愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《269》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《269》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
パワースポットとは思わないけど、ここにいるのが全員オタクだと思うと妙な安心感ある
全員仲間!と言う程ではないけどあ~来た来たこの空気…ってしみじみする
そりゃ人によるけど自分はパワーは感じるよ、だって何千何万って人が何日も何ヶ月もかけて作った本を持ち寄るって異常じゃん
自分も最初は期待して参加したらそんなでもなくて退屈だった
けど自分から楽しもうとしっかり準備して新刊作って宣伝してサークルチェックして何が起きても楽しむつもりで参加したらとても楽しかった
参加するだけで自然と最高というわけではなくて、お客様マインドだとダメな場所だった
https://m.qoo10.jp/g/1018441282?jaehuid=2026485742&utm_source=Criteo&utm_medium=cpc&utm_campaign=NewBuyer_WEB&cto_pld=niT6RuImAACixFoI4RtRmw
こういうの見ると あ、好きそう ~っぽい と思うようになってしまったどうしてくれる
最近絵描く気持ちが沸かない~とか言ってたけど、ジャンルに飽きただけじゃん…?
あなたは交流>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャンルだからね
水彩デッサン崩れのいちゃ甘ハピハピエロ絵に勝てねぇ〜~~ダブルスコアあってしぬ
ほの暗い執着攻め依存受けエロじゃだめ!?空リプ感想ですっげー感謝されるし、フォロワー急増してるのにさぁ!なんでこんなインプレ回らないんだ、健全絵のときはオススメ載ってインプレばっか回ってたじゃん
イベントで見た目ザオタクな初老入ったオバが来て見本誌の最終ページだけ見て去ったんだけど、あれもしかして印刷会社を確認してたのかな…?
ぼったくりだ!!って作家に毒マロ送るアンチってああいう冴えないオバなんだろうなぁってわかった。
うっかり閉じたらタブ全部消えて復元もできなかった
履歴から一個ずつ開くことはできるけど…
いらね~タブ増えすぎてたからリセットするか
webイベントが終わった。まあ読まれたからいいのかな。
あっさりで手ごたえは感じない。これなら顔見られるオフの方がいいなあ。人が来てくれた実感が欲しい。
新規の人ー!自カプ絵上げてくれるのはありがたいけどマイナーマイナー言わないでくれー!
確かにそうなんだけど!ネガキャンしたら増えるどころか敬遠されるよー
増やしたい!と言ってる口で他カプに当て擦りしながらネガキャンすんなし
まとめて後ろ指刺されそうで嫌だもうSNS辞めたい
正直オフでフォロワーと遊んだとか旅行したとかTLで見るたびに良いな〜って思うけど自分の性格上オンオフの境界きっちり分けた方がストレスないことは理解してる
あと日常の、仕事のこととかも話題に出さない方が過ごしやすいから言わないように心がけてる
謎の人って印象持たれてたら謎の人のままでいたい
自我が良くない〜〜〜!!!!!
性格が悪すぎる〜〜〜!!!!!
でもいつも構ってくれてありがとうフォロワー!!!!!
300sp目指す!って息巻いてた自ジャンルのオンリー主催。
締め切り目の前で現実みたらしく、
いきなり会場を変更。
お金かかることだし、変更するのはしょうがないとも思うんだけど、
Xで告知しただけで、申し込みサークルにメールで連絡とかいっさいなし。
主催としてだめだなーって思っちゃうわー
互助会抜けたとは言え4桁、2桁、3桁、4桁……振れ幅が大きすぎじゃないか!?毎回冷や冷やする、安定的に4桁取れるように実力を磨きます
いまだに引きずっている。
会社の仲良い先輩が違法な薬で👮されたんだけど、ショック過ぎて漫画描く手がぴったり止まってる。
なんでよりによって薬なんや…
相互とネタとか台詞がことごとく被ってしんどい…
これ描こう!と思ってる段階とか、もう描き進めてて完成間近に、被ってる!ってなるので何回もボツになった…もしかしたらまた被ってボツになるかも?と思ったら心が折れそうだ…。相互は何も悪くなくて遅筆な自分が悪いんだけど、私描かなくてもよくね?ってなってモチベーションが下がる
いいように捉えたら相互とめちゃくちゃ解釈合うんだな。本当に相互の描くものはすべて最高
なにかとコラボすると必ずいるキャラ(脇役)、人気一位だからか~って納得…
自分の好きなキャラは別なので、主人公でもないのに毎回いるのはぶっちゃけモヤる
だってコラボでアクスタ発売しても特典でアクスタついても、味方陣営は主人公とその脇役のみ!ってパターン多すぎ
ストーリー内で、脇役の活躍は平等なのになぁ…ヒイキされすぎて萎える
イラスト上げた途端に、私の事が好きで絵の上手い人に自ジャンルの絵を描いて欲しいーって相互が騒ぎ出して
そのイラストにいいねしてくるわけでもないし自己肯定感もバリ高で反りも合わないし
自覚はしてたけど私は絵が上手くないしその人の中では
自ジャンルのイラストを描いてる人ではないのねと悲しくなって秒でイラスト下げました
基礎ができてないから描くのが遅くて7〜8p線画するだけでもすごく時間がかかってしまう
こんなに時間かかってるのにこのページ数だと一冊100円くらいと思うと何やってんだろ…と思っちゃう
商業…?えっ、万年マイナーカプの私が?
htrのこの私が??????何故?????
怖い気持ちと自慢したい気持ちで自分を抑えてる
そんなあなたに自慢トピhttps://cremu.jp/topics/46653?comment_page=8
こっちで思いっきり自慢しよ
ほぼ私しか描いてないCPがあります。たぶん今が一番盛り上がってて…あとは盛り下がるのみのマイナージャンルおよび逆カプ至高の流れもあってつらいです。
唯一つながった書き手とも解釈不一致。イベントがWebとリアルで何個かあるみたいだけど常に私は蚊帳に外。
ずっと描いてるけど誰にも評価された事もないし、まともな交流も出来ないしした事もなくてずっと孤独で心が折れそう。
イベント参加してみたら?
サークル参加者はみんな自分の原稿で手一杯で他の人のことなんか当日まで気にしないし、ペーパー配って読んでもらって本を売り込んで、売れなかった本は後日通販すればいいんだよ、簡単簡単
リアイベは敷居が高いならWebオンリー出ればいい
雑多なジャンルのWebイベントじゃなくて、ジャンルのWebオンリーの方が見てもらえる確率上がるよ
せっかく推しカプがあるんだから、もっと楽しくやろうよ〜
140字のネタパスは思いつくのに、その文字数を100倍に膨らませた小説は書けない
何なら10倍の1,400文字すら書けない
書けなさすぎてスランプってレベルじゃない
たまにいいねしてから数時間後にRPしてくれる人が何人かいるんだけどどういうことなんだろうと不思議に思う
あとでゆっくりみるつもりでとりあえずブクマがわりにいいねしてゆっくり見てからRPしてるとかなのかなぁ
イベント当日モーゼになりそうで鬱
数人でも来てくれたら嬉しいって気持ちは本当なんだけど、両隣列ってるのに自分のところだけ数人パラパラ…ってのが心折れるのも本当
今いるジャンルの公式絵師にモヤモヤしてる
昔の絵柄はクセあるけど格好良くて硬派な感じでドキドキしたのに、今は女の子も萌え系ハンコ顔だし男女とも構図がワンパターンになっちゃって毎回あ〜ハイ…って感想しか出ない
ちゃんと描き下ろしのはずなのにずーっと同じポーズだなーって冷めてしまう
でもX見てると可愛い顔・胸・おまた・見えそうで見えないラインをドーンしてれば喜んでるから何も言えない
そして公式絵師も昔の雑誌のコメントで「本当は男が描きたかった」とか「絵柄が変わったのは時代の流れに合わせたから」とか…な〜んか言い訳じみたコメントしてるの見てから冷めた気持ちがずっとある
好きな気持ちも確...続きを見る
どれだけ気持ちを込めようと…どれだけ時間を掛けようと…週に何度も更新しようと…無駄でした。
所詮は仲良くしてる仲間や、神絵師のらくがきや本気のイラストの方が良いんだと身に染みて分かった。
界隈ってなんだよ。こんなにモヤるなら何も好きにならなければ良かった。
二次の投稿始めて3年
ブクマは0もザラ。最高で4
好きでかいてるとはいえ同時期加入の同カプ作家が100を軽く超えてるのを見てショック
もうやめた
作品、良いなと思ったところや好きなところがあれば知りたいけど何言ってもらっても全部社交辞令としか受け取れない自分が嫌
なんか認知の歪み的なものの気がする
体調が優れなくて毎日グダグダ過ごしてます〜?先日嬉しそうにコスプレしてた画像アップしてたやん!二次創作はやる気起きないけどコスプレする元気はあるんですね!キショ!
コスプレする勢って、自分オタクですけど一応見た目には気を遣ってるしなんならナンパとかもたまにされますコスメは〇〇使ってて好きな服のブランドは〇〇ですみたいなよく分からんアピールよくするよな 誰も聞いてないのに
顔漫画やな…と自虐する自分となんですって!?なんて事言うんやお前!!!と憤慨する自分
心のなかで茶番を繰り広げてて虚しいし頭がおかしくなる
漫画描けるの十分すごいよ!!!キャラの顔好きだから描いてくれる人のおかげでいっぱい拝めるのうれしいって思ってる!!
がんばって〜!!
自分の手がゴツくて太くて綺麗じゃないから参考にしにくい 女の子描いてても手だけ男みたいになってしまう
綺麗な手の女性見て練習するしかないな…
何も生産せず、隙あらばマウント嫌味当て擦りの上で「こんな知識のある私」みたいなツイート繰り返しててなんで交流できるって思うんだろう?普通に垢消せよ移行すんな
自作のAI学習を禁止する作家を「本当に上手い人はAIも使いこなすはず」と嘲笑ってる奴がいる そいつがAIに書かせた(本人が手直しした)という小説をどんなもんかと読んでみたんだけど
小説の体を成してなくてびっくりした 鉤括弧の前にキャラの名前があるし地の文なんて文章になってない
これで作家たちにイキりまくってるの怖すぎるんですけど
真面目に描いたイラスト他の人には熱い感想送ってるのに自分には軽めの感想に(笑)
特段、交流もしてないので空リプにいいねぐらいはつけなければと思ってたけど凹みすぎてヤババ。
htrなのかCP要素が薄すぎるのかブクマがさっぱり増えないけども、支部の閲覧数増えるだけでハッピーな気持ちになってきた。
二次BLカプにハマりたいよ〜最近の人気作品は満遍なく見てるんだけど全然ピンとこないんだよね…
さらっとpixiv見て終わっちゃうみたいな…
自分で描きたいまでいかないというか…
逆カプが盛り上がってて辛い。
それはそれで、おめでとうと思う半面、私には自カプ語りができる仲間がいない。
なんで一人だけ逆なんだろ。でもやっぱり自カプが一番なんだよね。
単に私がその人のこと嫌いなだけだけど、相互の自我にシュバってリプすんのマジできもーい!毎回毎回見せられるこっちの身にもなれよーTLがお前の会話で埋まるのまじで不快!ミュートしたら平和になったけど、出来るならブロックしたい
ID変わってるかもだけど295です
コメントありがとう~ やっぱり次作さっさと書くのが得策よね
爆死トピ初めて知った!次からここ行こ!ありがとう~!
なかなか反応貰えない時とか、別垢とか自分のアカウント全部使って自分でいいねしてたから
今後はそれが他の人にも見えてしまうの嫌すぎる
AB、BAどっちとも取れます!って書いてタグも両方つけてるくせに「AB固定の方はがっつりBAなので私のTwitterは見ないでねw」ってID載せてて普通にウワ!!!!!!と思った
ABのが10倍くらい多いから閲覧回したいだけで両方つけてんだろうな