創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: djuLWnSN2019/08/17

ペンタブレットで絵を描く方にお聞きしたいです 筆圧レベルって、...

ペンタブレットで絵を描く方にお聞きしたいです
筆圧レベルって、絵を描くにあたって重要なのでしょうか

私は筆圧レベルが512という結構前のワコムのペンタブを持っているのですが、
もし新しめのペンタブ(筆圧レベル2048とか)を使ったら結構描き味が変わるのかな?と思ってます

筆圧レベルが違うペンタブレットを複数使ったことがある方に、
描き味の違い等の感想を教えていただけたらなあと
ちなみに私は筆圧が弱めで、一度もペン先を替えたことがないです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5mQ64EkA 2019/08/19

自分は筆圧が高い方で替芯もすぐに消費してしまうタイプなのですが、筆圧が弱い方の記事を見つけましたので貼っておきます

大きい家電量販店だと比較的新しめのペンタブを試すことも出来ますし、実際に使ってみるのが一番だとは思いますが……
参考程度にどうぞ

https://maekoart.net/hitsuatsu

ID: ci46drLD 2019/08/19

ありがとうございます、参考になりました!

ID: 5yF9EDw0 2019/08/20

ペン入れ時に線の強弱がない、塗りはアニメ塗り、とかだったら
あまり筆圧は必要ではないかな、とは思います。

線の強弱も筆圧で表現せずに、描き重ねたり削ったりで表現する人もいますから、一概には言えませんが…

個人的には筆圧は塗り作業の時に重要な要素だと思っています。
CG塗りやアニメ塗りではあってもなくてもなんとか作業出来ますが、
厚塗りや水彩塗りでは、やはり筆の跡もまた味になるため、
「繊細なタッチ」という意味で筆圧は高いレベルだと表現の幅も広がるかな、と感じています。

ID: HTY0Uzdc 2019/08/21

コメントありがとうございます!

塗りかぁ…
私の塗りは、手癖だと厚塗りなのか水彩塗りなのかなんなんだみたいな塗りなので、こればっかりは実際に使ってみないとダメそうですね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...