創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: EAOFTcvn2021/07/16

NFT(Non-Fungible Token)=非代替性トークン...

NFT(Non-Fungible Token)=非代替性トークンという認証技術が、デジタルアート分野で話題になっているらしいです。
これが同人界に入る可能性や、入る可能性あるならメリットデメリットあるんでしょうか?
詳しい方いたら教えていただけるとありがたいです。
一次創作同人はともかく、二次創作同人は厳しいですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HZoOtcMn 2021/07/16

(はじめに、存外長文になりました)
既に同人界隈にもNFTはあったりはします。
 
 
知らない人のために簡単に解説すると…
NFTとは仮想通貨などで知られるブロックチェーン技術で、今までいくらでも複製可能だったデータに所有者の価値観や唯一性を持たせることが出来ます。
「デジタル画像なんていくらでもコピー出来るじゃん」と思われるかも知れないですが、そのデジタル画像に「箔が付く」というのが感覚的に一番近いです。

有名なモナリザの絵を写真にとって複製した画像や複製画はお土産でもたくさん売られています。
しかし、本物のモナリザの絵はパリのルーヴル美術館に展示されているもの1枚です...続きを見る

ID: uoJD0jSi 2021/07/16

横から失礼します。
とても面白いお話でした!
コメ主さんの解説もとてもわかりやすくて、大変勉強になりました。
ありがとうございました!

ID: トピ主 2021/07/16

凄い……!実際にNFTを使われた方が詳細に詳しく書いてくださりありがとうございます!

実はある方のメルマガで取り上げられているのを見て、新しい技術と思って検索しました。上の検索結果のみ見て「こういう技術が広まったら面白くなるかも、複製して悪用されないで良いかも!?」と浅はかながら思いました。
なかなかむずかしい部分もあるんですね……。
NFTが使われた際の絵の評価に対する厳しくなるかもしれない懸念もある、複製も知識があれば悪用可能とかは、盲点でした。
新しい技術はなかなか浸透しにくい、というのもですね。

そして、実際に使われているサイトも紹介していただきありがとうございます!...続きを見る

ID: y2nrEt7o 2021/07/16

とても興味深いお話でした。
ありがとうございます。
長いけれどとても読みやすかったです。

ID: z6nMXSJK 2021/07/16

私も感心して読んでしまいました!
詳しくありがとうございます!

ID: 1alfAiur 2021/07/16

はぇーすっごい コメ主さんにもトピ主さんにも感謝

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...