創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EpD79KZ42021/06/23

Twitter上でイラストを上げた際はカプ名表記って必ずしも必要...

Twitter上でイラストを上げた際はカプ名表記って必ずしも必要なのでしょうか?
最近知り合った方が固定厨で定期的に「ミュートがすり抜けるのでカプ名を入れろ」と荒げているのをみて驚いたのがきっかけです。
特殊性癖等は原作を著しく損なう表現があるので注意表記として入力をしているのですが、カプを描いた際も固定厨の検索除けとして入れるのが常識(?)というのは初耳でした。
私もカプによっては固定のものもありますが、逆カプなどみた際には一瞬嫌な思いはするものの踏んでしまった自分が悪いのでスルーをするように心がけています。
また私自身「検索して見てもらうほどの絵を描いてないし恥ずかしいから新規の人には見られたくない」等の理由でカプ名をあえて入れず逆の意味で検索除けをしていたりします。
pixiv等はイラスト投稿という趣旨の元イラストを上げているのでカプ名は必ず入れているのですが、Twitterの趣旨は人のつぶやきをみるためのツールなのでアンチの方に何かを言われる筋合いなんてないのでは?と不思議でなりません・・
ですが私の常識は私の常識でしかないので・・・みなさんはどう思っているのか、ご意見をお伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: m4wMB7Th 2021/06/23

まず大前提として、ジャンルやCPによります。
というのも、ミュート配慮よりも検索に引っかかる方がやばい、というジャンルやCPも一応存在するからです。
まあそういうジャンルは鍵前提だったりするので微妙な所ですが…

上記のような特殊な界隈でない限りは基本的にCP名は付けておいた方がいいです。
理由はやはり検索やミュート関連ですね。
自信がなくてもCP名は付けておいた方がいいです。というのも、CP名検索してあまりうまくない作品が出てきて怒る人よりもCP名なしの地雷CP作品を見てしまった人の方がめちゃくちゃ怒るし数も多いし突撃もしてくるしそもそも自分がCP名を付けていなかったという事実が...続きを見る

ID: oQM1SpL4 2021/06/23

カプ名は表記したほうがいいと思います。

そのカプを好きな人があなたの作品を見て、カプ名つけるなと言ってきたら相手が十中八九悪いですが、
そのカプ嫌いな人が、カプ表記がないためにあなたの作品をみて、表記がないから地雷踏んだと言われたら、相手のほうに分があると思います。

周りに何と言われようとかまわないならそのままでいいと思いますが、余計なトラブルを避けるためなら書いたほうがいいと思います。

ID: A2hsQ5uH 2021/06/23

カプ名は入れたほうがいいです。
目的は自衛のためです。それも他人の自衛ではなく、トピ主さんの自衛のためです。

「Twitterは他人のつぶやきを見る趣旨」というのはトピ主さんの言う通りなんですが、そんなことお構いなしに「カプ名が書いてないから地雷踏まされた!」と突撃してくる人はいます。いくらTwitterの趣旨はそうじゃないと言っても、実際問題としてすごく、すーっごく面倒くさいことになります。

無用なトラブルを避けるために、入れておいたほうが無難だと思います。

ID: 9Gl3gemy 2021/06/23

カプ名表記は入れて得することはあれど損することはないのでは。
トラブル防止もそうですし、たとえばABを描いたのにリツイ先で「このBAかわいい」と間違われることも防げます。
凸ってくる人は問題ですが、ほんの一瞬のひと手間を加えるだけで自分のイラストを誤って目に入れてしまった人に「嫌なものを見てしまった」と思われるのも避けられます。

ちなみに自分だったらカプ名表記のない苦手カプの作品を読んでしまった場合特に不平は漏らしませんが次に目にしないように投稿者をブロックします。

ID: cdr5YkTM 2021/06/23

ID違いますが主です。
みなさんコメントありがとうございました。
正直回答がバラけるだろうと踏んでいただけに驚きです。
地雷の人の声が大きくなる現象が苦手で、なんて住み辛い世の中なんだ…とちょっとへこんでしまったのですが、変な人の検索避けというお言葉をいただき納得する事ができました。これからは積極的に使おうと思います。
Twitterもヲタク長いことやってますが、まだまだわからない事もあるなぁ…とこの歳で学びました。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

即売会のとき毎回色紙もらうと正直邪魔ですか? というかまず色紙をもらうこと自体嬉しいですか? 前回相手が二次創...

頒布適正数について 同人誌は出す側が自由に数を決めて良いという前提で、1週間で完売するのは頒布数少ないと思います...

webイベント合わせで本を出す場合の頒布方法 斜陽ジャンルの元覇権カプの小説を書いている者です。今度、初めて...

メンヘラムーブって例えばどんな行動や言動が当てはまるんでしょうか? 人間関係で失敗しないために、ご教授いただけな...

乳首の毛が太いのでいつも毛抜きで抜いてるのですが、抜くと毛穴から汁が出てきます。これは何の汁ですかね?

これはただの醜い嫉妬なのですが、気持ちを吐き出したくてトピを立てました。長文になりますが失礼します。 私は久...

某◯◯〇戦ジャンルで活動している者です。参入は遅く、昨年からなのですが、今までいたジャンルではなかった"敵視"が多...

相互が1人しかいない 私は最近マイナーカプにハマり創作をしています。 ジャンルとしては昔はそこそこ旬(?)だっ...

読み切り掲載を経てデビューした新人漫画家です。 現在、担当編集者と連載企画を進めているのですが、別の出版社への持...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...