二次創作する側じゃなかったら良かったのにな〜って思ったことありま...
二次創作する側じゃなかったら良かったのにな〜って思ったことありませんか?
私は昔から童話の続きを改変したりシリーズ2を作ったりすることが好きで、二次創作という世界を知って当然のように書き始めてしまいましたが、
時々、「作り手じゃなかったらもっと素直に楽しめたんじゃないかな〜」と思うことがあります。
自カプの面白い小説や漫画を読んでも、「ここ、自分ならこうするのに」とか考えてしまって素直に楽しめなかったり、自分の作品に無意識にパクって取り入れてう事が怖くて、原稿中は自カプの作品見ることができなかったり…
自カプが好きだから二次創作しているはずなのに、自カプのことを最大限楽しめていないような気がします。自分が読み専買い専だったら、もっと素直に面白かった〜!天才ありがとう!とか、〇〇さんの新作じゃん一番乗りで読むぞヤッター!とか全力で楽しめたんじゃないかな、とかそういう想像をしてしまいます…。
次のジャンルではROMになってみようか、と思うこともあるのですが、脳みそがもう作り手側なので、書いてしまうし嫉妬もするし妄想も止まりません。
作り手の方、私と同じように思うこと、ありませんか?
みんなのコメント
トピ主さんとはまったく違う観点になるのですが、「最近絵を描き始めました」とか「最近小説を書き始めました」という人を見るとなんだか羨ましくてそんな気持ちになる時があります。
昔から両刀なのでせめてどっちかはやってなかったらなーと。
もし自分がずっと絵を描いてこなかった人間で、今から始めたらどうなっただろうとか、小説にしても同じことを想像します。
大人になってから新しいことに興味を持って始めるのって苦労や悩みも多いでしょうが、意欲的に取り組めばどんどん上達するからそういうのを肌で感じるのって楽しいだろうなと思ってしまいます。
興味深いコメント、ありがとうございます。
なるほど、昔からやっているとそういう羨ましさみたいなものもあるんですね…。
私は物語を作ること自体は昔から好きでしたが、二次創作は新参なので「もっと昔からずっとやってたら今頃すごく上手かったりしたかもしれないのにな…」と思ったりします。どうせやるなら最初からやっておきたかった派というか。大人になってからだと論理的に進めることが出来て成長がわかる、というのはあるのかもしれませんね!
私は最近読み専の方の方が私よりカプを楽しんでいるんじゃないかと思ってしまってあまりそういう創作の成長、楽しさ、みたいなものは感じられてませんが…。こういう場所におられる...続きを見る
めっちゃわかります!!作り始めると純粋な気持ちで人の作品を見られなくなるので、作り手じゃなかった頃に戻りて〜〜って、よく思います……。
描く気がない他の覇権ジャンルとかを見てる時がいちばん穏やかに人の作品読める気がします。
でも自カプがやっぱり読みたい……
同意コメントありがとうございます!自分だけじゃなくてほっとしてます。
もっと純粋な気持ちで自カプの作品楽しみたいですよね…。
書く気がないジャンルの作品楽しめるのすごくわかります!!おもしろ〜って思って幸せな気持ちでビュアーを閉じられる…自カプの作品だとどんなに面白くても結局「自分もこんなのかきたい…」が湧き上がってきてしまって楽しかった、で終われない…辛い…でも素敵な自カプの作品沢山読みたいですよね本当にわかります…;;
二次創作に限りませんが、創作趣味がなければ人生もっと有意義だったんかなーとかは考えたりします。
もっと勉強に打ち込んだり、資格を取ってたり、仕事で出世してたり。
あんまり「もしも」は考えないようにはしてますが、ふと頭をよぎることはありますね。
作ることに時間も労力もだいぶ時間を掛けてきた分、それがなかったならどんな人生であったか。
他人の作品を純粋に楽しんで消費する側であったなら。
まぁ、それはそれで悩みが尽きないのがまた難しいところだと思うので
今の自分とせっかくのお絵描き趣味だから思い切り楽しみたい、と考えてますけどね。
わかります!本当は読みたい本とか勉強したいこととか他にもあるのに創作をすることによってそれらは諦めてますよね…自分で選んでいるけど、もしかしたらそちらで何かに出会えたかもしれないと思うと本当に…人生は選択の連続なんだなって…。
創作をすることによる悩みが増えすぎて、読み専なら悩みなんてなく自カプのこと純粋に楽しめるんだろうなって思ってしまったんですが、そういうわけでもないかもしれないですよね…。
前向きで素敵です!そうですよね。今更考えても何も変わる訳でもないので、それなら楽しみながらやりたいですよね…。私もそういう風に気持ち切り替えられるようになりたいです。コメントありがとうございました...続きを見る
あーーー突き詰めるとそういうことかもしれないです。
私は今書くのが楽しくないから書けることを幸せだと感じないけど
書くのが楽しい時には書けて幸せーー!と思ってるはずですもんね…心の持ちようかもしれません。
でも、読み専の幸せレベルがどれくらいなのか、現世の私は永遠にわからないので、来世は読み専に生まれて読む幸せを堪能したいと思います。笑
コメントありがとうございました!