創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ItJNG65Y2021/08/19

原稿や創作に役立つアプリをオススメするトピ 表題通り、使っ...

原稿や創作に役立つアプリをオススメするトピ

表題通り、使ってみて便利だったアプリからネットで見かけて使ってみようかな〜程度のアプリまで
耳寄りな情報があれば書き込みお願いします。

絵描き、文字書きに関わらず
ネタ出し、資料集め、時間管理など幅広く共有できると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/08/19

トピ主です。漫画をよく描く自分の使用アプリをあげておきます。
メジャーな物も多いのですが…

・simple note
本当にシンプルで、デバイス間の同期が早いのが便利です。文字数をカウントしてくれるところも気に入っています。主にプロット作成に使用。

・Handy
手や足の3Dが360度度の向きからでも見られ、作画資料として良く使っています。ポーズの登録数が多いので、大体どんなシーンの手でも対応できて素晴らしい。なぜかハンドガンや鉄パイプのパーツもあります。

・Vimeo
Croquis cafeというチャンネルを見るのに使用。
無料でモデルさんによるクロッキー用の動...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/19

過去に見かけたトピも掲載します。

・ただただオススメしたいだけなのですが、Twitterそっくりのネ...
https://cremu.jp/topics/8834

・Androidのメモアプリで広告のないもの(買い切り課金で広告を...
https://cremu.jp/topics/3635

ID: Soz6MEYV 2021/08/19

ストーリープロッターというアプリは、ネタに自分でタグ付けして好きな時に種類分けしたのを取り出せるのでかなり重宝してます。
画像も添付できるし、色分けも多いし、文字書きの人には特にかなり役に立ちそうです。

ID: sw4rzIuQ 2021/08/20

わたしも使ってます!
これのおかげでネタが整理できるようになりました!

ID: j67AGWYf 2021/08/19

Twimemo
Twitter風メモアプリ
iPad使ってるので横画面に対応してるのが嬉しい

ID: GSatgpcx 2021/08/19

同人手帳
https://qovo.jp/dojin-techo
スケジュール管理に使用しています
いつでも変更可能だし進捗がパーセンテージでわかるのが楽しいです

ID: hbrCanuB 2021/08/19

Phrase Plus!
ランダムに単語を組み合わせて不思議な言葉を作ってくれるアプリです
たまに面白かったり、カッコいいフレーズが出来上がるので、お気に入りを登録してお題やネタにしています
Small 38df5b39 7e6f 4400 9069 2639bf04701f

ID: fDX615nC 2021/08/19

「バイオ焼魚」が面白すぎて即入れました!ちょっと触って見ましたが、自分ではまず思いつかないワードの組み合わせで楽しいし脳が刺激される…!
ありがとうございます、これから使わせていただきます…!

ID: hbrCanuB 2021/08/19

fDX〜さん
脳みそに新たな刺激が加えられるとなんだか嬉しくなっちゃいますよね
お役に立てて幸いです
最近のお気に入りは鰹節大反省会です

ID: 5VXMnYJp 2021/08/19

·Timers
時間管理(?)のアプリ
この中のポモドーロを使ってます
有名ですが25分集中して作業したら5分休憩を繰り返すってやつですね
以前手動でやってたのですがこれは通知で時間知らせてくれるのでさらに集中出来るようになりました

·Evernote
スマホ、PCの同期出来るメモ帳みたいなアプリ
描き途中のイラストを突っ込んで出先で確認したり、ネタのメモするのに使ってます

こういう参考になるトピ助かります!

ID: l5sE6yoS 2021/08/19

・縦式
縦書きができるテキストエディター。
PDF、JPEG、PNG、テキストファイルへの書き出しができる。
入稿データも作れるし、設定画面からルビや傍点、改頁、改丁などをpixivに適した記述に変換できる。ルビはカクヨムの記述にも変換可。

・おめめライター
縦書きのプレビューができるテキストエディター。

・GoodNotes
有料アプリ。PDFデータに直接赤入れができる。

・SideBooks
PDFビューア。
ページ送りを右→左、左←右に変更できる。赤入れもできる。

iOSユーザーなのですが、原稿作成の際は上記のアプリを
縦式で本文を作成→おめめライ...続きを見る

ID: CkoREc5L 2021/08/19

使用端末はりんごちゃんです
・Mytter 前にも書いたような気がするけど、TwitterみたいなUIのメモアプリ。ついめもに比べたらリプとかGIF貼るとかはできないけど垢切り替えがめちゃくちゃ素早く出来るしハッシュタグ対応してるからメモ整理しやすい。写真は貼れる
・iライターズ(無料版) 起動が早い。変更する前のバージョンが自動保存される。ありがたや
・(Mac)editor's choice(個人制作のPCアプリ)小さいから邪魔にならないし単語置換とか目標文字数とか辞書を隣に開いて置けるとか個人的にほしい機能が全部ある
知らないアプリ色々あって参考になる ありがとう

ID: 30kROGW6 2021/08/19

・Trello
短いネタをカードの形で〜ということでしたらこちらをおすすめしたいです。
非常に使い勝手がよく、私もネタ出しやプロットを立てる際によく使います。

・Nola
小説を書くときに二万字まではSimplenoteで書いていますが、それ以上になるとこちらのアプリで書いています。
ブラウザ版もあり、保存は手動ですが同期は自動でしてくれます。
物語のデータを作成するとその中で章立てもできるので、長編を描くときに重宝しています。

・Focus To-Do
ポモドーロで作業するときに使用しています。
シンプルで使いやすいです。
原稿が爆裂に進みます。
(基本は25分...続きを見る

ID: j67AGWYf 2021/08/19

Focus To-Do ホワイトノイズに自然音入ってるのいいな

ID: トピ主 2021/08/20

トピ主です。
アプリの紹介ありがとうございます!
個人的に探していた「短いネタメモを一個ずつのカードのような形で保存しておけるアプリ」には
Trello、とストーリープロッターをインストールしてみました。
Trelloはとてもいい感じなんですが、一枚のカードの中で改行できないのが難点ですね…(セリフを書き出してメモしたいので)

まだまだ引き続き募集しています!
もしよかったら、「こんなアプリ探してます」も書き込んでいただければ、ご紹介できるかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...