創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KNm7tkCj2021/06/18

他の条件等は特になく単刀直入にお聞きします。 クリアPPとマッ...

他の条件等は特になく単刀直入にお聞きします。
クリアPPとマットPPどちらが好きですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HQN1dTBs 2021/06/18

クリアPPです!

ID: JMqcUlAE 2021/06/18

マットPPが好きです。
が、傷がつきやすいのが難点ですね…。

ID: Bqcmv7V8 2021/06/18

マットです!クリアはくっつくのがイヤです。

ID: GDPkaIjC 2021/06/18

クリアPPです
マットは傷がつきやすくて保管に気を使うので…

ID: wYmbncZk 2021/06/18

答えになってないかもしれませんがそれ自体はどちらも同じくらいです。表紙の雰囲気や話の内容に合っていればそれが良いと感じます。

ID: RxesqaLJ 2021/06/18

マット!肌触りが好きです

ID: 8e1n5E6M 2021/06/18

どっちでも、作品の雰囲気に合ってたら素敵だな~と思います(イメージはPOP系→クリア、しっとり系→マット)
単純に質感はクリアが好きです。つるつるピカピカでなんとなくザ・同人誌!って感じがするからです。

ID: pm2Twi5l 2021/06/18

マットpp愛好者です。装丁を考える時とりあえず無意識にマットpp選択しています

ID: bLRFSx9v 2021/06/18

クリアppです!!!!同人誌だー!!!!って感じがして好きなので自分の本は悩んだらクリアppにしてしまいます。
買う時は全然気にしません。どちらもかわいいです。ppかかってると傷つきにくいから保管するのにちょっと安心!と思えるので嬉しいです。

ID: vwcDs42T 2021/06/18

人様の同人誌ならどっちも好きです。
自分で作るのはクリアPPですね。昔はマット派だったですが、時間が経ったら剥げてきてしまって…。
黒表紙で剥げが目立ってしまったこともあり、それからはクリアPP派になりました。

ID: JPzWgTDy 2021/06/18

見た目はマットの落ち着いた感じが好きです。
でも耐久性を考えるとクリアの方がいいんだろうなあと思いつつ、シリアスで重い話が多いのでマットにしがち。
ポップで明るい話だとクリアにします。

ID: 46EDHbxn 2021/06/18

上の方とまったく同意見で恐縮ですが、手触りや落ち着いた雰囲気が出るマットが好きです!
シリアスな話の時はマット、明るく楽しい話の時はクリアと使い分けています。

ID: ezBgowXl 2021/06/18

手触りや落ち着いた雰囲気が出るマットPPが好きです。
……が、傷がつきやすくて保管に気を遣うのが難点ですよね。
自分で作る本はついクリアPPにしてしまいます……本当はマットPPにしたい……。

ID: トピ主 2021/06/19

トピ主です。
みなさんはクリアPPとマットPPどちらが好きなのだろう…と思って立てたトピですが色々聞けて楽しかったです!
コメントしてくださった方々ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エロNL描きが既婚者子持ちを公言したら気持ち悪いと思いますか? 狭い界隈で絵描きをしています 妊娠が発覚したの...

一次創作が二次創作より格上という考えが理解できません そもそも一次創作だろうがなんだろうが、他作品を真似てない作...

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか? 画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとか...

仲が悪い人がいて、その人が自分のことを界隈の一部に悪く伝えているような状況でイベント参加しますか? 以前まで話し...

夢ジャンルのオフ人口について 夢腐どちらも嗜む者です。スパコミが近いのでサークルチェックをしていたところ、B...

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。 が…いかんせんピクス...

替えが効かない創作者って存在すると思いますか?存在とするとすればどんな創作者だと思いますか? 私は替えが効かない...

いれたいシーンがあるのですが、いれると話のテンポが悪くなってしまう気がしています。アドバイスが欲しいです。 ...

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...