創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ydiHzRq82021/07/16

絵を描く理由について。 ①なぜ絵を描くのですか? ②どん...

絵を描く理由について。

①なぜ絵を描くのですか?
②どんな時、モノにときめいてそれを表現したいと思うのですか?
(推しの手が好きだから手をこだわって描きたくなるなど)
③絵を描くのは楽しいですか?
④描き終わった後の焼失感とどう闘っていますか?
⑤その他、絵を描く上で感じたことを教えていただきたいです。

推しがいなくて、萌える対象もなくて何かを生み出すって、こんなに楽しくないんだなぁ、、、と思ったのでふと気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0Vokf468 2021/07/16

①描くのが好きだし自分にはこれしかないから
②面白いネタが降ってきたとき
③身体的には疲れるし描き始める前は面倒だなと思うけど描き始めると楽しい
④喪失感というより次を描き始めるのが面倒くさくなってだらだらしてしまう。まずはとりあえず作品ファイルだけ作るとかラフだけ描いてみるとかすぐできることに手を付けて、段階的にやる気のギアを上げていく
⑤量をこなせば上手くなる。もちろん質も大事だけど質にこだわるあまり量が減ったら意味がない

ID: pQ0lyoiw 2021/07/17

①絵を描く過程(ペンを動かして線を描く、色を塗る)が好きだから、あるいは、何もない真っ白な紙からキャラクターや風景や場面などが浮かび上がっていくのが楽しいからです。

②今はよく三次元の推しを描いてます。推しが複数いるのでそれぞれの顔の特徴や表情の違いを自分なりに描き表したくなります。写真を見ながら描いていると推しってこんな顔してるんだな〜ここのパーツかわいいな〜好きだな〜と再確認できます。

③楽しいです!画力はまだまだ足りないけど自分の手で絵を描くだけで十分楽しめます。

④今回良く描けた部分や反省点を見つけたり、好きな絵や漫画やデザインを眺めたり、絵の技法書を読んだり、推し以...続きを見る

ID: xc9XBWdi 2021/07/17

①気づいたら描いてる。特別な理由もなく、ただ好きなんです。とにかく描いていたい
もちろん、Twitterに載せていていいねなどして頂ける喜びが原動力なのはあると思いますが、描いて載せなかったりもするのでそれだけでは無いですね。

②原作やゲーム内ストを読んだ時、公式から新たな衣装やボイスの実装があった時とかですかね〜
自分は今は長寿ジャンルに沼ったばかりの新参なので過去の描き下ろし衣装のグッズとか見つけたら描きたくなっちゃいます
単純に顔が好きだからってのもあると思います。

③楽しいです!!夜更かししちゃって翌日響いて最悪だなって日もあるけど楽しさが勝ってしまいます。

④...続きを見る

ID: 6VDZ1lHo 2021/07/17

①なぜ絵を描くのですか?
描きたいから
②どんな時、モノにときめいてそれを表現したいと思うのですか?
美しい景色や面白い作品に触れた時
③絵を描くのは楽しいですか?
めんどくさいけど楽しい
④描き終わった後の焼失感とどう闘っていますか?
焼失感が来る前に次の絵を描く
というか一枚に全力を入れすぎない
疲れたら休む。忘れる
⑤その他、絵を描く上で感じたことを教えていただきたいです。
評価を最終目的にしない。他の描き手をライバルではなく同士だと思うと楽
嫉妬するレベルの相手は交流して友達になってしまえばノウハウも知れてお得

ID: eathAlF7 2021/07/18

千差万別で他の方のコメントすごく興味深いです。もっと見たいな〜。

①なぜ絵を描くのですか?
→小さい頃からずっと描いていて、自分の唯一誇れる事だから(上手いかと言われるとまだまだですが)。刺繍をするような感覚で黙々と作業できるから。仕上げの加工でグッと良くなる瞬間が快感だから。自分の絵で誰かが喜んでいるのを見るのが好きだから。
②どんな時、モノにときめいてそれを表現したいと思うのですか?
→良い音楽や映像や写真を見たり、景色を見たり体験をして、このイメージの推しを見たい…と思った時。(パクリにならないように細心の注意は払います)
③絵を描くのは楽しいですか?
→正直辛いで...続きを見る

ID: 9Tr0uUEX 2021/07/18

1、ずっと描いてるからなのとやりたい表現に1番近いからとエネルギー消費のため
2、いい作品に刺激を受けた時や曲聞いてるとき、情景が浮かんだ時
3、楽しいし謎の使命感で描かずにはいられない
4、消失感(焼失感)はあまりないかも?ADHD傾向があるのでひたすらラフややりたいことで1年は埋まってるのでその消費で常に駆られてます。あまりに疲れすぎて寝てても1週間以内にはまた書いちゃいますね。
ぼ~っとするとまた書きたくなる感じ
5、画力アップが目標なので推しがしないときは上手い人の研究とか模写とかしてインプッツしてますね

ID: OGRxC9k2 2021/07/19

①好きだから
②ふとした時(掃除とか歩いてるとか風呂とか)に感情的が動いてビジュアルが頭に浮かんだ時にバンバンラフのストック作ってます
③楽しいです、というより描いてる時は頭の中真っ白な感じ
④無いです、新しい案が浮かばない時は、描きたい物が多くてラフのストックが溜まってるからそっちの消化します
⑤もう少しスペックが高いPCが欲しいな・・・速いはずなんだけど手の動きと画面の反応が合わない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...