創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: cSbmtQr22021/06/26

自宅で在庫を保管しているサークル主さんに質問です。保管ってどんな...

自宅で在庫を保管しているサークル主さんに質問です。保管ってどんな風にされてますか?

私は日焼けしないよう袋に入れて、クローゼットの中に置いてます。表紙が反らないよう上に重しを乗せたり、湿気対策に乾燥剤を横に置いています。
周囲に同人活動してる人がいないので、皆さんどうされてるのかなーと気になりまして……気軽に教えて頂けると嬉しいです〜!(ちなみに発行部数は数十冊程度の島中字書きです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wbKvziNd 2021/06/26

ビニール袋に入れて、それをプラ製ハードケースに入れて保管してます。

ID: トピ主 2021/06/27

同じような方法の方がいて安心しました。教えてくださりありがとうございます!

ID: vBqPMera 2021/06/26

~1年くらいなら段箱に詰めて押し入れに入れて、1、2か月に1度箱を開けて空気を通すくらいですね。
プラケースに入れて保管している事もあります。

自分は喫煙者ではなくペットも買っていないのでちょっと雑な保管方法です。
喫煙者やペットがいる場合は匂いが移ったり毛が入ったりするので保管には神経を使わないといけないだろうな~と思います。(喫煙者の作家さんの本を買った方が「めっちゃ煙草臭くてキツい…」ってぼやいてるのを見た事が何度かあります)

ID: トピ主 2021/06/27

保管期間と香害、盲点でした……!
日常の匂いって自分では鈍感になりがちなので、タバコ臭に気付かず発送してしまったんでしょうか。私も非喫煙者でペットも飼っていませんが、気を付けた方が良さそうですね、、、ありがとうございます!

ID: X806bH2l 2021/06/27

1年未満でなくなる程度しか自宅には置いていないので印刷所の段ボールのまま、もしくは中の隙間が多い場合は紙を敷き詰めて(通販とかでたまに入ってるくしゅくしゅってなっている紙です)保管しています。場所は基本押し入れです。ペット・喫煙はなし。
平とじの時はそれだけですが中とじの時は定期的に左右というか本の順番を入れ替えています。中とじはほうっておくと段々へにょっていくので管理が大変ですね…笑

ID: トピ主 2021/06/28

中綴じは難しいですよね〜;;
保管に困って一度しか発行してなかったので、参考になりました。次に中綴じ本を作る際は入れ替え試してみようと思います。

隙間を無くすことも大事ですよね。そこにはあまり注意してなかったので、コメント頂けて助かりました!

ID: IWyTrECU 2021/06/27

ビニールで個別包装(ノベルティがあれば一緒に包装)して金属製のお菓子の缶に入れています。在庫がある限り通販開いているので、すぐ送れるようにしています。
…保管し続けるのツラ…っ

ID: トピ主 2021/06/28

頭いいですね?!その方法だと通販来てもすぐに発送できるから良さそうです……!

保管し続けるの辛いですよね😂イベントが無いと在庫動かないので、もはや同居人のような気持ちになる時があります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...