創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NVSgXFOe2019/07/09

合同スペースについて質問があります。 ジャンル毎にサークル名と...

合同スペースについて質問があります。
ジャンル毎にサークル名と名前を変えているのですが、1スペースで2つの別名サークルを同一人物が申し込む事は可能でしょうか?
今後イベントに参加する時、同スペース内で別々のジャンルの本を置きたいと思ったのですが、サークル毎にサークル名と個人名を変えているのでどうしようか迷っています。ルール上問題なければ、1スペース内で2サークルという体で頒布がしたいと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uN40ITHO 2019/07/09

まずどこのイベントに参加するのか書いてください。そしてその質問はイベント主催者に聞くのが1番です(よくある質問に回答が既にある場合もありますよ)。
個人的には列ができるようなサークルでもなければなんで2スペも取ってるの?サーチケ目当て?って思ってしまいます。最近満了どこも早いし。そもそもそれぞれ別ジャンルなんですよね?合体でスペースとるんですよね?片方のスペースは訳わかんない配置になりますけどいいんですか?買う側からしたら全然違うジャンルの島の中にあったらよっぽど好きなサークル以外買い物に行きません。2つスペース取って合同にしないでそれぞれのジャンルで配置してもらって片方は友達に売り子任せる...続きを見る

ID: pRPn5EjO 2019/07/09

スパコミ等でジャンル毎にスペースを申し込んでる方もいたため、2スペ同一人物での申込みは可能だと思います。
机の上に乗りきらない程の本の取扱いがある場合には2スペで申し込む方もいらっしゃると思います。

ID: g35ALJ71 2019/07/09

上のお二人は2スぺ申し込みで回答していますが
2スぺとるのではなく1スぺで合同サークル(ただし2つともサークル主は同一人物)みたいな形にしたい、という話ですよね。
普通にサークルカットに「ごはん、パン(仮)」としてPNを「佐藤、田中(仮)」、代表者を質問者とすれば申し込み自体は問題なく出来ると思いますよ。
ちょっと違いますが、自分で書いた別ジャンルの本を「委託」と銘打って頒布している方は見たことがあります。

ただ、片方がジャンル違いになるので余裕があるのなら売り子さんを友人なりにお願いしてそれぞれのジャンルに1スペースずつ申し込んで参加の方が楽だとも思います。

ID: 5yF9EDw0 2019/07/09

即売会などのイベントで2スペースが与えられる基本は
・名義が違う(合体など)
・頒布物がとても多い、購入列の混雑が予想される
といったところでしょうか。

コミケなどの場合、同じ人物が2スペース分申し込むとどちらも落選対象となります。
サークル名だけでなく、名義も別(別人物)が申し込んでの合体ならば問題なさそうです。

他のオールジャンル系イベントでも、合体申し込みなどはありますから、
同様のスタイルでの申込みは可能だと思います。

ただ、同一人物、要はトピ主様お一人での申込みだと
2スペース分を管理しなければなりません。
同時にスペースに買い物に来た一般参加者の...続きを見る

ID: トピ主 2019/07/09

回答ありがとうございます。
すみません、紛らわしい書き方をしてしまったのですが1スペース内で2サークルの参加が可能かという文面のつもりでした。わかりづらく申し訳ございません。

回答いただいた中だと、片方は委託扱いで参加というのが告知の面も含め個人的にやりやすいかなと思いました。
またイベントによってルールが異なるようなので、参加前にサイトの確認や問い合わせなどをしっかりしようと思いました。
サークル規模は今まで混雑したことない島中サークルなので大丈夫だろうと思っています。

また今回は一人1スペースでの参加を考えていますが、
もし今後2スペース(あるいはそれ以上)での参加を検...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【日本】Yamikan(Yamikan)東京/大阪上門服務 TG:@y5582 Gleezy:yu3327 ...

【日本】Yamikan(Yamikan)東京/大阪上門服務 TG:@y5582 Gleezy:yu3327 ...

【日本】夜魅館(やみかん)東京/大阪 出張サービス TG:@y5582 Gleezy:yu3327 公式サイ...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

カニ

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...