創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lZIgny7L2021/08/31

弾丸トークする友人に疲れた時はどうすれば…。 オフ会で知り合っ...

弾丸トークする友人に疲れた時はどうすれば…。
オフ会で知り合って仲良くなってはや5年、時々遊ぶのですが自分トークをぶっ続けられます。
仕事の愚痴、アニメ、漫画、同人の話など多種多様。
八時間トークの時はもうヘロヘロになって帰ってきました。
会うたびにこれで私が口を挟んでもちょっとだけその話題に触れてそのあとまた自分トークが始まります。
話す割合は友人8:2私のような感じです。

聞くのに疲れてちょっと休みたい時ってどうしたらいいでしょう?
トイレに行ってもあまりHPが回復しません。

その友人自体は好きで長く付き合って行きたいです。

オタトーーーークで疲れることってあるんだなぁ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/08/31

今気づきましたが同人あんまり関係なかった、すみません。
特にコメなければ消しますね。

ID: UnZoAtBC 2021/08/31

おつかれさまです。
たまーにいますよね、どう回避しても自分トークに持っていきたい人
どこにでもいるんでしょうが、同人関連でよく見かけるのは何なんでしょうw

他の人が主催のもくりでやらかしてたり、絵描きの作業用Discordサーバーで「ウェブイベお疲れ様会開いていいですか?!(そのサーバーでそのウェブイベ参加したのはその人だけ)」とか、ちょっと空気が読めない感じが私は苦手です。
※フェイクあり

それでもトピ主さんはその方好きなんですね?
長く付き合いたい、何でも言い合える仲なら「ちょっと話長くない?w」と茶化しながら突っ込むとか、「今は私の話を聞いて!」と無理矢理軌道修正する...続きを見る

ID: dFnhicLV 2021/08/31

お疲れの様子がありありと見て取れて、ちょっと笑ってしまいました(ごめんなさい!)。お疲れさまです…。
自分だったら「お前その弾丸トークどうにかせえよ!疲れるんよ!!ちっとは私の話も聞け!笑」って突っ込むかな-と思いました。
が、普段どういうタイプの会話をされてるかとか、仲良し度合いとか距離感とかによって変わってきますよね…。

ちなみに仕事関係の付き合いでそういうタイプは、表面上は聞いているフリで流し、頭の中は次の同人誌の段取りとか考えていたりします。

ID: nHgCA8Q4 2021/08/31

ラジオトーク番組とかで延々と話し続ける番組などを聞いて「話し続けることがトーク力」と勘違いする人がたまに発生するんですよね…
「会話はキャッチボール」なんですが「マシンガンピッチングマシン」が良いと思っちゃうタイプです。
オタクは「好きなことになると早口で話す」なんて揶揄されるように、自分のことや好きなことをとにかくマシンガンで相手の反応も見ずに話し出してしまう人はそれなりにいます。

私も何人かそういう人と話しをする機会がありました。
暗に注意するコツとしては「会社の先輩でマシンガントークの人がいて、興味もないその人の話を訊き続けるのが苦痛」という愚痴からスタートしてみたりすること...続きを見る

ID: ISeObfZ8 2021/09/02

私の友人でもそういう子がいました。

話自体は面白いし、トーク力自体はあるから一緒にいて楽しんですが、
友人は少々精神的に病んでいるところがあり、
長時間の話に付き合ってられる人が少ないせいか、だいぶ執着されたのを覚えています。

最終的には、なんでも聞いてくれる子分、てきな扱いになって、
結果距離を置くことになってしまったので、
長くお付き合いを続けるなら、不満は不満としてお伝えしたほうがいいかなぁ、と思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

毒マロの防止策として、送信できる範囲をログイン限定にするのは効果ありますでしょうか? 1年ほどいるジャンルで...

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義トピを見ていて思ったのですが、部数の話ととりあえず次...

どうしても『一言物申す』トピ《281》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...