創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ti1VrNcx4ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《261》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《261》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

821 ID: TeLWOHqX 4ヶ月前

じゃあリアルの創作仲間に聞けばいいよ そしたらキレずに良い意見くれるかもよ、匿名掲示板に何を期待してるのかね

824 ID: RznIFM09 4ヶ月前

いいな…子供21時まで寝かせるの。昔はできてたけど今は無理になってしまった
未就学児と小学生いてスポ少の関係でどうしても寝かせるのが早くても22時くらい
宿題も見ないといけないから寝たあと残りの家事して、睡眠時間削って趣味してるわ…

837 ID: mgEX3WLH 4ヶ月前

スポーツ少年団っていう、学校外の地区クラブだね

839 ID: RznIFM09 4ヶ月前

中高生で言う部活みたいな感じ
所属によって違うけど、大体平日は17~21時の中の2時間くらいそれぞれ所属してるスポーツの練習してる活動

910 ID: RznIFM09 4ヶ月前

うちは20時半に子供帰ってきて、そこからお風呂とご飯と宿題の直しとかやるから22時より早くはならない…練習日、月の半分はゆうに超えてて今の小学生大変だあ

827 ID: 5BQwZlDo 4ヶ月前

>キレてる人は他人軸

自分軸で生きてても悪臭がしたら顔を顰めて苦言を述べることもあるだろうに決めつけがすごいな…自他軸の一面だけ切り取って都合よく解釈してる辺りあ…(察し)案件

831 ID: cVpYy2Xs 4ヶ月前

あのトピ主はストレートに性格悪いけど他人の目気にしたり他人ジャッジするトピが9割のクレム住人があのトピ主に説教してるのも何かダブスタを感じるというかとりあえず叩きたいから正義側に回ってるんだろうなって感じ

845 ID: 9xOcMRrv 4ヶ月前

ただの感想込みの回答じゃない?説教とか正義ってほどでもない

836 ID: gASiHOXz 4ヶ月前

40代のできれば叩かないでトピ初めて読んだけど、アラフォーでこないだ一回り以上離れてる子たちとイベントで初めてご一緒した身としてはマジで背筋が寒くなるというか 身につまされるものがあるというか
痛くならないように気をつけようと身なり含め精一杯やったしアフターは遠慮したりと必要以上に関わらないようにしたけど、あがり症のうっかり者だからスマートな大人だったとは全然いえないし……
婆自虐も良くないけど、双方のためにも適度な距離感とか一線ひくのとかを忘れちゃダメだよなって思った

840 ID: dxKCeHGz 4ヶ月前

わかる
大袈裟かもしれないけど、いっそ関わらないほうがいいまであると思った

847 ID: m2VUpNva 4ヶ月前

自分もアラフォー入りたてなんだけど、同じ30代のフォロワーとオフ会した時に明らかに婆扱いされて、35才前半後半でも壁ができるんだって思い知らされたよ
それ以降はプロフで30overって書いてる人から誘われててもオフ会断るようになった

855 ID: ThObvKdZ 4ヶ月前

悪いけど20代から見ると30代越えれば全員同じなのに、そこでもヒエラルキーがあるんだ

858 ID: 36MtAQy5 4ヶ月前

15歳と20歳は当事者目線だとすごく年離れて見えるようなもんでは?
ていうか疑問なんだけどみんなそんなに実年齢明かすの...?

862 ID: 2kfuxhQi 4ヶ月前

自分が20代の時は40~50代の趣味友と仲良くしてたけど、自分が年齢上になってきたら自分からは関わりにいこうとしなくなったなぁ
若い側が気にしないならいいと思うけど、年上側は気にしなきゃいけないよね

870 ID: QHnl3ARU 4ヶ月前

858
直接実年齢は明かさないけれど
学生のときに○○に嵌ってたと言われたら
そのとき自分は何歳だったか考えるとおおよその年の差わかる感じ

932 ID: k2ZcfjPX 4ヶ月前

858
イベ後は必ずオフ会やるジャンルに初めて参加したら、主催が「全員いくつですかー!?」とやり始めて言わざるを得なくなった
その主催グループはのちに攻め違いで派閥作ってバトル吹っ掛けるほど好戦的で辟易した

841 ID: XbzjBr1c 4ヶ月前

穏便に縁切りトピって流石に釣りだよね?
やったぜ!ぴーす✌️で終わる話でしょ、なんで縁切りに...?リプが全部空リプだったとか?それならまぁ多少は理解できる

846 ID: ObHpD6Tw 4ヶ月前

穏便に縁切りトピ、なんでそうなるの??って意味わかんなかったんだが自分だけじゃないみたいでよかった…
神にフォロバされたからって元々の相互への対応変わるのマジでなぜ?

853 ID: ThObvKdZ 4ヶ月前

あれは釣りだと思うけど、前に万垢と繋がったhtr相互から態度変えられた事があったわ
偉い人が仲良くしてくれるから自分も偉いって勘違いしだすんよね
大手がいくらRTしても皆が反応しなかったからそのうち病んで垢消ししてた

856 ID: Jf8D4BOT 4ヶ月前

新刊カードのトピ主病的な自意識過剰でめんどくさ
そんな僅かな注目も集めたくないのに何でカード集めたんだ

860 ID: 5ltLZTir 4ヶ月前

あのトピに限らずだけど、あそこまで露骨に叩いてくださいと言わんばかりのトピ文だと釣りというか多分逆の立場の人が立てたんだろうなと思う
仲良くしてた相互が大手にフォロバされた途端に雑に扱ってくるようになったから叩いて に変換される

863 ID: KeaHy0JW 4ヶ月前

穏便にトピ、強い言葉使ってる割にはお気持ちマロもスルー出来てない時点で自分を強く見せたいだけの強がりさんなんだなって微笑ましくなった

864 ID: TaofdkGQ 4ヶ月前

腐と夢のどっちが多いか知ったところで何がどうなるんだよ…と思ってしまった男女者の自分
IDコロコロ自演仕放題の匿名掲示板でよ…

865 ID: oi2aXhge 4ヶ月前

創作でも仕事でも評価されてないのは実はトピ主のほうで、そんな自分でもクレムで分かりやすく荒れそうなトピを立てて住民を釣り上げることで自分には釣りの才能があるんだと何とか自尊心を保っているという高度なギャグ
かと予想してたけどガチモンっぽい
かなしい

866 ID: 8GelDxOj 4ヶ月前

明らか釣り臭いトピに何十件もツラツラ長文でキレ散らかすコメしてる人ってここほんと多いけど何故そんなに耐性がないんだろう
あのトピはトピ主が明らか荒れさせようとしてるから仕方ないけど、普通の悩みトピでもトピ主に隙や叩き所があったら他コメでも既に言われてる説教やそこまで言わんでも…と思うような罵倒を長文コメする人たくさんいるし既にトピ主いなさそうでも数週間に渡ってずっとそれ続けてたりするんだよな
ああいうの見ると日常で鬱憤溜まってて真偽問わずとにかく誰かに攻撃してストレス発散したいってなってる人多いんだろうなって思うわ

906 ID: 3fnkLPJG 4ヶ月前

そうなんだろうなってこの長文読んで思ったわ

867 ID: zaVkpjA7 4ヶ月前

創作でも仕事でも~トピ、あんな釣り臭いトピにガチでキレて長文コメしてる人多すぎてトピ主よりそっちの方が滑稽だよ
あれでそんなに刺さってて本当に普段は自分軸で人生楽しめてるのかね
他人の評価どうでも良かったらあんなトピまた釣りやってるわで終わりだけどな…

872 ID: 9xOcMRrv 4ヶ月前

ここで反応した時点で釣られてるうちの一人じゃないの?

881 ID: zaVkpjA7 4ヶ月前

あのトピ主に物申してるんじゃなくてコメしてる人に物申してるのに「釣られてる」ってとにかく反論したすぎて頭めちゃくちゃになってるじゃん
刺さってるのは分かったから落ち着きなよ

899 ID: HkzyjqA8 4ヶ月前

zaVkpjA7
落ち着きなよ

901 ID: gZq5BpoY 4ヶ月前

横から失礼するけど釣りトピの話題を再燃させてる時点で結局釣りの構図に乗ってるけどガチで無自覚なんだな

869 ID: SfMVwo6Z 4ヶ月前

釣られてる人見て釣られてるなあってスルーしておけばいいのにここでキレ散らかしてたら耐性ないようなもんじゃないの…?

874 ID: Weczkvp4 4ヶ月前

でもああいうこと鍵垢で言ってた人いたなー

875 ID: qF7A810r 4ヶ月前

二次垢の性格トピ前にも似たようなトピ見た気がする

876 ID: HhqjNLWF 4ヶ月前

神無ノ鳥懐かしいね
まさかここで見るとは思わなかった
私は当時主人公受だと思って進めてたから、逆だと知って崩れ落ちたな…
ストーリーはとても好きだった
音楽も好きだった

894 ID: lSWIKxyk 4ヶ月前

選択肢で受けにもできるけどね
ストーリーも音楽もよかったよね
大作映画見たみたいで

897 ID: XRH3t4Is 4ヶ月前

主題歌名曲だよね 今でも聴いてる
BLゲームやってる人って少ないから、あのトピの人たち勝手に同志扱いしてしまうわ

915 ID: HhqjNLWF 4ヶ月前

894
そうそう頑張って受けルートも見たよ
最高だった

877 ID: 1KDz6olB 4ヶ月前

釣りとわかってても「それは違うと思う」と表明しておきたくなることもあると思うんだよな
本気でそう思い込んでる人も実際にいるような内容だった場合、否定の意見を表明しておくことも大事なんじゃないかと
釣ってる人間からしたらpgrものなんだろうけどね…

885 ID: oi2aXhge 4ヶ月前

わかる
ワンチャン本気で価値観違う人間の目に留まって気付きを得てくれるかもしれないし
自分の考えを整理するという意味でも悪いことじゃないよね

878 ID: OCnMB9W6 4ヶ月前

小説の誤字脱字や組版チェックは本文を末尾から逆向きにチェックしていくと見逃しが減るからよくやってる。
文章を頭から読んでいくとミスがあっても文脈から補完しちゃうからスルーしてしまうけど、逆から読んでいくと嫌でも一文字ずつ読んでいく羽目になるから……って誰かが言っていて実践してみたらうまくいったんだよね。
かなり過去のトピだからなんとなくこっちに書いておく。

887 ID: uxjHbs3k 4ヶ月前

めちゃくちゃ良情報……感謝です。やってみよ。

888 ID: seu6lbDp 4ヶ月前

過去トピだから物申すに書く意味が分からない…
普通に上がってきてるんだから、元トピに書けばいいのに

895 ID: QHnl3ARU 4ヶ月前

ごめん、教えてほしいんだけど、末尾から逆向きっていうのは
てぶくろ→ろくぶて みたいに逆さまに読むってこと?

908 ID: OCnMB9W6 4ヶ月前

888
ぽっと上がってきた数か月も前のトピに書き込むのってなんとなく嫌なんだよね。だからなんとなくこっちに書いたっていうだけ。ごめんね。

895
自分は一行ずつ遡っていってる。末尾の行を上から下までチェックして、一つ前の行に移って上から下へ血……みたいな。元の発言者はろくぶてっぽいことを言っていたけど、自分には無理だった。どちらにしても、文脈を読まないようにするのがコツなんだと思う。

927 ID: QHnl3ARU 4ヶ月前

908
教えてくれてありがと~
完全な逆さま読みは大変そうだからまずは行ごとに遡ってやってみようかな
順に読むだけだと頭が文章覚えちゃってるから勝手に補完しちゃうんだよね
そういう環境なくす第一歩だねありがとう

879 ID: oUiChqEl 4ヶ月前

新刊カードトピ主ずれてんなぁ…
個別お礼とか面倒くさすぎるしそっちの方が恩着せがましいと思うんだけど理解できたのかなこの人

896 ID: QYjPgqEd 4ヶ月前

カード取りまとめてくれる人にはもちろん感謝してるけど、個別お礼なんてされたらそれこそ大げさであなた個人のためにカードを渡したわけじゃないけど…?みたいな気持ちになりそう
返信不要っていわれてもしなきゃいけないなーと思うしめんどい

916 ID: rpvc3FXl 4ヶ月前

個別のお礼はだるいって書いたら、人としてどうかと思うとか返されて「はあ?」ってなったわ
受け取った時にありがとうございますって言ってないのかな
わざわざ開催出来ましたとか個別に送られる方が感謝を要求されてる気分になるわ

880 ID: 5gVvsJzw 4ヶ月前

大人になって人間関係で白黒はっきりさせたがる人って大体やばいよね
折り合いをつけてお互いにとって心地よい距離を保つということができないんだな

883 ID: 7m9e2vQf 4ヶ月前

あのトピ主、「創作で評価されないけど自分には仕事で評価されてるしも家庭もあるから幸せ(キリッ」て思いたいだけじゃん
創作を楽しめず、かつ人と比べちゃって、可哀想にね…

890 ID: ZqwgzeGV 4ヶ月前

その発想はなかったがプライド山のように高いやつだな〜

898 ID: uXJjVPRD 4ヶ月前

それな~
創作の才能なくて可哀想だね、としか

914 ID: 3r2AjNWL 4ヶ月前

トピ文だけ読んでうへえって戻っちゃったけど、家庭、あるんだ…仕事がどうこう言ってるだけのキッズかと…
お子さん…、いるのかな…

924 ID: jXYlmrc8 4ヶ月前

ちょっと読んでみたけど賛同者含め毒が強くて怖い系のトピだった…
本当ならあんなモンスター共に育てられてる子どもたちが可哀想かも…

884 ID: qF7A810r 4ヶ月前

咎狗久々に聞いたな
初めてプレイしたBLゲームだった懐かしい…

889 ID: pXIRVgAy 4ヶ月前

人生なんとなくでしか生きてないから評価トピ目から鱗すぎた。
生きるために働いてこんなAB可愛いから書きたい〜次の休みはここに行きたいあれ食べたい〜っていう思考でしか生きてない。
評価されて高みを目指して日々生きてる人すごい。自分には無理。

900 ID: uXJjVPRD 4ヶ月前

それが自分軸で生きてるってことだから安心して

891 ID: 0Xyu79gB 4ヶ月前

トピ主が言うほどキレてるコメある??ってのが自分の印象
あんな長文コメ返すくらいキレてるコメってどれだろ

913 ID: TRDo1t5x 4ヶ月前

同じ印象だわ。トピ主に否定的な意見が沢山ついたからキレられてるみたいなイメージになっちゃったのかな
いるよね、自分の思い通りじゃない事を言われたら責められてる気持ちになる人

902 ID: 4oEzvVQe 4ヶ月前

質問トピの293、匿名発送と普通郵便の発送方法でそれぞれ在庫を持つのかどうかって意味かと思った
全部で在庫が10冊あるとして、①の方法で7冊、②の方で3冊って感じにするのか…的な?
自分はBOOTH使わないから回答できなくてわからんからこっちに

904 ID: 2a1HB0pG 4ヶ月前

有名どころのBLゲーって主人公受けが多いんかな
トピ主におすすめできそうなやつやったことないや

958 ID: BwmjTIHV 4ヶ月前

攻略対象が5人いたら、4人が攻めで主人公受け、一人いるショタ枠が受けで主人公攻め、がクラシック王道スタイルな気がする。
受け攻め選べるゲームとか主人公総攻めゲーもあることはあるけど。

905 ID: H4FEpT7y 4ヶ月前

腐女子歴20年以上のトピでイチャイチャ(微糖からお砂糖も可能)って書いてあって、そういえば昔そういう表現あったなって懐かしくなった
久しぶりに読んだよ微糖とかお砂糖って
私が見てないだけかな砂吐きとかも最近見かけない

907 ID: pynqSN6L 4ヶ月前

他者評価で自分の価値を決めるのは哀れだと思うけど、じゃあ実際本当に他社評価に依存せず完全に自分軸で生きてられてる人ってどれくらいいるんだろうとは思う
SNSの評価やら人間関係やら誰にどう見られてるか気にしまくってるトピばかり伸びて己と違う属性やスペックの人間を罵るコメを頻繁に見かけるこのサイトで、あのトピ主の思想に反対してる人全員が本当に自分軸で生きてるかと言われると全然そんな事ない気がするし

911 ID: vGaVYz3g 4ヶ月前

バランスの問題だと思うよ
ストレスも心身の健康を保つ上では少しは必要だったりするのと同じで、他者評価を気にすることで仕事へのモチベを保てたり創作の喜びが増したりもする
糧にするくらいなら健全な範囲でも、そればかり気にかかって気分が落ち込むとか他人を憎悪や軽視したりするようになると問題が出る
バランスの取り方も個人ごとに違うだろうから、誰もが納得する単純な正解はない話だとも思う

925 ID: 7JRgbDTi 4ヶ月前

それ思った。他人軸だ、とか言ってるけど感想もらえないとモチベ上がらないとか私は必要とされてないとか言いまくってるのに。だからここにいるんだろ?と。
もっとちやほやして欲しい、いいねたくさん欲しいならいい作品作る努力しろ。できないならせめて仕事や私生活頑張れ、金はあっても困らない。容姿を磨くと気分が上がるぞ、て主張だったらあそこまで叩かれなかったかな。
別に間違った意見ではないよね。

930 ID: n37dx6tg 4ヶ月前

925
別に全員が「感想もらえないと~」「必要とされてない」と言ってるわけじゃないし…
むしろ、私なんて必要とされてないですよねチラッチラッ系のトピやコメントにはいつも「自分が楽しくないならやめればいいだけ」「評価やちやほや目当てにすると病むからやめな」系のコメントがつくイメージだけどな
単に、このサイトには他者評価メインでやってる人とそうでない人がいて、あのトピに反対してる人は後者ってだけの話じゃないの
このサイトにいる人たちがみんな一枚岩であるかのように語る人が一定数いるのが不思議でならない
それなりに人数集まってるサイトなんだから、そりゃ矛盾した意見がいっぺんに出るに決まってる...続きを見る

934 ID: yuwEVf3L 4ヶ月前

別に「他人軸で生きててバカじゃねーのみんな自分軸で生きてますよ」なんて言われてなくない?
ただあのトピ主は他人軸すぎる内容で心配になるってだけで
皆もうちょっとバランスとってるよ
まああのトピ主は多分そうやって他人軸と自分軸のあいだで揺れながら生きてる女オタクたちを他人軸にぐっと引き寄せようとする悪い奴だから反感かってるんだろうな

クレム来てる時は他人軸になってる時ってのはそうだろうな~
でもクレムで「もっと自分軸でやれ!」ってアドバイスもらってまた戻っていく
そんなもんだよ 

937 ID: 6oM7lKOj 4ヶ月前

930
他人軸お悩み系トピは大抵自称自分軸派からのネチネチした説教コメ付きまくってるからそっちも全然幸せそうじゃないじゃんって思っちゃうな
本当の自分軸って他人の価値観や生き方を良くも悪くも気にしない事だと思うから、「どうして自分軸になれないの?やめれば?」ってわざわざ自分と違う価値観の人に説教したくなる欲求がある時点で何かしら問題やフラストレーションは抱えてるんだろうし

945 ID: xhV6Gz8O 4ヶ月前

937
大半の回答はネチネチしてるようには見えなかったのと、あの質問文は喧嘩を売る文面に見て取れる。
なのであれ自体は釣りか煽りな気がするものの、内容は自分軸とか他者評価とかでは多分なくて「賞賛がほしい。賞賛がないと不安になる」という事のように見えた。
悪い評価も評価で、反応のない事も反応なんだし。既に評価は十分に受けていると思う。
937は単なる自分と異なる意見の表明をお前らだって同じじゃないかと言いたいだけに見える。
異なる意見の発露は否定とイコールではないよ。
言っても無駄かなとは思うけど。

950 ID: d9tjrJUF 4ヶ月前

945
937は「他人軸お悩み系トピは」って書いてるしあのトピに限った事ではないんじゃないの?
まあ件のトピのコメ見てもあなたって不幸だね、リアルが恵まれてないんだね、みたいなコメは散見されたので普通にネチネチしてると思うけどね…
他のお悩みトピもトピ主が既に締めても何十件も同じような説教や「そういうところがダメなんだ」みたいなネチネチコメが書き込まれてるのよく見るし、一度過去トピ見てみればいいんじゃない?
自分はあのトピ主の肩を持ってるわけじゃないし実際喧嘩腰だとも思うけど、コメしてる側も十分感情的でどっちも同レベルの言い合いしてるように見えたな
まあ945から見てそんな事はないと...続きを見る

909 ID: S6XJGT1Z 4ヶ月前

連作短編だと短編1話1話にそれなりにオチつけないといけないしその話で成り立たなきゃならないし短編全てにある程度共通テーマつけたうえで大きいオチが必要になるけど、長編だと大オチ一個でいいし分割した話複数に共通テーマを〜とか考えなくて良いから楽。
全体で13万字くらいで連作短編と長編書いたことあるけど長編のほうがずっと楽。
でも連載の場合は長編でもこまめに軽めのオチと引きを入れまくらなきゃいけないからまた別の話になってくる。

917 ID: nv4m9ueR 4ヶ月前

短編はセンスがあれば読ませることができるってセンスがないと響かないネタツイに似てるな
だから構成力がまあまあな長編書ける人のネタツイは伸びないのか
逆もしかりかもしれんけど

919 ID: ujEqN7US 4ヶ月前

BLゲーって主人公受けが大半で主人公攻めゲー探すの結構大変だったなぁ
主人公攻めだからといって攻略キャラに好みの男がいるとは限らないし

ボブゲって言い方なんかぞわぞわする
じゃあ他に略し方あんのかって言われたら思いつかんけど

928 ID: dlqTao2h 4ヶ月前

ボブゲ呼び嫌いだわ
普通にBLゲームとかBLゲーでいいと思うんだけどね

939 ID: 19f2yUL3 4ヶ月前

ボブゲ呼びの人chatGPTのことチャッピーって呼んでそう

949 ID: ROwQFXLy 4ヶ月前

BLゲーにわかだからギャルゲくらい定番の略称だと思ってなんでそこ取るんだよと思いつつボブゲ呼びしてたわ 違うんだ

955 ID: 4dTNM7Ke 4ヶ月前

BLゲーは色々やってたけどボブゲ呼び初めて知った

956 ID: BwmjTIHV 4ヶ月前

BLゲー二次創作界隈ではボブゲ呼びが浸透してた気がする〜プレイして感想書いて終わるタイプの人が言ってるのはそういえば見たことないかも?

920 ID: ScEa4zdT 4ヶ月前

nmmnのメンバーのやらかしトピを上げてる人がいる…?
タイムリーすぎて誰のことなのか目星ついちゃうの嫌だな
ファンの人ほんとに可哀想だわ

921 ID: iZzWX8Y3 4ヶ月前

関係ないからこっちに書くけど
フォロワー多い人と繋がったから今まで仲良くしてくれてた人たちとはもう交流しないって文面見てナルホドねって思った。
だからあの相互は私の作品に無反応になったのか…もういいや。ブロックしよ。
大手に切られてからこっちに戻ってこられても気持ち悪いし。

922 ID: VwPXJ6qE 4ヶ月前

穏便トピ見てて、他ジャンルの大手神にフォロバされた後も運用変えずにワーワー騒いでたらいつの間にかブロ解されてたの思い出した
フォローしなおしたけどなんでリムじゃなくてブロ解なんですか神よ!!!

923 ID: TRDo1t5x 4ヶ月前

921で思い出したけど、そういえば絵はめちゃくちゃ上手くて漫画も面白い間違いなく神だけど他のフォロワーと仲良くしたら病むタイプのメンヘラ邪神ちゃんいたなぁ
フォロバされてなくて感想送ってるだけの人が他の人に感想リプ送っても病んでた

926 ID: PZLipXEn 4ヶ月前

仕事して子育てして家事もして本作ってイベント出てる人…本当に凄いよね。睡眠時間足りてるかな。こういうパワフルな人って睡眠不足なりがちだから
独身子なしでテキトーに働いてる自分は本当に楽だよ、真似出来ない

929 ID: VJdT9aYI 4ヶ月前

ツイートでも訛りを出してるんだけど、もしかしたら別地方の人からは粗暴だと思われてるかもな〜
予想の斜め上の展開があった時に、なんでそうなんねん!とか書いてる
標準語に変えると自分の中でのニュアンスが微妙に変わるんだよな…軽い気持ちで言ってることでも標準語にしたら真面目っぽく聞こえそうで怖い
なんJ民と思われてる可能性の方が高いかな…なんJがどこにあるのかもよくわからんけど…

936 ID: DoCj35gO 4ヶ月前

標準語に変えると自分の中でのニュアンスが微妙に変わるのわかるわ
しかし急に方言出すとイキりみたいに思われたりなんJ民~ってのもあるんで、ちまちま出して方言使う人間ですよアピはしておいた方が良いのかもしれないと思ったり思わなかったり
知らんけど…

935 ID: KigMrqbH 4ヶ月前

イラスト兼仕事報告用垢を作り直すか悩んでるトピ読んで思ったけど
自分の仕事や絵の練習とかで忙しいのに、Xのアルゴリズムとかスコアとか考えたくないよな…
これに関してはどうにも出来ないし、数字伸ばしたいならやるしかないが

940 ID: KxgVAC9L 4ヶ月前

漫画家なら編集と出版社がその役割を担ってくれるから作品描いてるだけでもなんとかなるけど、イラストレーターはXのアルゴリズムスコアフォロワー数みたいな営業戦略を自分で考えるところまでが仕事だしねぇ

938 ID: AhSLMCa8 4ヶ月前

腐女子でも夢女子でもない男女カプ民には人権がなさそう

971 ID: 3iPSt7hu 4ヶ月前

「人権ない」は強い言葉だから、使うのやめた方が良いよ

941 ID: 5xfJCeTb 4ヶ月前

nmmn二次は大変だよね
ジョニー◯ップが奥さんの狂言で仕事潰されてフェミに叩かれたのきつかったわ…いまだにDV男と思ってる人多いし

942 ID: BwmjTIHV 4ヶ月前

私が今まで参加したアンソロ、確かに要項にページ数についての記載は全てあったけど「1p〜上限なし」だけで、本当に上限なくはないだろう200pだしたら困るだろう……そこは空気を読めってことですか、みたいなやつが圧倒的多数だったから、初参加の人が本当にいいのはどこまでなんや?って悩むのは分かるけどな。

947 ID: WN01gFtA 4ヶ月前

こっちが非常識&大人げないのは承知で、主催が10Pから制限なしにしてきたので50P出したったことある
主催にいろいろやらかされてキレた結果なので、非常識には非常識ぶつけてやんよ…で冷静ではなかった自覚はある
主催のやらかしに辞退じゃなくて空気読まずにやってやらあ根性出す人間が居るのは確かなので、規約とか上限はきっちり決めておいた方が良いと思いました

結局主催のやらかしが酷くてアンソロ自体は出なかった

951 ID: BwmjTIHV 4ヶ月前

主催への恨みモチベで沢山描いてくれるの凄いなw50p大変だろうに…その生産力尊敬するわ。自分はマイナー界隈だから場合によっては50p喜ばれそうな気がするけど、下で100p出された例もでてるし、上限決めるのは大切だよね〜

954 ID: BwtF6aIE 4ヶ月前

まあその時出したのは小説なんで、ページ数はどうとでも…。
キャラの記念日にアンソロ発行予定だったからさ、せっかくだし記念日に合わせた話書きたいじゃん?書いたのよ
そうしたら私の知らないところで数人辞退(これも主催のやらかし)で主催がやる気なくして延期→コメ主さんは主催の本垢繋がってないんで連絡入れないです他の人は通話で連絡済みね!されたら(ほかにもまだあるよ)もうね、お前のアンソロ乗っ取ったるわ…で50P別の話で書き直しました
主催側にやや落ち度あるから文句も言い辛いだろうし、こんなやばい奴がいるパターンも存在するからね、上限大事ですよね~

943 ID: hDvt3EKG 4ヶ月前

他人軸でも自分軸でも、他責思考じゃなければどっちでも良くね?という感想しか湧かなかった
他人軸も自分軸も、どっちが上とか下とかない気がする
自分に害のある個体が嫌いなだけ

946 ID: FjpTnOft 4ヶ月前

わかるー
極端なこと言えば他人のことはどうでもいい
自分に害がなければどうでもいいよ
で、自分も他人に迷惑をかけない振る舞いを心がけるだけ

944 ID: cpxZCmIT 4ヶ月前

なんで大手と繋がったら他の人にリプ返出来なくなるのか分からん
返事する事なくて既読いいねで済ませる事はあるけどそういうのじゃないんでしょ?返信くらいすぐじゃん
あからさまな対応の違いを見える場所で出してるとなんか思う人はいるわな

948 ID: ZEdJC1eK 4ヶ月前

参加者の一人が100ページ超の小説出してて全体の半分以上がその人の作品になってるアンソロ見たことある
あれ主催の人どういう気持ちだったんだろう

953 ID: m8Q9RhzS 4ヶ月前

大手と繋がったから他の人にリプ返できないってそこまで依存される大手もかわいそう。フォロバにそこまで深い意味ないでしょ。

957 ID: トピ主 4ヶ月前

【お知らせ】
次トピ:https://cremu.jp/topics/71621
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

959 ID: DOaUJ8Pc 4ヶ月前

穏便トピ見て「大手が辟易する擦り寄りってこういう人のことを言うのか…」って勝手に腑に落ちた
そりゃ壁打ち大手も増えるよね

6ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...

すぐに他のジャンルに行ってしまう人って何を考えてるんですか? AB最高に推せる😭😭😭神〜😭😭😭と言っていてうんう...

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか? 今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...