創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CH2Awmt72021/07/29

漫画と小説の両刀の者です。今度初めての小説本を出すのですが、部数...

漫画と小説の両刀の者です。今度初めての小説本を出すのですが、部数を迷っています。小説は漫画の半分出れば御の字と昔友人が言っていたことがあるのですが、両刀の皆さんはいかがでしょうか?漫画本なら部数も読めるのですが…。

・内容は界隈受けが良い王道で、甘々R18
・長編で、文庫本250P程
・支部では3万字程までの作品しか上げたことがありません

文庫にするのは自己満足なので、赤字額は気にせず手に取りやすい価格にするつもりです。字書きの友人はいるのですが、皆オン専なのでオフの話はできません。
ちなみに、サンプルはまだ上げていませんが、サンプルのブクマや買いますコメントはあまり信用していないので、実体験をお持ちの方のお話がお伺い出来ると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZYSBWlFj 2021/07/29

R18ならとりあえずそれだけでも売れるところはあるし、漫画もそうかもしれないけど小説でもブクマ数よりはるかに買ってもらえることもある。ただ、オフセでもオンデマでもそれだけのページ数だと思いきった部数を刷るのもためらいどころですよね。
もし作業ペースに余裕があれば、サンプルにあたる部分をしめきりより早めに公開して通販予約スタートするのはいかがですか? 予約が入った部数とイベント頒布があるならそれも足した数を印刷所に申し込めば、過不足が少なくできるんじゃないでしょうか。

ID: トピ主 2021/07/29

そうなんです。初めての小説本でこれから出す予定もないので装丁は赤字でもいいからこだわりたい!と思っていますが、さすがに箱で余ると辛いです。

早目に予約開始するのは、受注生産云々を声高に言っている人が同じ界隈にいてできればしたくないのですが、検討してみます。確実ですよね…。

ID: ZYSBWlFj 2021/07/29

コメした者です。補足させていただくと、私も漫画小説どちらでも本を作ったことがありますが、小説の方が漫画の倍頒布ができました。どちらも三桁です。
私の場合は小説の方が同カプの人に読んでもらえるものが作れていたのでしょう。トピ主さんの実感としてどちらが得意かはさておき、今までシブにあげた文章への評価が、同カプの字書きさんの作品と比べても遜色ないものであれば、もしかしたら漫画と同等かそれ以上に購入希望がある可能性もあります。
できるだけ多くのひとに読んでもらいたいか、あくまで記念本として作って自分の予算内や予定部数で完売したらそれで良しとするかも検討のポイントかもしれません。250ページといえば...続きを見る

ID: GUy65L3M 2021/07/29

中堅ジャンルの中の最大手カプ、フォロワー2000人自カプ天井から3番目くらいの字書きです。ブクマは2000~1000くらい
イベント、通販それぞれ100部が1時間以内完売だったので200は余裕で出そうですし、通販ならそれ以上でも出るなと思いました
一緒にサークル参加した友人や周囲の絵師さんの漫画本より出てたので、漫画と小説どっちが人気かはその界隈によると思います

ID: トピ主 2021/07/29

まとめてですが、小説>漫画になることもあるとのこと、勇気付けられました!ありがとうございます。
小説もオンでは読んで頂けている方なので、予定より少し上乗せしてみようと思います。

全くの手探りで不安だったのですが、体験談を伺うことができて気持ちがとても楽になりました。勿論、きちんと時分の頭で考えて印刷しようと思っていますが、本当に助かりました。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...