創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jltMrFbz2021/09/03

笑っちゃうくらい書けなくなりました。 字書き歴2年目です。最近...

笑っちゃうくらい書けなくなりました。
字書き歴2年目です。最近、パソコンに向かってもタイピングする手がうんともすんともいいません。
今年既に3冊同人誌を出してるため「うーん流石にガス欠状態かな?せや!沢山インプットしたろ!」と思い、1か月筆を置き、たくさんの小説、漫画、映画を見ました。三幕構成や脚本の勉強もしました。ゆっくり体を休めて心身共にリフレッシュしました。

で、久々に筆を取り、一句。「小説の 書き方忘れた どうしよう」
過去の自分の小説をパラパラ見返して「これ、本当に自分が書いたのか? 一体どうやって?」と疑いたくなるほど書けないのです。筆を置く前より状況が悪化している気がしてなりません。
書きたい気持ちはあります。書きたいネタもあります。ノートのプロットも溜まってます。でも、書けないのです。小説を書くには手を動かすしか方法が無いのは分かってます。でも書けなさすぎて書きたくなくなりつつあります。自分が下手なことに直面するのが怖いのです。
面白い小説を書きたい、上手くなりたいという自分の気持ちがプレッシャーになってるのでしょうか…一体どうしたらいいのでしょう。先輩方、助けてください…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xI5PHqY1 2021/09/03

インプットしすぎるとそうなることありました。
なんていうんですかね、アウトプット脳に切り替わっていないというか、創作する側のスイッチが入っていないというか……。

私はまずSSとか、短いもので「慣らし運転」します。1ツイート分で終わるレベルでいいです。内容はオリジナルでも何でも良いですが、起承転結だけは意識して。

それから、書き溜めているプロットでとりあえず書き出します。下手くそだなぁとかはどうでもよく、とにかく書いて、書き終えてみます。
それからひたすら推敲を重ねます。手直しというか、新しくまた最初から書き直します。それこそ一つのプロットで5本でも10本でも、前の自分と同じレベ...続きを見る

ID: ovkaHJEz 2021/09/03

わっ。全く同じでびっくりしちゃった。
今まさに、自分の過去作を読んで「どうやって書いたのこれ???」ってなってます。
で、同じく私も一体どうしたらいいんだぁって非常に焦っています。
きっと無意識に「前より面白いものを書かなきゃ、書けるはず」って思っていて、それが余計にプレッシャーみたいになってるのかも。
あと、トピ主さんの場合は短期間でたくさんアウトプットしたのもあって、脳が一旦「やりきった」というところまできているのかもですね。
上の方のコメントを読んで思い出したましたが、そう言う時は「慣らし運転」、聞いたことがあります!
公開前提ではなく本当にリハビリで、うまく書こうとは考えず...続きを見る

ID: XFGNQ8OE 2021/09/03

「わざと下手に書いてみよう」と思ってください。台詞だけでもいいです。
人気のある作品は、完璧じゃありません。どこか隙があります。
だから研鑽を積んだ人ほど、ちょっと下手に書くくらいで良いのです。

それでも書けなかったら、過去の自作を写経してください。
好きな作家さんの本でも良いです。
誤字脱字は気にせず、好きなページを自由に書き写しましょう。

それでも書けなかったら、他の趣味に寄り道してください。
私は体の一部を損傷したとき、小説が書けなくなりました。
リハビリで手芸を始めました。自分用に、推しカプのイメージアクセや、ぬい服を作りました。
半年ほどで小説が書けるように...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...