創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: t4gXEuVU2021/06/30

字書きの方に質問なのですが、 ①いつから小説を書き始めて字...

字書きの方に質問なのですが、

①いつから小説を書き始めて字書き歴はどのくらいですか?
②練習は毎日していますか?しているとしたら一日何時間ほどされていますか?(時間計算しにくいようであれば文字数でお答えいただいて構いません)
③普段の練習ではどのようなことをされていますか?

過去に類似トピがあったらすみません。
差し支えない範囲で結構ですので、より多くの字書きさんにお答えいただければ嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EZOIsdMy 2021/06/30

一次も二次もやってます!

①物心着く頃からです。小学四年生くらいかなぁ…。
パソコンで猫が冒険する話を100話(1話1万字くらい)くらいひたすら書き続けてましたw
中学生になる頃まで書いて、完結しませんでしたね…。

それから、アラサーの今になるまで字書きです。
二次創作は時々ハマったジャンルのカップリングない話をpixivにあげるくらいですかね。頻度もやはり若い頃よりは落ちました。

②それこそ、時間のある10代の頃は18時〜20時くらいが「物書きタイム」でした。5,000字くらいひたすら書き殴るかんじで。
今は週末の夜2〜3時間くらいプロット練ったり、書いたり推敲した...続きを見る

ID: 5fPkzWJw 2021/07/01

二次創作でBLを書いている者です!主な活動場所はTwitterです。自分を振り返る良い機会なので、書き込ませていただきます。

①長いことROM専だったのですが、昨年から小説を書き始めました。理由はマイナーCPにハマってしまったから。20代後半で字書き歴1年ちょっとのひよっこです。

②正直、毎日練習をしたことはありません。実家暮らし故、自分の時間があまり取れないので、通勤時間(30分程度)が主な創作時間になってます。

③練習と言っていいのか分かりませんが、私の場合は診断メーカーのネタを拝借して、SS(画像4枚分)を書いてはTwitterにあげてました。そこそこフォロワーさんが増...続きを見る

ID: VtBcyq4Z 2021/07/01

①歴1年の、歳はいい大人です。
コロナ禍のせいか、とある作品にどハマりして矢も盾もたまらず書き始めました。
最初は短いのを書いては上げ書いては上げ(そういうの嫌われると知らず…)してましたが、
最近は1万字くらいのが書きやすいです。飽きっぽいので長編は無理かと思う。

②もともと本を読むのは好き、仕事でビジネス文書は多少書く立場でした。
書いてみて、上手く書けないな、とか、他の人は上手いな、と感じることがあり、創作術の本などを少し読みました。
でも二次創作でしかも短編だと、理論より萌えの方が大切なのではと言う気もします。
モチベ切らさないよう、お題で書いたりイベントで書いたり、...続きを見る

ID: yGsuCdIe 2021/07/01

①2年前くらいからです
②一切してないです。練習が嫌いな性分なので、楽しく創作したいので書きたくなってたまに書くのが毎回本番です。積み重ねた本番が練習になったのか…?
③書く練習はしてませんが、子供の頃から読書が大好きで図書館通ったり読書会参加したりしてました。

ID: Se2i7YPZ 2021/07/01

二次創作BL字書きです。

①元々物語を考えるのは好きだったのですが、それも高じて中学1年の頃に夢小説サイトを作っており、1年ほどでBLへとすぐシフトチェンジし、それから10年ほど書いています〜

②練習はしておりません…
練習ではないのですが、何かしら書くのが癖になっているため、毎日は難しいのですが週5くらいのペースで多少なりとも打つようにしています。

③上の回答と似通ってしまうのですが、書かない日が長く続くと書けなくなってしまうため、余裕があれば少しでも書くようにしています。
また普段から読書や映画を見るのが好きなため、好きな作家さんや、この映画よかったなあ〜と思うものを...続きを見る

ID: cZxAMOCt 2021/07/01

二次BL書きです。

①書き始めて一年半程。元々は十年以上ROM専/買い専でした。文を書く事は昔から好きで、仕事でもマニュアルの作成や校正などの仕事をたまに行っています。

②練習はしておらず、書く時はいつもぶっつけ本番、プロットもほとんど立てず思いついた妄想を文章にして頭から書いています。

③ 練習ではないですが、書き始めてからの半年間は毎月合計文字数で10万字は小説を書き切り、ネットに上げるを個人目標にひたすら書いておりました。
毎月10万字の内訳は大体pixiv小説で2〜3万字を2〜3本、Twitterでは新書メーカー6〜10枚程度の短編を3〜4本程度。
半年間で20万...続きを見る

ID: Th1qfnxD 2021/07/01

①中学生のときに二次創作を知りそこから15年ほど書いています。
②③恥ずかしながら練習したことはありません。ただ、学生時代は毎日なにかしら二次創作を書いていました。

ジャンルを変わってもなんだかんだ書き続けていて同人誌も出し、書くことがすきです。
本はなるべく読むようにしています。

ID: JtEqnRV3 2021/07/01

二次創作の字書きです。

①10年ほど前に携帯サイトで2年ほど書いていて、しばらく創作から離れたのちまた書き始めて、今5年目です。

②③練習したい! と思っていた時期は、リクエスト(全て書く自信はないので「書けたら書きます」みたいなゆるいスタンス)を募って、1時間の時間制限をつけて一本SSを書く、という練習をしていました。
また、長編になるといつも書いている推しCP以外のキャラも出すことになるので、彼らの口調や言動をうまく表現できるようになりたくて、その1時間SSではいつもの推しCP以外のキャラが出るものも積極的に書きました。
でも毎日はできないですね………。普段か執筆に使える時...続きを見る

ID: GIUWDhzV 2021/07/01

二次創作字書き(男女CP・男男CPどっちも書く)です

①小学校低学年ぐらいには、ラノベの模倣ぽい文章を書いていました。
 二次創作で同人誌を出したのは20代前半、しばらくは創作から離れていましたが、最近戻ってきました。
 ブランクが20年ある、アラフォーです。
②戻ってきた時に3日で1000文字は書く、という目標で練習しました。
 わりと書けるようになったら週1ぐらいのペースで練習がてら1500〜2000字ぐらいのSSを投稿し、
 一番多い時は週2本ぐらい2000〜3000字のSSを書いていました。
 ワンドロワンライに挑戦していたこともあります。同じペースで書き続けるにはワ...続きを見る

ID: OrtjfYnk 2021/07/01

二次創作BL

①大学から。現在アラサー
②練習はしたほうがいいと思いつつしてないです。二次なので萌え重視。
一応現国、論文作文得意でしたので酷い文ではないかなと甘えてしまっています。
③字書きなりたての頃週一以上で小説書いてました。原作感想文も
それが一番力になってたとおもいます。
今は気力体力で更新頻度が減っていてよくないですね。

ID: gNGR9JZT 2021/07/01

男女カプ二次書きです。一時期ラノベ作家になりたいと思って投稿していた事もあり、一次もまたやりたいなと思うだけ思ってます。

①恐らく小三とかそのくらい? 某RPGを自前ノベライズ的に妄想を書き出していました。一次をちょろちょろ書き上げたりし始めたのは中学入ってからだったかと。
絵や漫画ばかり描いてた時期や創作してない時期もあるけど20年くらいかな。

②好きなものを好きな時に書いていて、特に練習ということはしていません。
色々な文章を読むことは技量を上げるのに有効だと思います。特に小学生の頃は図書室図書館入り浸りでしたし、ラノベの賞に投稿する前はそこのレーベルの過去の受賞作や雑誌が...続きを見る

ID: KD7vRl4h 2021/07/01

仕事で文を書きつつ二次BL書いてます。

①小学校3年くらいから。そのとき読んだもの(最初は童話、のちにラノベ)に似た一次を書こうとしていたと思います。
20代の頃に創作から離れていたので、トータルで20年くらいでしょうか。現在はアラフォーです。

②練習という意識はしてませんが、毎日何かは書いてます。分量はバラバラですが、平均すると一日2000文字くらいでしょうか。

③長いものを書いているときも2000文字くらいのSSはちょくちょく書いてアップしてます。短くてもオチまでつけるのが重要かなと思ってます。SSを書くときはランダムお題サイトやワードパレットなどを利用することも多いで...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/01

たくさん回答ありがとうございます!
個別への返信でなくて申し訳ないですが、後ほどひとつひとつの回答をじっくり読ませていただきますね!
このコメント以降もご回答お待ちしてますので、よろしくお願いします。

ID: 7zRBGT3U 2021/07/01

①本格的ないわゆる小説というものを書き始めたのは大学生になってからですね。セリフだけの脚本みたいなものであれば中学からなので、ざっと20年は経ってます。

②練習という意識はないですが、ネタが思いついたら書いて投げる感じです。1500〜2000字くらいの短いものをTwitterにはちょこちょこ投げてます。1日1回の日もあれば、2回投げる時もあり、たまに乗りに乗った時は6000字くらいのものも投げます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...