どうしても『一言物申す』トピ《276》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《276》
cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
二次創作を辞めようか悩んでるトピ、マジで1ミリも共感できなかった
どんな趣味にも飽きたりマンネリ化したりする時期はあるけど、そういうことじゃないんだよね?
あまりにも繊細すぎてついてけなかったわ…
辞めたかったら辞めなよしかない
またやりたくなったらやればいいし
それだけの話をあんな小難しく考えて悩むの意味わからん…
人間不信のトピ?(違ったらごめん)あれは辞める辞めないについて悩んでるんじゃなくて、ここに集まってる人間を「心が醜い」って煽ってるんだよ
ピュアな心を返してほしいと言いつつ、醜くなって二次創作を続けたいとも言ってる
かなりの釣りっぽさなので、繊細どころかかなり図太いよ
自分から色んなトピ覗いといて人間不信になりました…筆折ります…皆さんのせいです…はギャグか?
勝手に折っとけそんな筆二度と創作すんな
海外勢多いジャンル 漫画より雑な落描き絵の方がいいねもフォロワーも伸びる…
けど漫画上げた方が評判は良いので欲しい反応によって使い分けるかな
セリフがない即オチ二コマは海外受けも良い
冒涜とまで言われこっぴどく怒られるレベル
トピ文にどんな作品か、だいたいでも書いてない
多分キャラや世界観から一ミリも想像できないような犯罪行為やらヤク中にするやら雑なモブレやらで
リョナ萌え~とかやってるだけの平成初期に個人サイトで
鮮血の背景とかやってたような病み系htrなんだろうな
原作でも二次創作でもキャラが辛い目に合うのが発狂するくらい嫌いなオタクってわりと見かける気がする
自分の現実が辛いから、創作の中だけではハッピーを浴びていたい的な?
鬱展開というか原作でカプの片方が闇堕ちするからそのまま描いて、最後は復活してハピエンの話書いたらTLで「暗いの嫌い!」って暴れて闇堕ち回を無理矢理ギャグにした絵をアップしたハピエン過激派いたけどこの人は原作の何が好きなんだろうとは思った
界隈のレベルが低かったら撤退トピ主
結局人いなくて評価つかなかったら創作やっても面白くないって言ってたけど、某氷かしで延々とハイクオリティなCPイラストを描き続けてたあの絵師はそういうの全部ねじ伏せてたよなあと思う。アカウントもう消えちゃったんだっけ。アニメの制作スタジオが大当たりだったから知名度はあったけど、別に二次創作が賑わってたわけでもないし、実力で数字出しててすごかった。
界隈で問題行為をしてる人がいる!私が止めなきゃ!ってなる人ある意味凄いな…面倒くさいし何かあった時の責任自分じゃ取れないもん…
過去自分がどうにも避けようがない対人トラブルに遭った時に相手が明らかに悪くても法はなかなか届かないし手間もお金も掛かって本当にしんどかったから気に食わん人を反省させたり処分するって余程のエネルギーがないと無理だわ
質問トピでBoostお礼の質問させてもらって、すごく丁寧な回答頂いてしまったのに実はまだちょっと不足情報あって
初版と増版分は値段がちょっと違って増版のが値上がりしちゃったからその申し訳感覚とBoostを利益にしないためにノベルティ作った感じで、だから初版を通販した人と増版で通販した人は条件が全く同じって訳でもなくて…
みたいなことを素で書きわすれてて本当に申し訳ない…
あまり旬ジャンル追わないんだけど荒らしがネタにしてるのが何年も前からほぼ呪か鬼しかないの流行停滞してるんだな〜って感じるな…
繋がりタグなんてww使わなくてもwwwフォロバで十分ww交流できるよwwwて言ってる人はよっぽど馬なんだろうなーどこのジャンルでも創作者からフォローされることなんてほぼない プライド高い人ばっかりだからこっちからフォローしないと全然反応されない
フォロバで十分は馬でこっちからフォローと挨拶とかで交流始まるのは普通の創作者だと思ってる
繋がりタグも繋がるだけでその後交流続くのってどうせ絵馬だけでもっと意味なくない?
わぁーこんな上手な人が繋がりタグに反応してくれた!って感じで、下手くそは繋がりタグで繋がりにいっても無視か最初の挨拶だけでフェードアウト
結局創作物に見どころがないと互いに会話も続かない
6桁フォロワーが最大手のジャンルだけど4桁後半の人も普通に繋がりタグ使ってる 放っておいても擦り寄りされるのは本当に上澄みの人だけ 界隈のレベルが低いジャンルだとそこまでうまくなくても交流してもらえるのかな?
繋がりたい人には自分からフォローするの普通じゃない?そりゃ馬なら勝手に皆がフォローするだろうけど…
繋がりタグやってる人っていきなり「呼びタメOKです!」とか言ってきそうでヤダ、馬はいないからあんまり作品見たいと思う人がそもそもいない、逆に厳選フォローの馬が繋タグやってたらどういう意図でやってんだ??って警戒する
馬で繋がりタグやってる人は、交流ってよりはフォロワー増やしたいから繋がりタグやってると思ってるわ
その時は繋がりタグで来た人をフォロバするんだけど、最近絡んでない人整理、とか言って後で自分のフォロー外す
相手のフォローだけ残る
219
4桁フォワーでもフォローしてフォロバもらえないってこと?それともフォロバもらえないなら自分からフォローするのは嫌って感じ?
自カプは繋がってなくてもなんとなく把握できる程度の規模だから繋タグあんまりいらないかも…繋タグによって発見される自カプ創作者とかおらんわ
フォロー30フォロワー5000みたいな人が繋がりタグやってるとこたまに見るけど明らかにフォロワー稼ぎが目的なんだよな
htrから「フォローしました!ぜひ繋がりたいです!」みたいなリプもらっても「ありがとうございます!」でフォローせず流してるとこ見ると潔いとすら思う
219 ID: JQeLVNRj はその4桁後半の人当人でなくそれよりフォロワー少ない立場なのに、なんで自分もその4桁後半の人と同じ数字持ちみたいな立場風でいて、「どこのジャンルでも自作の反応渋いのは自分のクオリティのせいではなく周りのプライドが高いから」って理由づけに使ってるのさ
あと6桁天井なら4桁後半くらいじゃ相対的に画力と比例せずフックなくてパッとせんパターンもあるのよ…
下手って言い方の煽りにおこなんだろうけどさぁ
219
6桁フォロワーが最大手のジャンルで4桁後半の人は下手ってことなんだから繋がりタグ使ってるのは納得
この前の7000フォロワーのミク描きキッズみたいなことでしょ?
「界隈のレベルが低いジャンルだとそこまでうまくなくても交流してもらえるのかな?」は219の界隈の紹介かな?(これ皮肉ね)
そんなレベル低い界隈でも相手してもらえないJQeLVNRj可哀想すぎる…頑張って人並みに描けるようになれるといいね
へいじゅうのこうげき!全員に30のダメージ!
ごんAはしんでしまった…
ごんBはしんでしまった…
ごんCはしんでしまった…
ここの人たちって、原作が面白くて好きだから創作する人、流行ってて創作者やロムが多いから創作する人、どっちが多いんだろうな
交流するかしないかも含めたらもっと細分化しそう
ててて構文関連見てたらハ◯太郎文になる助けてってトピ見つけて爆笑してた
最近どのトピも殺伐としてるからこういうトピ出てきて欲しいよ〜
まさかのクレム民全員に向けて病みアピ&当てつけ
ここが世界の真理や皆の内面、みたいに受け取ってる時点で赤の他人が大勢いるとこ向いてない
わかる
絵文字もそうだしA男×B太のカプ名ABを「えーびー」とか「えび」表記してる奴もブロ
すり抜けたら検索避けのメリットがお互いにない
ほんと夏休みだよね
どうせやるならいにしえジャンルのカプ名などを挙げてここのお姉様たちに「腹が立つ以前に懐かしい」とか言わせてみてほしい
自分も女体化は好きじゃないんだけど二次やってる腐女子が女体化作品をあげる時は最低限の配慮しろって言うのは違和感がある
最低限の配慮っていうのはR指定相当のエロにはちゃんとワンクッション置くみたいなことで無制限に他人の地雷に配慮するってことではないし
というかそれをいったらBL自体もBLが苦手な人のために最低限の配慮とやらが必要になってくると思うんだけどそれは深く考えてなさそうなあたりも自分のことは棚上げ感がすごい
3個前のジャンルで繋がりタグから繋がった人とジャンル超えて5年以上仲良くしてるからクレムで毛嫌いされまくってるのちょっと切ない
ここ5chから流れてきた人やたまたま検索で見つけた人がほとんどで民一括りにできるほど独自性や帰属意識はない気がする
クレムの意見ってほぼ5の同人板と同じだし
違うのは作品名上げて罵るのは駄目なことくらい
いや暴力出血欠損表現見たくないのはレーティングもあるわけで全然ダブスタではないでしょ
作品として存在するのが許せないとかは行き過ぎではあるけど
反応は薄いかもだけど、支部なら後から見るよ
よっぽど旬ジャンルで1日に何十も投稿あるようなジャンルなら見ないかもだけど…お盆明けても追えるぐらいの投稿数なら後から見る
Xなら流されて後から追えないから見ないけど
まぁでもお盆明けてからのほうが無難かな〜
ああ〜そうかインテとかコミケもあるのか
旬ではないけど結構流れるジャンルだからお盆明けてからにするよ
二人ともありがとう
作画に逃げられたのは素直に同情するんだけど、「単行本売上は好調でメディアミックスの可能性も高いと言われていたのに」みたいな部分に関してはその作画だったからこそそこまで行けたんじゃないの?とちょっと思った
原作自体に単行本売れてメディアミックスまで行ける地力があったなら新しい作画付けて仕切り直しも提案されるだろうし他の編集部もほっとかないと思う
それもなく他編集部に持ち込んでも「元作画の力が大きかったから再コミカライズは無理です」って言われてたなら完全に作画の能力に依存して売れてたコミカライズだったんじゃないのかなー
かと言って仕事投げ出すのは三流だから、次はアニメ化狙えるレベルで能力高く...続きを見る
カプ者の描くオールキャラに違和感を覚えるからカプタグつけて欲しいって要望、かなり無理があるよね。
実際カプ要素無しのオールキャラギャグにカプタグだけ付けて上げてるけど。
シュール
>カプ要素無しのオールキャラギャグにカプタグだけ付けて
配慮してやってくれてるとは思うけど「邪魔」「カプ数稼ぎたいの?」とも思われそう(結論:無理ある
タグでなくコメントで「生産元は⚪︎⚪︎(カプ名)です」がいいのかな
本当にオールキャラギャグなのか、それともオールキャラギャグもどきのほぼCPなのかが問題
前者ならつけなくていいし後者はつけてくれ
間違ってないよね!の同調しろ感が無理だからこっちに書くけど後ろに他キャラ描いてると感想でまさか貴方の⚪︎⚪︎が見れて嬉しかったってくるくらいなんだけどそんな風に言われることあるのか…?よっぽど不快にさせる書き方でもしてるのかな
比喩作品的によっぽど適当というか口も顎も髪も▽のみで雑なんじゃないかなと思ってしまう
天井らしいからアンチに粗探しされてる可能性はある
普通の恋愛漫画でヒーローとヒロイン以外が学園ハ○○ムだったらオッド○クシー的なことが起こるんじゃないかと身構えてしまうかもしれん
かなり話ズレるからこっちに書くけど特に推しじゃないキャラの方がフラットに見られてるからか安定してよく描けてるなってことが多い
推しは好意と気合と主観が入りすぎちゃってるからかいやお前誰よこれってなる場合もある……
やっぱり結構あるあるだよね……
新規から見たら誰おまはカップリングごとの解釈みたいなのもありそうだし
定期的に原作熟読熟視聴するの大事
原作でニコイチ親友コンビのAとBが仲良さそうに隣同士で描かれててカプ臭とは思わないけど、
原作では接点薄で陣営も別、他に仲良かったり執着してたりするキャラがいるのに二次ではやたらBL人気があるCとDとかだと集合絵で隣に描かれてるだけでもピンと来るしカプ者が描いたとほぼ当たる
オールキャラのカプ臭は原作での関係性による
分かる 隠してるつもりかもしれないけど滲み出てて気持ち悪い
受けの体格が女っぽかったり攻めの筋肉が盛られてたり描き方でも分かるよね 小説なら受けのまつ毛の描写が入るとか
ABタグつけろとまでは思わないけど、カプ勢の描いたオールキャラは苦手
それでさらに原作でCと仲の良いEだけスルーされてたり、本来Eがやってる役回りをDにやらせてたりする(Cの滑り芸にEがツッコミするのが原作のパターンなのにDがツッコミをするとか)とマジできっしょ…ってなる
逆にCとEが普通に原作通りの関係性に描かれてるだけなのにCD者がオールキャラにCEのカプ描写混入された!って騒ぐパターンもありそうだなと思った
水色界隈もバレエコアもY3Kもフェアリーグランジも知らないわ…
今の若者間の流行って本当に細分化してるんだな
最近Y2Kという単語を覚えたところだったけどY3Kと何が違うんだろう
絵文字ででもカプ名表記してくれるジャンル羨ましい
自ジャンルは馬もhtrも雑食が多いのか無言投稿が基本だからおすすめも外も見れなくなったわ
>男らしい男っていうジェンダーステレオタイプに執着して逸脱を許せない
そんな人いる?受けだからって本来のキャラクターを無視して女みたいなロールを押し付けるのが気持ち悪いって話じゃないの
アスリートや芸能人、一般人でも美容意識が高かったり攻めが若者受けが中年とかの体重を気にするシチュエーションがキャラに合ってるなら好きって意見ばっかじゃん
ナル○好きだった子供の頃にカ○イルのイラスト見かけて何で?この二人って何かあったっけ?って真面目に考えたなあ
原作読み返してもわからなくて大きくなった後に顔カプという概念知って驚いた
同じ同じ
私は単行本派だったから「きっと本誌ではこの2人が仲良いシーンがあるんだろうな」と思いながら数年間過ごしたよ
推しカプ以外学園ハ𓏸𓏸ムのトピ主
いっそのこと推し以外は顔描かずに省略するか
雑でも可愛い感じの描き方覚えれば良いんじゃない
上澄みになれる画力があるならできるでしょ
こっちでアレなのですが質問トピでBoostお礼のアドバイス下さった方ありがとうございました…
Boostくれた方も連絡したら喜んでくれて事なきを得ました
寄り添いのアンソロが卒業文集のやつ
主催が実際にそんなこと思ってたら(別に貴方の卒業式を最高にするために寄稿したわけじゃないんだが??)ってなりそうだけど、アンソロに参加するってこういうことなのかな…
作画に逃げられたって話単行本出てるんだから別に契約違反でも何でもないような気もする
何冊まで出すっていう契約が書面で結ばれてたわけじゃないなら辞め時わからないよね
友達も仲良しも別にそんな重い意味ないしある程度やり取りしたことある程度でもプライベートでなら普通に仲良し程度なら言っちゃうかも。相互でかつちょっとやり取りある程度ならまぁ仲良しかなくらい
オタクになってから知ったけど、オタク、友達とか仲良い人の定義が重い人多いよね
小学1年くらいの時にクラスで「私、クラスで仲良い子いないからな〜」って発言してドン引かれた事を思い出した…周りも困っただろうし黒歴史すぎる
当時、学外で遊ぶ子いなかったしクラスメイト=知り合いくらいの感覚でしかなかった。仲良しとか友達とか感覚難しいよね…こっちが友達と思ってても相手がそう思ってるかわかんないし
分かる
私もちょっと挨拶、雑談するくらいで軽い気持ちで仲良くなれたな〜って思っちゃう
もちろん自分の中でってだけで、変な距離の詰め方なんてしないんだけど、このニュアンスが伝わらない人には伝わらないんだよな
わかる。容姿もそうよね
美人とか可愛い、も雑貨屋で可愛いフォルムの小物や綺麗な配色見たときと同じくらい軽いノリでカワイイ綺麗ってポップに感想抱く派なんだけど、芸能人レベルの絶世顔整いじゃないと美人や綺麗な人認識することは許さん、一般人レベルの凡顔を美人判別するのはお前が芋だからだ、みたいな熱量の人も居るよね
そこまで特別視することに思えないものへも評価定義が重すぎて価値観の違いにびっくりした覚えが
「親友だと思ってた相手には私よりも仲良い子がいた…私にとってはその子が一番なのにその子にとっての私は二番手だった…」みたいな話がXでバズってるのたまに見るし何かしらのトラウマ抱えてる人もいそう
いや、職場のそつなくこなす人間関係くらいの距離感で仲良しとか友達とか言われたら普通に嫌だ
別に特段仲良くもなく友達でもなく上手くやってる人間関係はいくらでもあるので