創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 2fMDuI5L2021/07/01

手描きMADって印象どうなんでしょう? 自ジャンルでは最近...

手描きMADって印象どうなんでしょう?

自ジャンルでは最近でもたまに手描きMADがニコニコなどに上がり、歓迎されているように見えるのですが、cremuでは私が思うよりも忌避する意見が多く、面食らっています。

「音楽の音源が無断転載で著作権侵害なので、自分のイラストは無断転載禁止にしているくせにダブスタ」ということだと知り、それは確かにそうだとは思うのですが、申立されない限りは黒寄りのグレーなのは、全ての二次創作がそうではないんでしょうか?

ニコニコの単語記事や法律のサイトなどを見ても、「二次創作と同じようにグレーなものなので、権利申立されたら多分負けるのは分かっておくべき」という感じで、「二次創作と同じようにグレー」にも関わらず、二次創作はやってるのにMADだけはダブスタと呼ぶ方がダブスタにも思えて…。

キャラだけ借りる著作権侵害と、音楽をそのまま転載する著作権侵害とでは、印象が違うということでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tpZmfAU8 2021/07/01

自分で歌ってみたり、歌ってみた動画をアップしてる人にお願いして音源を使わせてもらったりすれば良いかな、と思ってます。
少なくとも、自分だったらそうしようと考えてます。

音楽著作権も難しくて、レコード会社や歌手によってはめちゃくちゃ厳しい曲もあれば、ゆるゆるな曲もあったりします。

ID: トピ主 2021/07/01

確かにそれが安全策ですね…にしては原曲音源使用の動画が多いのが不思議です。
イラストの著作権についてはまあまあ理解していても、音楽となると完全に専門外なのでわからないことだらけで難しいです。ありがとうございます。

ID: tpZmfAU8 2021/07/01

原曲の利用に関しては、ニコニコ動画に限って言うなら「音楽原盤利用が許諾されてる範囲なら可能」となっています。
というのも、ニコニコとレコード会社が提携しているからです。

許諾楽曲検索で調べることができます。
https://license-search.nicovideo.jp/song
この検索でヒットする楽曲であればCD音源を改変しない限り利用可能です。

Youtubeも同様にJASRACやイーライセンスと...続きを見る

ID: tpZmfAU8 2021/07/01

ついでに追記するなら、手描きMADが容認されているのはパクリではなくパロディやオマージュだからです。
これについて話すと長くなるので、是非ご自分で調べてみて下さい。

ID: トピ主 2021/07/01

ありがとうございます…!
ガイドラインで許可されてる曲もガイドラインがない曲もあるのですね、やはり二次創作に似ていますね…。(私も個人的に調べてみたところ、ボカロPさんは個人的にガイドラインを作って許可してる方も多いということも知りました)
参考になります。

ID: QjMcny6N 2021/07/01

もちろん、一部の許可が下りているものを除くと著作権的なあれこれは真っ黒だと思うのですが、
なんというか、こう、手描きMADは手描きMADという文化として存在してしまっているんですよね…
だから真っ黒だけど文化として存在していて、かつ本当にやばいやつ以外はあまり消されていないというか。

こう!とはっきりは言えない難しい問題なんですよね……

ID: トピ主 2021/07/01

ありがとうございます。
なるほど、やはり、ただお目溢しいただいているだけということですね。
そうなると他の二次創作と大差ない気がするのですが、cremuではやたらと嫌われている印象を受けるのですが…難しい…。

ID: トピ主 2021/07/01

追記です。
よく動画内に「原曲様→sm12345…」とかありますが、あれがあっても同じなのでしょうか?(もちろん権利申し立てされたら消されるでしょうが、申し立てされなかった場合の体裁的な面で)
それと、ニコ動内の曲を使用して、親動画登録していると、結構ガバガバだったりするのでしょうか。

ID: UjFAb9PD 2021/07/01

二次創作でも、他者の作品のトレスやコラージュはNGと考えている人がほとんどだと思います。
手描きMADで既存の曲をそのまま使うのは、トレスやコラージュ以上のNG行為とみなされるのも当然ではないかなと。
同人誌の背景にゲーム画面のスクリーンショットをそのまま使って炎上したケースがありましたが、権利者に許可を得ずに音源を作品に組み込むことは、それに近い行為だと私は考えています。
著作権フリーの音楽や自分のオリジナル曲、また権利者の許諾を得て楽曲を使用しているのであれば、キャラを自分の絵で描いた二次創作としてグレーと考える人が多いかもしれないですね。

ID: トピ主 2021/07/01

そのまま、というのがコラージュとかと近い印象を受けるということですね。確かに…。
そうなると逆に、ニコニコに荒らしなどがいなかったり、ヲチスレで晒されたとかいうケースを聞いたことがないので不思議です(私が見たことないだけかもしれませんが)
ニコニコや自ジャンルとcremuとで温度差がある気がしますね。

ID: UjFAb9PD 2021/07/01

そもそもニコニコ利用者とオフもやっているような同人作家は層が違うと思います。
同人作家の中でも、オンとオフでは認識が違うことが多いです。
また、手描きMAD全盛期は、著作権や肖像権に対する意識もかなり緩かった時期じゃないでしょうか。
手描きMAD以外でも、昔は作品内に好きな曲の歌詞をまるまる載せてしまったりなどがスルーされていた時代で、今それをやるときつくバッシングされると思います。
緩かった時代の感覚のままでいる(またはその感覚を受け継いでいる)人が多いジャンルだったりコミュニティがある、という話かなと思いました。
何かきっかけがあれば炎上する可能性は十分あると思いますよ。

ID: トピ主 2021/07/01

確かにそうですね…自ジャンルにはTwitterメインの絵描きさんで手描きMADもたまに作ってらっしゃる方がいたので失念してましたが、確かに普通は全然層が違いますもんね。
全盛期時代の動画がまだ残ってるからってことですか…自ジャンルは平均年齢が高いので、そこは意識が緩い時代のままに近い人が多いということなのかもしれません。
別の件でアンチに目を付けられたりすれば、その後燃やすネタとして使われることはは十分あり得そうですね…。

ID: RyFbY3O1 2021/07/01

ダメな理由は他のコメントの方の通りですが、こういうのやってるのってまだ絵が下手な中高生じゃないですか?
調べたら法律に触れるレベルのことだと分かるのに、周りがやってるからといって自制できないキッズがやってるイメージです。

SNSあるあるだと思うんですが、影響力ある神絵師とかが問題起こすと炎上するけど、htrが問題起こしてもあんまり燃え広がらないので指摘しないだけなんじゃないかなと思います

ID: トピ主 2021/07/01

そうなんですか? 私が再生回数が多いものから見てるからなのか、ジャンル柄なのか分かりませんが、上手い人が多いと感じていました。確かに拙い人もいるにはいますが…。
上にも描いたように、Twitterで大手の方が手描きMADもやったりしてたので、あまりキッズが多いイメージはありませんでした。ジャンル柄かもしれませんが。

それはありますね…無名な人を叩いても面白くないからでしょうか。
炎上しそうなほどの神絵師は動画にしないで絵や漫画に注力してる人が多いですしね。

ID: トピ主 2021/07/01

さらに追記なのですが、
「一部の許可されてる楽曲」ならば、使用していても白い目で見られることはないんでしょうか? そのはず、ですよね…?
ボカロは結構許可されてるものも多い中で、「手描きMADはほとんどの動画が黒」って雰囲気がある気がするのですが、手描きMADってボカロ曲使用のものが結構多いような…(もちろん許可されてないボカロもありますが、結構多いって話です)

ID: tpZmfAU8 2021/07/01

トピ主さんが知らなかったように、そういう仕様になっていることを知らない人が世の中にはまだまだたくさんいます。
なので冒頭の「歌ってみた系なら文句言われることは少ない」って結論に私は帰結してます。

ID: トピ主 2021/07/01

問題はないけれど問題あると思われたくないから歌ってみた系を使うと安全ってことですね。
ありがとうございます。

ID: aHkFGeM5 2021/07/02

ニコニコ動画であれば、使用した音源の動画をコンテンツツリーに親動画として登録すれば親動画に収益が発生する制度があります。運営側は二次利用やコラボなどを積極的に推進しているイメージです。→https://site.nicovideo.jp/creator_platform/creative/

そのため、元の楽曲の投稿者が禁止していない限り、ニコニコ動画にオリジナル楽曲としてアップされているボカロ曲等を使用した手描きMADをニコニコ動画にアップすることは基本的には差し支えないと思います。あくまで私的な意見ですが。

ID: KI9leOiR 2021/07/02

収益が入るんですか! Skebみたいですね(Skebに登録してる二次創作原作は少ないらしいですが)
ボカロの手描きMADが多いのはそういうことなんですね。(下に書いた私が自分用に作ってたものはニコニコに上がってるボカロなので大丈夫そうです)

OPトレスパロなどの手描きMADが、ほぼ真っ黒のグレーってわけですか…文化ですね…。

ID: トピ主 2021/07/02

(KI9leOiRはID変わってましたがトピ主でした。)

ID: 01NMC9XJ 2021/07/01

トピ主さんはやりたいってことですかね?

音源の著作権や使用する本家動画に許可取って、「許可取ってます」ってちゃんと注意書きすれば大丈夫だと思いますよ。

誤解されて白い目で見られても、ちゃんと許可さえ取ってれば非はないわけですから。

ID: トピ主 2021/07/01

もし特段印象が悪くないならやりたいなと思った感じです。(というか、アップロードするつもりもなく完全自分向けに作ってたのですが、これひょっとしてアップできるのでは?と思った次第です)

ちなみに許可って、メールアドレスとかに連絡するんでしょうか…? 「公式は二次創作してもいいかと聞かれればそりゃNOと言うしかないから聞いちゃダメ」と聞かされて育ったので、二次創作とケースは違えど、本家動画に公式凸するのに抵抗があるのですがそういうものなんでしょうか。

そうですよね、晒しなどに目をつけられたとしても、非がなければすぐに鎮火するはずですしね。

ID: tpZmfAU8 2021/07/02

何度もコメントすみません。

トピ主さんは、何故著作権が親告罪なのか考えたことはありますでしょうか?
なぜ芸術分野では著作権の侵害行為としてパロディやオマージュ、学校教材としての無断使用、コピーバンドやカバーソングがまかり通るのか。

そういう話を一度まとめたことがあります。
書き出すと非常に長くなるので、過去トピを一度読んでみて下さい。
https://cremu.jp/topics/1582

ID: トピ主 2021/07/02

たびたびありがとうございます。
読み入ってしまいました、ものすごく参考になるトピでしたこれ…。
トピのリンク先なども全て読ませていただきました。

二次創作も手描きMASもグレーで、グレーは白ではないけど訴訟されるまでは黒でもないし、かと言って周囲の印象は、他の方のコメントにあるように「まるまる使う」ことで悪印象を持たれることもあり…というのを本質的に理解できたような気がします(気がするだけかもしれませんが…)

こちらのトピを読んでなぜ親告罪なのか、著作者によってスタンスが異なるからというのと、過剰に芸術を脅かさないためかなという結論に個人的になりました。
著作者が黙認してるの...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BLコンテンツ以外の男キャラに公式に彼氏がいたら腐女子人気出ると思いますか? カカシ先生とかローとか、吉田(チェ...

自分は絵が下手だと気付いてしまいました。 今まで好きに描いてきましたが下手だと感じてはなく上手い方だとばかり思っ...

皆さんが見た垢消し魔。 個人的に一つのジャンルで垢消しの回数が多ければ多いほどメンヘラ度が高いと思っていますが皆...

腐人気のあるバトル少年漫画と腐人気のイマイチなバトル少年漫画の違いとは何でしょうか? 例えば鬼と刃◯牙のようなバ...

どこから公式カプと呼びますか?また、公式カプの定義はどこにあると思いますか? 私は、原作でまだ付き合って...

キャラヘイト創作作ってる人ってどういう心境なんでしょうか? 物語としてプレイヤーキャラからキャラへ悪口を言う...

AB左右相手固定で繋がった相互が「CD、DFも気になってきた」と言い出したら気になりますか?前提として、AとBが関...

推しにまつわるキャラクターとの多人数ほのぼの系の漫画を描いています。 推しを幸せにしたい気持ちが強すぎて、周りの...

男性器の呼び方でチ◯ポ、ってメジャーなんですか? 自分の中でチ◯コがメジャーで、チ◯ポはネットスラング的な立...

表立っては言いにくい発行部数自慢教えてください! トピ主は某ソシャゲジャンルでイベント事前予約+当日会場だけ...