創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MB4XmVC92021/07/25

pixivのウォッチリスト(シリーズものを登録しておくと更新され...

pixivのウォッチリスト(シリーズものを登録しておくと更新された時にお知らせされる機能)についてです。
pixivでシリーズをつけて(基本的にどの話もシリーズになっています)投稿している字書きです。

この機能、最近気がついたのですが、新作をあげたときだけでなく一回話を非公開にして公開したときもどうやら反映されるようなんです……(ロム用アカウントで確認しました)。
非公開にしていたのはサイレント修正をするつもりで、そうしていたのですが、更新履歴に載るならサイレントの意味がないかも……と思ってしまいました。
ちなみに、pixiv側もどういった時にウォッチリストに反映されるのか今ひとつ把握していないようで、pixivにウォッチリストの件で問い合わせしたのですが(ちゃんと詳しい状況を説明したんですが)、要領を得ない回答でした……。

好きな作家さんをウォッチリストに入れている方で、更新履歴に載っているのに新作がアップされていないとがっかりされますか?
ただ単に加筆訂正されただけなら、その旨キャプションなどに明記してほしいですか?
こんな機能がついているとなると、うかつに一旦下げるということができなくなりそうです……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yadNivSH 2021/07/25

私はあまり気にしないですよ。
あれ、何も変わってない?バグかなーと思う程度です。
でもキャプションに加筆訂正の旨書いておいて貰えれば、なるほど!と納得感が増すので、負担がなければ入れておいて貰えると嬉しいです。

ID: トピ主 2021/07/25

コメントありがとうございます。

気にされないのですね……!
ただ、基本的に一旦非公開にして修正するときは、それなりの文を加筆修正するときなので、むしろその旨を書いた方がかえって親切かもしれないですね。
逆にほんの数行加筆したり、少しだけ言い回しを変えたりだとかの修正をすることもあるんですが、その場合は更新履歴に載らないような形にしたい気はします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...