創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yK8AR0UW2019/08/17

原作終了済みのマイナージャンルでの同人活動におけるモチベってどう...

原作終了済みのマイナージャンルでの同人活動におけるモチベってどう保ってますか?
同人友達は皆無、イベント出ても周りのサークルはいつも代わり映えしなくオフ会状態、サークル者同士のみでの買い合い、感想は特に来ず・・・
そんな状態で新規燃料もなくイベントに出る意味って何なんだろう?と最近考えてしまいます。
原作やってた頃はもう少しサークル活動してる人も多く、会場で感じる熱気が好きだったのですが最近はわざわざイベントに出る意味あるのかなって思えてきてしまって・・・。
本描いてもどうせ10人程度にしか読んでもらえないのならいっそオン活動のみにして、無料で全部公開とかの方がいいのかな・・・などと考えてしまいます。
イベント会場で無心で椅子に座り続ける時間に耐えられなくなってきてます。
本を描いてるときは楽しいのですが。
締め切りないと長編描けないタイプなのでオン専になると長いの描けなくなってしまいそうでそこは怖いです。
でもさほど楽しめてもいないのにイベント出続けるのもどうなんだろう?とかぐちゃぐちゃ考え続けています・・・
マイナージャンルに長年いる人はどういうモチベで活動してるのか知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YxZDhakC 2019/08/17

長年マイナージャンル(自分以外に同ジャンルサークルが1~2つあれば多い方で、原作は遥か昔に終了済)で同人活動をしていた者です。(現在は金銭的な理由で休憩中です。)

やはり、続けられるモチベは「あなたのサークルが目的で、イベントに来ました。」と言ってくださる一般参加者様の言葉ですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

特級呪物並の愚痴です。 とあるVの界隈で活動している字書きですが、前にブロック機能がなくなったこともありほとんど...

トピックの初投稿します! 最近、いいねが減ってて凹みます。 前は2000いいね位だったのに、この前は300でし...

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...

恋愛系のストーリーってどういうものが面白いと思いますか? 今HLCPの漫画原稿をしているのですが、ほんのり恋愛要...