてますか? 今度ジャンル繋がりの創作者...

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...