創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: knS1eKVM2019/07/29

イベントで完売する数しか持ち込まないのは悪いことでしょうか? ...

イベントで完売する数しか持ち込まないのは悪いことでしょうか?
超ドピコサークルでイベントでは毎回10いくかいかないかしか捌けません。
知り合い数名が買ってくれて、Twitterで宣伝した上でその程度です。
毎回捌ける数の倍は準備していますが、印刷費や在庫のことを考えると、次回から完売する数しか用意しないようにしたいと思っています。
ただ超大手さんが完売して準備していた数が少なかったのではと叩かれているのをお見かけしたり、
少部数で完売しました!と言うと周りから裏でpgrされるような意見もお見かけしました。
超ドピコなので大手さんのように叩かれることはないと思いますが、少部数でイベント参加することは悪いことなのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CVLs3fh7 2019/07/29

ご自分の判断を誰かに肯定してもらいたい心境なのかしらと想像しますが…
同人はまあ趣味のものなので、負担にならない程度に、自分の責任の範囲で というのが大原則だと思います。サークル主であるトピ主さんが諸条件を勘案してそう判断するならそれでいいんじゃないでしょうか。誰に強要されてるものでもないですしヽ(´ー`)ノ
あとは、持ち込み部数を減らすなら希望者の方向けにそのように周知して、場合によっては取り置きサービスなどを使うのもいいんじゃないでしょうか。

ID: JN3jxVwl 2019/07/29

完売の仕方によるのではと思っております。
意訳解釈になりますが、過度に少なかったり、過度に競争が発生するような数は「頒布」から離れると思います。会場に行ってその本を希望される人には一通り渡るような数にはしてあげて欲しいです。
ただ売れていくペースに毎回差は出るため、終了1時間前位に完売になる、開場前の待機列が全部入り切って少々してから完売になる、あたりならまあ良いのではないかと思います。

ID: VfAIK6i2 2019/07/29

理想の完売は、イベント終了間際に完売することなのですが、
ピッタリ調整するのはなかなか難しいです。

自分は、前回の実売数×1.1くらいを目安にしています。

ID: MzJFyweQ 2019/07/30

トピ主です。
みなさんご意見くださりありがとうございます。
いつも一部は知人の義理買いですしどんなに数が少ないことを公表しても過激な競争になったり
開始1時間でなくなるほどの人気はないので、
印刷する数を今までの頒布数+1~2程度に抑えようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...