創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dH9TG6Zp3日前

激狭なマイナージャンルの人間関係について、もうなにがなんだか分か...

激狭なマイナージャンルの人間関係について、もうなにがなんだか分からなくなってきたので、もしよろしければみなさんにアドバイスいただきたいです。ちょっと長いです、すみません。

私はずっとABというカプ一筋なんですが、ABは正直そこまで人気がないので、ローカルにずっとABの小説や妄想などを溜め込んできました。
でも、それじゃもったいないかもしれないと思ったので、最近になって、Twitterの垢を作り、同ジャンルの人と交流をするようになりました。
同ジャンルの人は雑食の方が多く、Bが出てればなんでもいいという方が多いので、運良く相互さんも何人かできました。
ただ、最近そのジャンルではBB(まあ要は同一人物カプです)や、CBが流行っています。私はAB以外は基本好きじゃない(というか普通に地雷)ので反応してません。
また、その旨をbioにも書いて明記した上で、フォロバ等の挨拶の際に一応確認してから、相互さんになってもらっております。
前に書いたABの小説やABの妄想小ネタを蔵出しする感じで時折TLに流すと、相互さんたちの反応も良く、私のネタにのっかって相互さんたちと一緒にAB語りしています。
ある時、相互さん(まあ仮にDさんとします)がAB気になるとツイートをされていたので、原作〇巻(フェイク)でABの濃厚エピソードがあります!とリプして布教したらABハマりました!とDさんもそのAB語りに参加されるようになりました。
自分以外にAB語れる人が現れるとは思わなかったので、すごく嬉しかったです。
ただ、何ヶ月か前から仕事やらなんやらで、メンタルがおかしくなったので、しばらくSNSと距離を置き、メンタルの調子が安定したら戻ってくるとツイートしてからTwitterから離れました。すると、前まで定期的にABの話で賑わっていたTLが一変して、ABの話なんか誰もしないようになり、TLは最近流行りのBBやCBで賑わうようになりました。
まあ、元々AB不人気だししゃーないとは思っていたのですが、なんか、私がABの話をしてくるから、相互さんたちも無理してABの話してたのかなと思うと、相互さんたちに無理をさせて、AB語りに付き合わせてしまったというのも申し訳ないですし、少し悲しいです(いやまあほんとはABそこまで好きじゃないくせにAB好きですっていうフリをされていたということにめちゃくちゃムカついてずーっと怒り心頭状態なんですが、まあいいです。それは。)。

メンタルが安定してきたら、いつか戻ろうとは思っていますが、今のTLを見てると元々ABは自分以外誰も興味無いんだろうなという感じがするので、一旦ジャンル垢を日常垢として運用し、またABをローカルに書き溜めていこうと思っております。正直戻った時にはお気持ち表明したくてたまらない位なのですが、これからどう垢を動かしていったらいいのでしょうか?

もう何も分からないので、どなたかアドバイスをください。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

132 ID: MgGlixLt 2日前

pixiv誰も見ないなんて嘘でしょ自分は斜陽だけど支部のが閲覧と評価付くXは無風
支部で見て貰えないってことは実力を邪推しちゃう

137 ID: SsyNbkD2 2日前

トピ主のがどうかは知らないけど日本でマイナーな海外ジャンルだと支部の反応本当にないよ
Xなら外国人も見るけど支部まで来る人はそうそういないし実力が支部の反応に直結するかはジャンルによると思う

138 ID: QChkGFoD 2日前

支部の方が海外の人見るしどんなマイナーにも光当たる特に今のXなら支部の方が圧倒的に強い

140 ID: tImcUKzb 2日前

仮に現状誰も支部見ない&トピ主が最底辺ドhtrだとしても、
xで繋がってる人がいるならそこから誘導すれば一人二人は見てもらえるかもしれないし、
トピ主は嫌いな雑食やら相互やら見なくて済むしwin-winなのになぜそうしないのか疑問…
このトピ主自分でも基地って言ってるし、その自覚あるなら適切に引きこもってほしい

146 ID: oX1DWyqR 2日前

支部だったらカプ名検索で数年後でも見てもらえる可能性があるところが良いよね。Xだと埋もれるし

154 ID: トピ主 2日前

ちょっと特殊なジャンルなのでpixivが機能してないというか、pixiv見る人いないんです。

165 ID: tImcUKzb 2日前

>>154
誘導(ゆうどう):人や物を誘って、ある場所・状態に導くこと
xにプロフ支部垢を貼る、支部でABタグを作る(必要なら#BLや性癖系も)
見る人がいないはわかったから誘導して支部見る人を作ればいいと言っている

168 ID: トピ主 2日前

詳しくは書けないんですけど、訳あってクローズドな同志の人だけで楽しむジャンルなので、そういう誘導とかはできないです。というか、そんなことしたらそれこそジャンルの人からお前そんなことしていいのかってこてんぱんにされます。

134 ID: QChkGFoD 2日前

ジャンルにAB左右固定は自分一人しか居ないから誰とも繋がってない自分からしたら主は固定じゃないです
双方共通項を擦り合わせ上手く表面上やってたのにそれを主が突如水面掻き回してるだけ
主がどうなろうと知ったこっちゃないけど主の在り方付き合い方垢運用の仕方は左右固定では無いし左右固定界隈からは1番嫌われる行為だし見えてる地雷火中の栗を拾いに行っただけ

150 ID: トピ主 2日前

固定か、固定じゃないかはあまり関係なくないですか?
私が雑食かと言われたら微妙ですが。AB以外は好きじゃない偏食な感じなので。
それに、ジャンルの人達は全員雑食なので、左右固定界隈とかないです。むしろ、左右固定界隈があって欲しかった。もしあったらそっちに行くのに。ないからこんなことするしかない。
とりあえずお気持ち表明はやめておきます。

135 ID: mt1Zqjzk 2日前

うーんまず「自分がAB話をするから自分に付き合ってくれてた」って発想が何かズレてると思うよ。
強めの言葉になるけど自意識過剰ぎみだと思う。
確かにきっかけはトピ主だったかもしれないけど、だからと言っていつもトピ主のために話してないと思う。
うまい例えじゃないけど、「ある人がきっかけで流行ったみんな面白いって言う話題の映画、見たら確かに面白かった」みたいな感覚じゃないのかな。
トピ主が誰かの影響で映画を見に行った立場だったとして、その映画を面白いと感じたのは事実、けどその映画についてずっと喋り続けられるかって言ったらそれは別じゃない?

166 ID: トピ主 2日前

自意識過剰なのはわかってます。でも、今のTLをちょっと見てみると無理させてしまったというか、ほんとはBBやCB喋りたくてしょうがないから、ABなんか興味ないけど、無視すると角が立つからとりあえず話に乗ってあげてたのかなって思ってしまうというか。
人のこと信じることが出来なくなってしまってる。なんでも食ってかかって疑ってしまう。ほんとにメンタルの具合が終わってるんだな。

136 ID: OAkPfc2S 2日前

要はABのカップリングに本気なのがトピ主さんしかいないってことなんだよね、その上マイナージャンルはしんどいね…
自分は斜陽ジャンルの比較的メジャーなカップリングを好いていて、同じカップリングを好きな人はそこそこいる状況だけど、それでも本気でカップリングの解釈が合う!仲間だ!みたいな人は1人もいなくていつも寂し〜〜!て思ってるよ(固定派壁打ちです)

きっとトピ主さんも、自分と同じくらいの熱量を持ったAB好き仲間がほしいのかなと予測しているんだけど…
周りの人達のABイイよね〜って気持ちは本物だと思うんだよね、トピ主さんほど本気じゃないってだけで
雑食の人は好みが広いから何でもお話しで...続きを見る

167 ID: トピ主 2日前

コメントありがとうございます。
AB好きだった相互さんたちにも申し訳ないと思うので、とりあえずAB全消しするのはやめときます。あと、トピ文に書いたDさんは結構熱意高めでAB語りにも参加してくれてたのですが、そのDさんがABに一切触れなくなったのを見てショックが大きかったというか、あの時の熱意の高さは何だったのだろうって信じられなくなってしまってちょっとおかしくなってるんだと思います。
同じカプ好きな人達と解釈合わなくて結果的に孤独になってしまうのはつらいですよね。
ほんとに早く同志に巡り会いたいです。どうかコメ主さんも同志の方と巡り会えますように。

145 ID: MAVOPeWX 2日前

トピ主の言う「これまで話したことが無駄になった気がした」っていうのもわからなくはない
実際は自分ひとりではしゃいでたのか?みたいな感覚ってことだよね
でもそもそもジャンルの人たちってトピ主に普通に好感を抱いてて、尚且つABも嫌いではないからコミュニケーションとしてたくさん話してくれたんでしょ?
お気持ち表明なんかしたら皆の中のトピ主への認識が「テンション高くて楽しいAB好きの人」から「ガチでお触り禁止のやばい人」になるだけでいい事なんかひとつもないと思う。
TLでここでの返信みたいに「全員ブロックしちゃおうかなー!」みたいな事言ったら本当に遠巻きにされそうだし、それで一切ABの話できな...続きを見る

155 ID: トピ主 2日前

うーん、今思い返せばコメ主さんのおっしゃる通りだと思います。私に好感を持っていたのかはわかんないですけど、Bが絡んでりゃとりあえずなんでもいいからこそ、ABにも興味持ってAB語りに参加してくださってたのかもしれません。
とりあえずお気持ち表明だけは絶対に辞めておきます。しれっとこれまで通りに戻るにして、今までと同じようにABをかいてあげるかは今のところよくわからないですけど。

158 ID: トピ主 2日前

あ、この書いてあげるは、書いてやってあげるの方じゃなくて、書いて、Twitterにあげるの意味です。ウエメセとかじゃなくて。言葉って難しい。

148 ID: B96lrA5E 2日前

そもそも相互たちが雑食じゃなかったらABに興味持たれることもなかったんじゃないの?
自分も雑食だから、マジで波があるし推しカプといっても数ヶ月呟かないし作品も落とさないとかザラだよ
こんな所見てないでSNSの垢も壁打ちに切り替えて自我消してひたすらAB生産してればいいじゃん
マイナーカプ者としての気概が足りない

149 ID: Zay4mOwM 2日前

トピ主は一神教で、他の相互さんたちは多神教か、もしくはそこまで信仰をささげてないのかもね
トピ主をだましたわけじゃなくて、ゆるやかに受け入れてたんだと思う。
どうしても許せないなら、孤高に生きるしかないよ。壁打ちは寂しいけど仕方ない。

163 ID: トピ主 2日前

あれか、イスラム教ではアッラーだけが唯一の神だから、それ以外の、多神教なりの考え方、例えばお米ひと粒ひと粒にも神様がいるとか、ものを大事にしてるとやがてそのものに神様が宿って付喪神となるとか…。
アッラー以外に神様なんて居ないに決まってると思ってるから、そういう考え方があるってのが信じられないということか。一神教と多神教の違い…。
私はAB以外を信仰できないけど、そうじゃなくて、相互さんたちみんなはBBやCB、ABも信仰するって事ですよね。

151 ID: トピ主 2日前

寝て起きて、少し見返したらなんか本当に色々考えずに喋ってたなと思ったのでそこは反省します。他人にABに本気になってほしいと思うのは諦めることにします。
メンタルの調子がいい時はそんなの分かってて、まあ、人それぞれの好きの形があるからなーって気にしないで居られるのですが、メンタルの調子が悪いとどうしてもこうなってしまうんですよね。今本当にメンタルがまずいことになってる。
メンタル安定させるのをまず頑張ります。

152 ID: CE1mzgSc 2日前

好きだけどあんまり話題にしないカプってある
いいなと思うし誰かがポストしてるのみて最高!ってなるけど自分では何も思い浮かばないので自分からは発信しないし周りにABの話する人がいなければ自然としなくなる
でもABは本当に好きだよ
AB好きならこうであるべき!これくらいの熱量がなければAB好きとは言えない!って思いがトピ主は強過ぎるんだよ、人の好きまで勝手に嘘にしないで欲しい

160 ID: トピ主 2日前

あ、意外とそういうものなのかもですね。
ABは好きだけど、自分からは語る程じゃないというか。
なんか、人は人なりにそれぞれの事情とかあるってのが理解できないようになってた。もうだめだ、ほんとにメンタルが良くない。
メンタルの状態が悪いと、なんか他人の親切心というか、親切にしてもらった時にいい人ぶっては、偽善ぶってるだけだろとか、斜め上に解釈して疑ってしまうのですが、相互さんたちのこと嘘つきだって疑うのはやめてみます。メンタルの調子が良かった時みたいに無邪気にその言葉を信じてたように。

153 ID: IbBgAfzq 2日前

長文になってしまい申し訳ありません。

・AB【が】好き/私はずっとABというカプ一筋
・AB【も】好き/同ジャンルの人は雑食の方が多く、Bが出てればなんでもいいという方が多い

トピ立ての時点で既に答えを書いていらっしゃるように思います。
これ以上でも以下でもなく、ただこれだけの差です。

・ABが好きな人とABの話をする
・AB以外も好きな人と別カプの話になる

トピ主さんにはとっては寂しいのかもしれませんし、気を使わせたかな、仕方なくだったのかな?と思うかもしれませんが、【B受好き】という括りにおいて【ABの話をする/しない】は両立します。

左右相手オンリーワ...続きを見る

169 ID: トピ主 2日前

コメ全部読まさせていただいて、だいぶ納得できました。AB以外も好きだからこそ、ABの話に限らず相互さんたちの中では今BBやCBが熱くなってるってことですよね。
ありがとうございます。誰にも需要ないんじゃないかと思ってたけど、そういう風に食ってかかったりせず、とりあえず貰った反応を素直に受け止めることから始めようかと思います。メンタルが治らないと難しいとは思いますが。

156 ID: トピ主 2日前

固定の人壁打ちの人多いな…。昔はそれをわかってたから、壁打ちしてた時期もあります。自分が人と関わっちゃいけない化け物だって分かってたから。
でも、そうしてるうちに気の合いそうな人みんな他ジャンルへ他界されたんですけどね。なんであの時交流してなかったんだろう、あんなに人と繋がることに億劫になってたのかとか考えていればと後悔してばかりです。
それに、コメで言われてることが分かってきたというか、メンタル病んでるからか、随分ととんちんかんな文章の読み方してるし、今はなんでも人を疑わないと気が済まないくらい精神の状態が悪くなってるんだなと反省しました。
せっかくアドバイスをくださったのにああだこう...続きを見る

157 ID: Mt5IihKF 2日前

他界とか失礼通り越してる
謝るなら他界と言った事を謝って二度と生きてる人に使わない事だよ

159 ID: トピ主 2日前

Twitterでもそういう言い方をしてる人を見かけて、そのジャンルでは創作しなくなった=そのジャンルでの命を終えたという意味?で他界したと言う意味かと思って使ってました。とりあえずこの言葉は使うのやめときます。ごめんなさい。

162 ID: Mt5IihKF 2日前

ここじゃなくてSNSの人達にぶつけておいでよ
ここで騒いだって解決しないし怒りの矛先はここじゃないでしょ
匿名で他人と隠れてコソコソやったって変わらないよ
本当の相手と向き合っておいでよ
その矜持と勇気があればだけど

164 ID: トピ主 2日前

ID確認しないで返信するので、適当なんですけど、さっきのなんか勝手に病んどけとかお気持ち表明してきなよって言ってた人と同じですか?

170 ID: トピ主 2日前

とりあえずメンタル治すことに専念します。みなさんコメントありがとうございました。
メンタルの調子がおかしいからこんな意味のわかんないことを本気で言えてしまうんだ。
メンタルが治れば、コメントでも言われてたようにそんなわけないって理解できるはずなのに、メンタルの調子がおかしいから今は難しいですね。
こんな思考してるのは、変だとは分かってるので、クレム以外の場所で表に出すような真似は一切してないです。
というか、クレムだから本音トークになってしまったというか。あと、相互さんたちにもなんでABのことなんかどうでもいいんだね!?!?とか当たるような真似は一切してないです。相互さんの好きなカプを...続きを見る

171 ID: HTqMWYaz 2日前

おかしいのはメンタルじゃなくてお前の人格そのものだよ

173 ID: トピ主 2日前

人格そのものがおかしいのはわかってますよ。人の事疑ってかかったりと、ひねくれてるし、なんか変だし…。で、そのうえで何が言いたいんですか?
私はあなたみたいな聖人君子?のような…、素直で人がいい人には絶対なれないです。それを相互さんたちには悟られぬようにしてるだけまだマシってもんじゃないですか?

172 ID: HEDrfuk1 2日前

頑張れ
オタクって大なり小なり皆面倒くさいものだと思ってるからトピ主の感情自体はわかるような気がする
急に気になっちゃってどうしようもない時もあるよね
今度吐き出したくなったら寄り添いトピとか良いかもね

174 ID: トピ主 2日前

コメありがとうございます。ちょっとメンタル療養させたり頑張ります。アドバイスが欲しいなと思ってトピを立てたので、趣旨が違うと思ってやめといたのですが、今度からは寄り添いトピ使ってみます。

175 ID: トピ主 2日前

本当にこのジャンルとカプから離れた方がいいのは分かってます。数年前からずっとそうで、ABなんかハマらなきゃ良かったんだと思って、色んな作品見たりしましたが、それでもAB以外には心揺れなかったというか、ABが一番好きな気持ちは変わらなかったんです。だから、本当に好きな推しがまた別で増えたりしないと、どうしようもないと言うか。
コメントにもあった、チャットGPTにでも頼って、AB一筋な心から信じられる良き友なAIでも作ろうかと思います。

176 ID: vcaTikxe 2日前

長すぎて全部読んでないから見当違いのこと言ったらすまんけどなにか別のカプやハマれる作品探す時にABに似たカプや似た作品前提で探しちゃったりしてない?言葉悪いけどジェネリック探ししてるからその前提で他のものにハマりきれないんじゃないのかな
1個のジャンルやカプに入れ込んでその期間長いとどうしても思い入れが強くなりすぎたり原作そのものより自解釈に愛着や執着しててこれ以外じゃダメになってる気がするよ

178 ID: トピ主 2日前

あーもしかしたら、その傾向はあるかもです。とりあえず、ABに似てるとかそういうのからはできるだけ離れるようにします。ありがとうございます。

177 ID: トピ主 2日前

前に相互さんたちが好きなBB(カプになったら地雷というか、原作にもちょっとBBぽい展開があるのでその範囲だったらそこまで嫌いじゃないです)をちょっと書いた時、すごい勢いでトビ主さんのBB好きです…!!て相互さんたちの反応がやたら良かったのがやけに悲しかったんですよね。そりゃあ、みんなBBとかCB好きだからそういう反応なのは当然なんですけど、ああ、やっぱAB“も"好きって感じで、AB自体はそこまで求められてないのかなって。
そういうのもあって、こんなふうにおかしい人格になってしまったのかなとは思います。元からおかしいんですけど、そういうのは相互さんたちには徹底的に見せないようにしてるので。
...続きを見る

179 ID: トピ主 2日前

なんか、どうするのが正解なんだろう。
戻ってきた時にお気持ち表明するのはジャンルが荒れるし、お触り厳禁な人になってしまうからなしとして、しれっと戻ってくるのもなんか違う気がしてくる。
今、BBやCBで活き活きとしてるTLを考えると、相互さんたち的にはこのまま戻らないで消えてもらった方が案外都合良かったりするんじゃとか思うし。AB以外は何も分からないし。
戻ってきてから相互さんたちと今までのように関わっていたいかと言われると、微妙というか、私とは相互さんたちは関わっていたいとはたぶんきっと思わないだろうし。

180 ID: iob6t1TJ 2日前

68 ID: 1dUFKMaw 約13時間前
じゃあローカルに書き溜めて自分だけで楽しもう!

72 ID: トピ主 約13時間前
ですよねー。それが一番いいですよねー。どうせABなんか興味無いし。誰も好きじゃないんだし。私一人だけがAB好きならそれでいいもんな。

自分で言ったこともう忘れてるの?ひとりでローカルでやってなよ、どうせ誰もABなんて興味なくてあなた一人だけがAB好きなんだから

181 ID: トピ主 2日前

ローカルでやってくつもりではあるんですが、相互さんたちにはいつかメンタルが治ったら戻るって言った手前、そのまま戻らないのもなんか違うと思うんですよねー…。もちろんもうあのジャンル垢でAB載せることはたぶんないとは思うんですけど。

184 ID: Ht63LauM 2日前

ずっと相互さんたちは…相互さんが…って相互さんにこう思われるだろうから○○したくない、やらないって言いたいように見えるよ。それって他責だよ。結局相互のせいにしてるから。自分がどうしたいか、自分の責任で決めない限りまた同じ事繰り返すよ。
私にはトピ主はガチ固定の仲間が欲しいんじゃなくてドップリ依存できる人間が欲しいだけに見える。

185 ID: トピ主 2日前

そうかもですね、相互さんたちのせいにしてしまってるかも。
かと言って、じゃあ自分はどうしたい?て言われると何も分からないというか…、そう言われるとどうしたいんだろうなあ、まだどうしたいのかよく分からなくなってきたな…。
私はどうしたいんだろう…。
ガチ固定の人がいないというか、出会えたことがほぼないから、そうなってしまうのかもです。ガチ固定の人と出会えた喜びとか幸福感だとかに憧れる気持ちを、誰かに依存してかき消すみたいな。

186 ID: Ht63LauM 2日前

一度他人がどう思うかの視点を捨てて考えてみたら?
これ以上はあなたが自分の本当にやりたいこと考えて自分で決めることだと思う。

187 ID: トピ主 2日前

それいいですね。相互さんたちのことは置いといて、一旦自分がどうしたいかをTwitter離れる期間にしっかり考えてみます。
今ぱっと思い浮かんだのは、やっぱりどれだけ不人気でABが忘れられていようと、ABが大好きな気持ちは変わらないので、ABをかき続けていたいなとは思いました。
誰にも需要がなくたって、私はABが好きなのは変わらないですし、変えられないですし、ABをかいていたいです。
コメありがとうございます。

182 ID: トピ主 2日前

あの時、相互さんたちがAB好きだって言ってたのは本当に本心だったって信じてみてもいいんですね?
でもコメントで言われてるのはそういうことだもんな。
もうひねくれて疑ったりせずに相互さんたちを信じてみます。
ABは好きだけど(それって好きって言うより嫌いじゃないっていうのが近いんじゃないとか思うけどいいや)、ただ単にABの話をする機会が来てないからみんなABの話をしてないだけで。
それに、私も最初は優しい相互さんたちと出会えてよかったなだとか思ってたんですけど、なんかその優しさがあったかく感じるどころかTwitter見ないって言ってからのTLの流れのせいで、逆に残酷に感じてしまって…。
...続きを見る

188 ID: tyI8ZSVg 2日前

お気持ち表明はしない方がイイ。

トピ主さんの作品がよかったからみんな🆎に反応してたから、作品が流れて来なかったら🆎の話をしなかっただけじゃない。
🆎を自身で書くほど好きじゃないけど、良い作品が流れてくればイイと思うから反応する。
只それだけでしょ。

189 ID: トピ主 2日前

コメありがとうございます。
ひとまず、お気持ち表明はやめておきます。
それはつまり、AB自体は好きだけど、単純にABの作品を作れたり、ABの話ができる人がTLから不在になってしまったので、みんなABの話をしてないってだけということでいいんですかね?

194 ID: hLy6E8MD 1日前

それはつまり、AB自体は好きだけど、単純にABの作品を作れたり、ABの話ができる人がTLから不在になってしまったので、みんなABの話をしてないってだけということでいいんですかね?

あの時、相互さんたちがAB好きだって言ってたのは本当に本心だったって信じてみてもいいんですね?

それは本人たちじゃないとわからないし、仮に好きだったとしてもそれは雑食としての好きで主と同じ熱量じゃないし
>>雑食にありがちなどっちつかずな精神性はあまり好きではないです。白黒はっきりさせた方が好きなので。

とは反する
けどそれを納得できるなら良いんじゃない?

190 ID: ehu541vN 2日前

xの連中は常に流行に振り回されてるからそんなもんよ
彼らの流行がそれだった、ただそれだけ

191 ID: zKuqQO04 2日前

他の連中なんて信じるな
そのカプを好きなのは世界でお前ひとりだよ

192 ID: sNFOu246 1日前

>雑食憎いっていうか、雑食にありがちなどっちつかずな精神性はあまり好きではないです。白黒はっきりさせた方が好きなので。

こう書く割にこれまでの返信見てるとトピ主自身がはっきらせずくずくずどっち付かずな事を言ってない?
自分に出来ない事を他人には平気で求めるのすごいね

>被害者面っていうか、一時期はあれだけABのこと語り合ってたのに、今はその面影もないってどういうことなんだというショックが大きくて

原作者から勝手に借りたキャラで勝手にカプらせといて周りに同じ熱量の人がいない~と嘆くのはめちゃくちゃ滑稽
ただ無意識にABを私物化してたからそう思うだけなんじゃない?
じゃない...続きを見る

193 ID: FpLCB3sx 1日前

同じような状況だからトピ主の気持ち痛いほどわかるよ
でもだからこそ今まで創作したABを消したり、お気持ち表明するのは絶対にやめて欲しい
そんなことしたらトピ主の好きなABに泥を塗るようなものだし、ただの私物化と変わらない
今はABを本当に好きな人は一人しかいなかったとしてもいつか現れる同志の未来を潰す権利はトピ主にはないよ

マイナーカプだとどうしても周りの反応が義理反応に思えちゃうけど、でもそれって結局はジャンルの人たちの優しさもあるんだと思うよ
そのジャンルが好きで活動してるから同ジャンル者に悲しい思いなんてして欲しくないし、トピ主みたいに一途に重い愛情を持ってなかったとしても...続きを見る

195 ID: 1Rl7LrmH 1日前

いっそもう我こそはAB代表として誇り高く生きていって欲しい

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

美月夢華坊|東京出張サービス LINE: C89366| TG: @An98363| Gleezy: jp588...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...