やらかした同人ジャンルへの未練の絶ち方を教えてください。 こん...
やらかした同人ジャンルへの未練の絶ち方を教えてください。
こんばんは、同人ジャンルでは小説を書いてきました。基本pixivやss名刺メーカーを使ったtwitterへの投稿です。
ですが感想が来ず、よく相互フォロワーさんへ感想を求めていました。感想を毎回くださる方もいましたが、昨日とある相互さん(久しぶりに会話した方です)に感想を求めるツイートをしました。すると、数時間後にブロックされ、pixivでも確認したらブロックされていました。
1日経って、私は混乱したまま別垢で聞いてしまいました。
「どうしてpixivもブロックされたのですか?私の作品をゴミだと判断されたのですか?そうなら作品を削除します」と。
これを見て相手は鍵垢にして、仲のいいフォロワーさんたちに話をしているようです。私も彼女たちの一部からフォローされているのでツイートを見ることができました。
そのcp内では中堅さんのジャンルで、私は書き始めて1年ほどの新人でした。他の方も騒動を知っているらしく、私の名前を伏せて苦言をしたり、攻撃しようとした人もいたみたいです。
私はそのブロックしてきたフォロワーと親しい方に相談し、「謝りたいということを伝えていただけませんか?」と頼みましたが断られました。怒りは相当らしいです。何度か交渉しましたが私に味方はおらず(当たり前ですよね)、私はその方に「私は去ります」と告げました。
それから新しい垢を作ってそこに引きこもっています。書きたかった物語がジャンル内にありました。それでもひとつ問題を起こすと書けなくなってしまいます。私は未練を絶ちたいです。ですが、どうしても書いていた頃の楽しかった思い出が蘇ってきて涙が流れます。今も泣きながらこれを書いています。
これからどうすればいいのでしょうか、誰か助けてください。
みんなのコメント
いやー……小説を書いて投稿するのはいいとは思うんですが、いわゆる感想乞食ですよね。それって絵でも小説でも関係なくウザがられますよ。その中堅さんでなくたって、何か投下されるたびに感想くれくれアピールなんてされたらイヤですよ〜……好意で相手からリプきて返すなら普通ですが……その中堅さんはほとほとウンザリして、いよいよ我慢できなくなってあなたをブロったんでしょう。そのままおとなしくしてればいいものを、別垢使ってまで追いかけられたら、そりゃあ不愉快ですよ……
そのジャンルがどれくらいの規模の界隈なのかは分からないんですが、もう戻れることはないと思います。フォローの関係がない人たちもおそらく遠目で...続きを見る
「ひとつ問題を起こすと書けなくなってしまいます。」ってなんですか?パソコンでもスマホでも、なんなら紙とペンがあれば書けるじゃないですか。
そんなに未練たらたらで書きたい話があるなら書けばいいです。Twitterが無くたって、支部が無くたって、インターネット環境がなくたって小説は書けますよね。
あなたにとって「書く」という行為は「誰かに見せて感想をもらう」ところまでがセットなんですか?
それなら、その問題を起こしたジャンルはおろか、他のジャンルに移動しても同じことを繰り返すだけですよ。
書きたいという衝動と承認欲求は全く別のものです。一緒にしないでください。
自CPが愛おしくて仕方なく...続きを見る
厳しい意見も多いのですが
小説書いていると、他の人に感想を送っているのに、自分には感想もふぁぼRtもしてくれないような人が多数いる状態とか、そういう一方的なことも起こり得るので、なんとも言えないんじゃないでしょうか
わからんけど
状況的に、おそらく他にもなんらかのストレスたまってたのでしょう
そもそも一人との喧嘩で友達全般なくすような界隈って、人間関係がちょっとおかしい可能性が高いと思います
正直その程度で悪評言い触らす人の方が、断然トピ主さんより性格悪い困ったちゃんだと思うんだけどな
なんでみんなそっちの意見聞くんだろ、声が無駄にでかいタイプなのか? それともトピ主さんの思い込み...続きを見る
いろんな方がすでにコメントされているので、参考程度まで…
とりあえず、トピ主さんは今はおそらくパニック状態にあると思います。少し時間をおいて、夜はゆっくり眠って、ごはんも食べて、心が回復するのを数日待つのが良いかと思います。
その上で、なんですが…
>「私の作品をゴミだと判断されたのですか?」
これは読んでいてかなりぎょっとしました…。送られた方はそれ以上に驚いて引いてしまったことと思います…。トピ主さんはブロックされたショックで感情的になってしまったのだと思いますが、心が十分に落ち着いたら、どうしてこういう表現になったのか、相手はどんな気持ちになっただろうか、振り返って考えて...続きを見る
小説も絵も観られてなんぼ、読まれてなんぼだと思います。承認欲求を軽視する人は自己肯定を成長させるのをサボって、結果他者が羨ましく攻撃的になります。全然承認欲求の為でもいいんですよ。ただ楽しく作るのが大前提です。
承認欲求を否定はしないし人の目に晒されることで作品作りが上達することは大いにあると思う。上の人の言うことは最もだ。
でも、他人に嫌がられる程承認を求めてしまっている時点で主はおかしなことになっていると思う。厳しい言い方の人もいるけど間違ってるとは思わない。