創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Pp80A5Co6ヶ月前

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでし...

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか?
画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとかは美大出てない方が案外多いので疑問に思いました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mjSJ5LA3 6ヶ月前

美大は全然役に立たないけど、美大に入るために美術予備校でデッサンしまくったのは役に立ってるよ。独学でもきっちり勉強できるタイプの人は必要ないと思うけど、自分は大学合格って目標がないとあそこまで無心に頑張れないんで、やっといて良かった。

3 ID: CqrBNJXa 6ヶ月前

高い画力を得るために美大を出るのは有効だと思います。
高い画力を得るために美大に入らず商業等に乗り込むのも有効だと思います。
高い画力を得るために沢山の作品を作り、個展を行うのも有効だと思います。
ただ、一番簡単な道のりは美大なきがします。

4 ID: 89i4G0SD 6ヶ月前

ダイエットするのに自力の自己流で上手くできる人もいれば
金払ってジムに通うようにしてトレーナーに怒られながら漸く達成できる人もいる

自己鍛錬や自己分析が得意なら前者だし、そうでないなら後者がいいよ

5 ID: b29KP1OL 6ヶ月前

高い画力を得るために美大へ行くんじゃなく描きたい絵があるから美大で知識と技術を学ぶんだよ
この違いがわからないなら美術の道を進むのはお勧めしない

8 ID: KRdUzsYf 6ヶ月前

このコメ最高です

10 ID: ZQSNvnCy 6ヶ月前

これよな。
下コメにもあるけど、もとから絵が上手い人が更に努力できる場所を求めて行くところなんよ

6 ID: BToC3l6J 6ヶ月前

AIでいいよ

9 ID: Gw7fTejc 6ヶ月前

よく勘違いされますが、美大=絵がうまくなる場所、ではありません
5コメさんも言ってるけど美大は絵に対する表現や技術を学ぶ場なので、まず元から絵がうまい人が行くところです(画力が高くないと試験で落とされる)
頑張って入っても「思ってたのと違った」という理由でついていけなくなって中退した人もたくさんいます

単純に絵がうまくなりたい、だとアニメコミックの専門学校の方が学べるんじゃないでしょうか
なのでトピ主さんの問いに対して答えは「有効ではない」です

11 ID: wyPs2YGN 6ヶ月前

美大ってそもそも漫画、ゲーム、アニメとかみたいなキャラクター系の絵を専門で勉強するところじゃないからそういう意味での画力は=じゃないんじゃない?
専門の学科があるとこもあるみたいだけど自分の行ってた大学や予備校時代の友達が行ってた大学複数はそれ専門の授業とか教授がいなかった

12 ID: tEuGHDk0 6ヶ月前

マンガ学科がある美大ならまだしも漫画家になるために美大を目指す人は少数派だからでは

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォロバした途端苦手になった相互について相談です。 先日支部で素敵な作品を書かれる方がいて、Twitterを数日...

もしかしてGoogle documentってロールバック多いですか? 数日前から使い始めたのですが、気づけば...

同人誌に、今まで自分が作った同人誌の数(通算の数)を記載している方はいらっしゃいますか? 今度、初めて同人誌...

カップリング固定とプロフィールに記載する意味って何なんでしょうか? 例えば▲〇固定と書いているアカウントがあ...

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...

このアカウントを残すか捨てるかどうしたらいいと思うか意見が欲しいです。ほぼ嘆きなので叩かないで欲しいです。 自分...

作家に「私のこと覚えてますか?」と聞いたことはありますか?また、逆に聞かれたことはありますか? 先日、二次の...

コナンの一部オタクってかなり粘着質じゃないですか…? もちろんごく一部の物だけだというのは承知の上です。 ...

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?