創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: buU5Ltpi2021/07/30

支部のタグについての質問です。 私は字書きで、今とあるシリ...

支部のタグについての質問です。

私は字書きで、今とあるシリーズを書いています。
「犯人を探せ!」「裏切り者は誰だ!」みたいな内容なのですが、投稿の際のタグ付けについて悩んでいます…。

基本的にはいつも作品名と登場頻度の高いキャラクター名のタグで投稿しているのですが、該当作品の登場頻度の高い人物ってぶっちゃけ鍵となる人物か犯人なんです…!(登場頻度で犯人がわからないようにはしています)
だから紛れさせるために他に出てくるキャラのタグも付けようかなと思っているのですが、作品のタグ付けの基準って「少ししか出ないならタグつけないで欲しいな」「ちょっとでも出てたらタグ付いていてもいいかな」など人によって異なりますよね?

そこで皆さんのタグ付けの基準を教えていただきたく質問しました。作者の自由でいいとは思うのですが参考にさせていただきたいので、あえて言えば…?という感じで気軽にお答えいただけると嬉しいです!このくらい出てたらタグつけるよ!みたいな。

作品名だけでの投稿も考えましたがなるべく多くの間に入りたいのでキャラ名タグもつけたいです。
よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: c2MqaKZQ 2021/07/30

私だったらキャラタグは一つもつけずに作品名タグだけにしますかね。理由は2つです。
①ミステリ要素が主題なので単純にそれを消したくない
②裏切者・犯人であるキャラのファンがタグで見つけて嬉しくない可能性がある
ただ②は場合によると思います。ギャグ寄りだったり、その話の犯人(?)であることがキャラの魅力につながるならつけるかもしれません。
あと話が重い場合はキャプションに裏切り要素があることを注意書きしておくかなーと思います

ID: トピ主 2021/07/30

回答ありがとうございます!
難しいところですよね…。過去の経験的にキャラ名がないと全然見ていただけないんです。内容踏まえてもう少し考えてみたいと思います。
参考にさせていただきます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...