創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FETUVfoO2021/08/12

ツイッターと支部でのイラストの評価数ってどのくらいが及第点、中堅...

ツイッターと支部でのイラストの評価数ってどのくらいが及第点、中堅だと思いますか?
芸術に数字をつけるべきではないという考えは一旦置いておきます。
ジャンルや一次二次で大分変わってくると思いますが、皆さんの環境での数字をお聞きしたいです。
私の場合、半一次で三ヶ月かけてツイまとめがブクマ100やっと越える感じです。
周りの数字は見ていませんが、おすすめで出たのを一つ二つ見たところ両方ブクマが数千でした。多分この辺りが天井です

最近アカウントを作り一から始め出したものの、自信の割にあまりに爆死したのでつらいです。
更に周りと比べて、もしかして自分はhtrなのではないかと思い始めて来ました。
タチの悪いことに自分には最高の絵に見えるとことがまた救いようのないです。
他のトピを見ていると皆さんブクマ数千数万の世界で生きているようなので…気になってトピを立てました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: manFjoeu 2021/08/12

私も数ヶ月かけてブクマ3桁前半止まりの者です。
4.5桁とか夢のまた夢ですよ…
以前いた、活動者が片手で収まるレベルのドマイナーにいた時は、超大御所が数ヶ月かけてやっと3桁って感じでした。私は底辺でしたが、半年で10とか、そんなもんでした。
ジャンルの活発具合とかによってちょっと変わってきそうですね。自分より一個桁が上だと、もう雲の上の人みたいな感じで、その中間が中堅とかでは無いでしょうか。
微妙に話がずれてしまいますが、仮に一桁ブクマでも、自分の性癖にぶっ刺さればもうそれは神絵師ですね。

ID: sTOb4ei8 2021/08/12

トピ主です。
そうですよね… 絵描き人生で四桁なんていいねだろうがフォロワー数だろうがブクマだろうが、どれででもとったことないので夢のようです。
なるほど… 私の勝手な印象ではその方達で作品自体は中堅の印象でした
誰かの神絵師になれたらいいですよね…

ID: ItEcR9xN 2021/08/12

自分はどのジャンルでもそこそこ市場のあるジャンルだったら4桁を目標にしてます。
ツイも支部も同様です。

ID: sTOb4ei8 2021/08/12

レベルのお高い方ですね…
因みにどのくらいで達成されるのですか?

ID: ItEcR9xN 2021/08/14

ツイだったら〜2日(それ以降は伸びないので)支部だったら〜1週間、ジャンルによっては1ヶ月くらいですかね…
ジャンルの勢いにもよるので一概には言えないですが…

ID: 01i2cB8G 2021/08/12

自分のジャンルはマイナー気味なのもありブクマ100も行けばかなり良い感じです。
流行ジャンルならランキング入りもするので、あまり自ジャンルでのブクマ数などは気にしてません。

ID: sTOb4ei8 2021/08/12

ランキング入り!?すごいですね…
システムはよく知らないのですが上位何人かということですよね。

ID: 0aP6m13A 2021/08/12

時間が出来たら自ジャンルの統計取って中央値出してみるのは面白そうだな、って思いました。
調べたらまたここに書きに来ます。

ID: sTOb4ei8 2021/08/13

確かに面白そうですね。
もし良ければ共有お願いします。

ID: 1jm6C7ia 2021/08/12

自分含め3、4人程度が活動しているどマイナーCP文字書きです。(漫画なら100、小説なら30が天井かな)
先日ある自作品のブクマ数が10になって狂喜乱舞してたところなので、4桁は未知の世界です...

ID: sTOb4ei8 2021/08/13

ブクマ10おめでとうございます!
ジャンルの規模がなんであれ、4桁ってやっぱり物凄いですよね…

ID: KFBz6kRU 2021/08/13

半一次がなんなのかはよくわかっておりませんが、一次創作でブクマ100なら大したものです!
上手な方でも閉鎖的なアカウントならブクマ10とかザラにありますし、一次って探し方が難しいので…

私は二次創作ですが最近やっと安定して100取れるようになりました。
周りは数千の世界で、上手い方は商業やってる方が多いです。
綺麗な絵を描く人もいて憧れるんですがでもやっぱ自分の絵が1番好きです。

ID: sTOb4ei8 2021/08/13

創作なのは創作なんですが、「獣人」とか「異形」とか特定のタグがついて、界隈はある感じです。
特定のキャラクターを皆で描いているわけではないので二次ではないのですが
ありがとうございます。周りが一枚絵で数千とか貰ってて落ち込んでしまって…
私も自分の絵が最高だと描いてるとき、見るときは思うのですが数字を見る限り、思い上がりな気がしています。

ID: hiu5Al6T 2021/08/13

ややマイナージャンルの絵描きです
自ジャンルでは50行けばまあまあいい方なのですが、たまに3桁いくのでまあこんなものかなと
支部で流行ジャンル描けばランキング入りもするので二次創作のブクマ数なんて気にしても意味ないと思ってます

ID: sTOb4ei8 2021/08/14

二次だと色々な葛藤がありますよね。
結局借り物だと思ってしまったり…

ID: w7G4uxbA 2021/08/13

二次のファンアートも描く一次創作者です
二次はジャンルが活発なので4桁〜3桁。一次は3桁前半〜2桁です。一次でコンスタントに3桁後半4桁取れる方を見ると中堅というか固定ファンがそこそこついてるんだなーと思いますね

ID: w7G4uxbA 2021/08/13

ブクマの話です。すみません

ID: トピ主 2021/08/13

なるほど…私の感覚でも大体そんな感じです。

ID: wNVC68Jh 2021/08/13

字書きです。
イラストの評価値の話なのであまり参考にならないかもしれませんが、ジャンルブーストの有無はかなり大きいと思います。(字書きだから余計にかもしれませんが)
支部のbkmはマイナージャンルのマイナーカプ(bkm数1)から旬ジャンルのメジャーカプ(bkm数1000over)までかなり差があります。
特に書いている内容に大きな差があるわけではないので、支部のbkm数なんて当てにならないなと思っています。
正直良いか悪いかではなく、どれだけのひとの目に止まるかみたいなところが大きいと思っているので、トピ主さんがご自身の絵を最高だと思えているのならそれが何より一番素敵なことなのではない...続きを見る

ID: sTOb4ei8 2021/08/14

トピ主です。
ツイッターはともかく、支部は真実の評価だと思ってる節があるのですがそうでもないのでしょうかね…
結局まずは一目につかないとどうにもなりませんね。
これからも自分の絵を大事に思って描いていきたいです。コメントありがとうございました。

ID: hZ85Viny 2021/08/13

自カプは極端です。片手で足りる程の人気の方は4桁に数日で到達しますが、それ以外は見事に閲覧やっと4桁ブクマ2桁みたいな感じです。もう旬は過ぎているので、おそらくカプ好きではなくて作家についた固定ファンの数だと思いますが。

自分の話ではないのですが。
旬マイナーカプで閲覧数万ブクマ数千、別ジャンルを描いて閲覧4桁前半ブクマ2桁という方を見ました。同じ人でこれだけ差があるんですよね。

現状の打開策をもし探しているのなら、期間を決めて「好き」より「受ける」を研究してみると伸びは良くなるのではないでしょうか。
数字は同ジャンルの中で比較しないと意味がないので、同ジャンルの受けている作品...続きを見る

ID: sTOb4ei8 2021/08/14

同じ人の作品でもそれほど開きが出るということですね。
受け、ですか… 一応自分にとっては最高に受けるものを描いているし、皆も好きなはずと思ってはいるのですが難しいですね。
やはり色々な人の作品を見るのが自分のためにも良いのかもしれません。
色々とアドバイスありがとうございます。
的はずれなんかではありませんでした。私もいろんな方面での努力をしてみます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...