創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MKnl1Ybr2019/09/01

マイナーキャラで活動しています。フォロワーさん5人で仲良くしてい...

マイナーキャラで活動しています。フォロワーさん5人で仲良くしていましたが、最近そのうちの4人がオフでも会うようになり仲の良さを見ると疎外感を感じ逃げたくなります。気の持ちようを教えてください。また、同じような方いらっしゃいましたらお話を伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VfAIK6i2 2019/09/01

ジャンル内の話ではないですが、似たような経験があります。

自分なんかはオフ活動は気を使ってしまって疲れるので、あまりしない性分です。
そのため、フォロワーがオフで会ってどんどん仲良くなっても「自分はそういうの苦手だし、仕方ないな」と諦めているところはあります。

代わりと言ってはなんですが、
なるべくその人たちの絵をリツイートしたりコメントしたり、
せめてSNSの中では応援したりやり取りを増やしたいな、と思ってはいます。

今ではその人たちは、一緒に泊まりをしたり、仕事を紹介しあったり、シェアハウスをしてる人もいます。
その輪の中に入れなかったことへの寂しさも確かにありま...続きを見る

ID: fSQV4JDv 2019/09/02

ありがとうございます…!やっぱり割り切るのが大事なんですね。たしかに現地に一緒に行くのも自分の生活だとできませんしね…。
今まで通りsnsで応援を送りたいと思います。丁寧なお返事ありがとうございます!

ID: zAkQtRTF 2019/09/01

ううっ、文面を読むだけでもなんとなく苦しさが伝わってきます… 自分も逃げたい気持ちになる気がします…

その4人がオフで会うようになったところにトピ主さんが一緒じゃなかったのは、お仕事が忙しかったり、遠方など地理的な理由でしょうか…

方向としては、なるべく見ないようにするか、上の方のようにそういうものと思って割り切るか、(その4人から意図的に疎外されているのでなければ)諦めずに「自分も混じりたい!」と伝えていくかになるかと思いますが…

3つ目の場合は、ご遠方であればチャットやSkypeでもいいと思いますし、関係性にもよりますが冗談ぽく「うらやましー!わたしも行きたよー!どこでも...続きを見る

ID: fSQV4JDv 2019/09/02

ありがとうございます、苦しみを理解してもらえて嬉しいです(T-T)
まさに立地の問題でみんな都民わたし北の大地なんです…。
昨日も都内限定のグッズを何も言わなくても1人のフォロワーさんが確保してくれて送ってくれたのですが、嬉しくてツイートすると他の3人が次々とそのグッズの写真をアップして、ああみんなで行ったんだな…と空気察してしまいました。仕方ないとは分かっていても苦しいものがありました…。悪気とかないのは明らかなのですが!
しんどくて浮上やめたこともあったのですが何かあったのかと心配されてしまい申し訳なかったです
どうしようのない我儘だと自覚はしているので割り切れるように頑張りたいと...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...