創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: V7bM8iz42021/06/30

元々Twitterをフォローしてもらっていたのですが、イベントで...

元々Twitterをフォローしてもらっていたのですが、イベントで交流があったので自分からもフォローしました。
最近、その人のツイート内容があまり好きではないので、
自分のツイートに反応はいただきますが交流もイベント以降ありませんし、やはりフォロー解除したいのですが、
向こうからのフォローが先だった場合、解除される側からしたらリムブロした方がいいですか?それとも単なるフォロー解除でいいですか?
その人のツイートはもういいかな〜という感じなだけで、別に喋りたくないとかそういうことはないです。
自分は、相互かどうかあんまり気にしないので自分だったらフォロー解除(今後もこちらから一方的に見させてほしい)がいいのですが、
SNSでの繋がりを結構気にするという方の意見が聞けたらと思います。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dmRY06L9 2021/06/30

こっちの存在そのものが嫌!レベルじゃなくトピ文くらいの感じならリムの方がいいです。
元から片道だった人ならまた片道になっても、まあ多分大丈夫かと。たまにダメな人いますが。

ID: トピ主 2021/06/30

ありがとうございます。リムでも関係が悪くならないことを祈りつつ、そうさせていただくことにいたきました。
どうもありがとうございました。

ID: 2iloXGYt 2021/06/30

フォロワー数は変動もあったりするんで数字が動いてもわざわざ確認しない人もいますけど
フォロー数は基本的に自分が能動的にコントロールできる数字ではあるので
そこに変化があったら「あれ、誰か凍結された?」「ブロ解された?」と気づきやすいかな…とも思います。

なので私はミュート>アンフォロー>ブロック解除の優先度が多いです。
トピ主さんがミュートを選択しないのであれば、次点でアンフォロー(フォロー解除)をオススメしておきます。

ID: トピ主 2021/06/30

ありがとうございます。
いずれバレるだろうなとは思うので、難しいですが平和的に受け取ってもらえるよう願います。
ミュート、それはそれで気を使ってしまうので、だったらもう…と、あまり活用できないんですよね…。
ミュートのがより平和ではあると思うのですが…。
アンフォローでやってみます。ありがとうございました。

ID: dHswc5te 2021/06/30

自分の言動が嫌になられた場合うっかり絡んでお互い悲しい思いをしたくないので「お別れはブロ解だと嬉しい」旨ツイフィに書くくらいには気にしいです。(強制はしていません。)
そのためか、リムだけだったら、「あ、自作に興味なくなったのかな、でも嫌われたわけではないんだな」と考えそうです。今後も好きな作品や発言があればそっと反応します。仲良くしたかった方で、外された後の楽しそうなやり取りを見ているのがつらければこちらからもリムるかもしれませんが…。
ちなみに自分がトピ主さんの立場なら、波風の立たなそうなミュート対応でお茶を濁しそうです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...