創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 4emNSaxg2019/06/29

素朴な疑問なんですが、中古同人屋が軒並みつぶれているのはなぜです...

素朴な疑問なんですが、中古同人屋が軒並みつぶれているのはなぜですか?オタクは増え続けていてスパークなんかもあっという間に満了したのに不思議です。ネットでみれるぶんお金を出してまで買うものではない的な価値観のひとが増えてるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: w8v4VNsS 2019/06/29

同人イベントがすぐ満了する=オタクが増え続けて需要が増えているとはならないと思います。
オタクは増え続けているけれどその分同人も公式も供給過多になっているのではないですかね?
今はどのジャンルを見てもグッズやコラボイベント連発、舞台、ソシャゲなら課金イベントといくらお金があっても足りなさそう…。
それにオタクが2倍に増えてもサークルが4倍に増えたら1サークル当たりの需要は下がります。
印刷所の人と話したら少部数の発注ばかりになっていると言っていたとか、匿名掲示板で昔は島中でも〇冊出たのに今は全然とか、真偽のほどは不明ですがよく目にする気がします。

公式にお金を使っているので同人へ...続きを見る

ID: 5yF9EDw0 2019/07/01

理由はいくつかありますが、
・メルカリなどの個人間取引が手軽になり、古本屋を通さず売買した方が買う側も売る側も価格的なメリットが大きくなった
・電子書籍版や違法アップロード同人誌が広く知られるようになり、紙の本に対する需要が薄くなった。
・デジタル原稿の普及から同人誌発行のハードルが下がり、中古市場に流れる同人誌の種類も増え、それを管理する手間やコストが膨大になっている。
・同人誌自体コレクション要素が強いため、保存状態の分からない中古同人誌市場自体の価値がそもそもない。
・中古屋という販売形態であるため、買い取り依存で商品のラインナップが流行やトレンドに乗り切れない。
などですか...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivのアルゴリズムについてなんですが、最近新規参入の方の閲覧数が3倍近く多くつく事が多い気がするんですが、ア...

自分でグッズを作る方で、公式のグッズはどのくらい購入していますか? グッズを作るのが好きで、5年ほど前からち...

相談です。 BOOTHの自家通販で販売されている自カプの同人誌を注文したのですが、発送まで10日以内との記載があ...

女性向けと男性向けという区別って必要なんでしょうか? 例えば少女漫画は女性向け、少年漫画は男性向けというように分...

子育て中の方どうやって創作活動を継続していますか? 現在0歳児を育てている絵描きです 子どもが昼寝している平日...

五年以上経ったジャンルで読みたいネタってどんなものでしょうか ジャンルにきて五年以上たちますがまだまだ好きなのと...

出典を明記したトレス 他スレで「出典を明記したらトレスはパロディ」の人と「明記しててもトレスはトレスでパロデ...

ニールゲ◯マンの性的暴行告発どう思いますか? そもそも日本語記事でてないのと パブサしても先生呼びのオタクしか...

今のツイッターってフォロワー増やすの難しすぎないですか? ちなみにジャンルは二次ではなく一次オリジナルの話です ...

先月のオフイベで初めて「ファンです、これからも応援してます!!」と言ってもらえて凄く嬉しかったし顔も覚えてしまった...