創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WpbxfoNK2021/07/30

イラストをかくと、頼んでないのに助言されるのが苦痛です。 ...

イラストをかくと、頼んでないのに助言されるのが苦痛です。

前提として、私は文章書いている人間です。
絵を描いてみたくて、交流や文章の告知しているとは別垢で、絵を描いて呟くようになりました。
基本的には、ただジャンルの繋りだけのアカウントなので、流されます。それでも、少しでもふぁぼいただけると嬉しいです。
向上したいという気持ちはありますが、とりあえず楽しく描いてるという感じでやってます。

そのような垢のフォロワーに、一部文字書きとしてつながりのある友人がいるのですが、
彼女が、私の描いたイラストにふぁぼなしで、「~するとよくなると思う」といった助言リプをだけをします。
彼女も文章かきで絵はあまりうまくなく、絵師さんならともかく、文章かきの人に絵のほうで頼んでもない助言されても、困るし、正直楽しくないなという気持ちになるのですが、
本人は善意なのか、どうすればリプをやめてもらえるのかわかりません。

このようなときどうすればよいのか、助言いただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3ThogPj2 2021/07/30

何故か下手な人ほどアドバイスしたがるんですよね…。
「お手本に描いて見せて」って頼んでみてはいかがでしょう?
お手本を描いてくれたらそれに対して率直な感想を伝える。
そしたら欠点を指摘されることがいかに不快か理解してくれないですかね?

ID: OKAejoEx 2021/07/30

楽しく描いてらっしゃるの素敵ですね!そして楽しくなくなるのはsobad‥‥
私ならばの意見で恐縮ですが、
大人の対応としては無視でしょうか。楽しくないことは聞こえなくていいですもんね
相手がそれなりの大人ななら、反応がなかったことでいろいろ察すると思います。
それでもしつこく言ってくるなら、チルドレン対応に切り替えますかね~~
「うんうんわかんなかったか~~」って気持ちで優しく話をそらします。

ID: YmQtxjG5 2021/07/30

求めてないのにアドバイスされるの本当に嫌ですよね…善意なんでしょうが余計なお世話だよと思います。
私なら正直スルー(無視)すると思いますが、関係を悪くしたくない相手なら「ありがとう!気が向いたら直すね!」みたいな感じに言っておきます。もちろんわざわざ直したりしません。
もしかしたら2〜3回は言ってくるかもしれませんが、数回言っても直さない相手にはさすがにそれ以上言ってこないんじゃないでしょうか。
上コメの作戦も、相手に思い知らせたいときには良いと思います!

ID: dEX6oPBf 2021/07/30

驚くべきことにですね、その手の人って本気で善意でアドバイスしてるんですよ
もちろん善意の中に少しの優越感もあると思いますが、いずれにせよ本人は自力で「相手が不快に思っている」とは気が付けないんです
なので、「自分は楽しく描いているだけなのでアドバイスはやめて欲しい」と言う、アドバイスのリプを無視する(気が咎めるならいいねだけする)、「求めていないのにアドバイスしてくる奴wwww」的なツイートをRTするなどして気付かせてあげないとアドバイスは止まらないと思います
個人的にはRTは嫌味だな〜と思うので、アドバイスを無視もしくはいいねのみし続けて、反応をしないのが一番無難かなと思います
アド...続きを見る

ID: gryCLzkm 2021/07/30

もしかして、友達だからなにかコメントしなくてはいけない、でも自分の好みではない、よろしいならばアドバイスだ!と謎の使命感に駆られていうのかもしれません。やる気なくなっちゃうからダメ出ししないで~!とはっきり言っちゃっていいと思いますよ。めげずに創作活動楽しんでください!

ID: uj24bIo9 2021/07/30

捨て垢作って、そのアドバイスリプに、こういうアドバイスってだいたい作者求めてないでしょ。困るせてるからやめたら?的なリプを送る……
もしくはマシュマロ設置して自分で「絵の感想ではなくアドバイスリプは迷惑では無いですか?求めているようなら送ります!」的なの送って、「楽しく書いているだけなのでアドバイスは求めていません、すみません」って回答するとか。

ID: トピ主 2021/07/30

トピ主です
皆さんご回答ありがとうございます!

おそらく彼女は完全に善意なのかなーとは思います。文章書くことに関して助言しあったりすることもあるので。
なにかコメントしなきゃと思ってしまったというのも、確かにあるかもしれないです。
でも、ただ助言だけ書かれたリプライがくるのは、受けとる側としては嬉しくないんですよね。

あまり角がたつのも嫌ですし、多少反応したら好意的にとらえそうな性格の人なので、
とりあえずしばらく助言だけリプがきても無視してみます!

ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...