創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2eOazIxq2021/09/07

二次BL小説書いてます。 どのジャンルでも受がちょろい、受が攻...

二次BL小説書いてます。
どのジャンルでも受がちょろい、受が攻を大好きですね。という感想しかもらえません。
自分ではストーリー重視で書いているのですが、ストーリー重視と思っているのは自分だけで、褒めようがないのかと悩みます。

ほかの方の作品を見ても受は攻が大好きだしあっさり付き合うので、自分の書く受が特別ちょろいとは思えません。
褒めどころがないけど無理やり褒めているのでしょうか。
無理に感想を書くときはやはり受がちょろい、受が攻を大好きですねという感想になりますか?
今のジャンルは天井500ブクマで自分は300~400ブクマくらいですのでそこまでひどくないと思いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uRXOLB9b 2021/09/07

無理に感想書くと、○○(シチュ)いいですね~萌えました!素敵な作品をありがとうございます!みたいになります。
受けが~というのもちゃんとしたお話への感想で無理に書いているという印象はないです。
読んでいて一番伝わってくるものなんだろうな~私も受けが攻めのこと大好きっていうの好きだからトピ主さんの作品読みたいな~!って思いました!

ID: xfY1wSqX 2021/09/07

えっそうなんですか!ほかの方の感想でそのような内容もらっていてうらやましく思っていました。
ちゃんと読んで感想を書いてるとわかるので。
そう言っていただけると自分の作品も愛が伝わっているのかと思えました!
ありがとうございます!

ID: n94p5YCg 2021/09/07

トピ主さんの表現される受の描写が刺さった上での素直な褒め言葉だと思います
ストーリー重視とのことでストーリーに関する感想がほしいのでしょうか
ストーリーへの感想ってなかなか難しいです
大作ミステリーで大どんでん返しでもあれば驚いた!等言いやすいですが
カップリング要素を求めて見た作品なら一番に出てくる感想は推しカプ最高!になりがちですね……

ID: xfY1wSqX 2021/09/07

はいそうです。事件ものをよく書いています。
複線回収上手くかけたと思った作品も受が攻が大好きですね。と言われるとあれ?上手くかけたと思ったのは自分だけかな?と思ってしまいましたが、そういわれるとストーリー感想はむずかしいですね。
皆カプ小説を読みたいし、自分もカプ小説を書いているので素直に褒めてくれているんですね。
目が覚めました。ありがとうございます!

ID: VfiThR62 2021/09/07

ストーリーは見えるところで書いてしまうとネタバレ?的な心配もあって、曖昧な感想になりがちです。DMとかなら、思い切り書けますけど…
ちょろい、って言葉はどうなんでしょうね。

「○○がちょろいです」って注意書きつけてる人、居ますよね。あれって「相手を好きすぎてすぐ信用しちゃう」「原作ではツンツンしてるけどこの創作だと相手に惚れすぎててやや別人です」みたいに捉えています。悪い、卑下みたいな意味は…感じないですね。
その雰囲気で言っているのではないでしょうか。

ID: xfY1wSqX 2021/09/07

DMでもストーリーの感想はあまりいただけないです……
ほかの方にはあまり言われていないのでキャラ崩壊しているのかなと気にしてましたが、あまり悪い意味ではないならよかったです。
ありがとうございました!

ID: Hx0cuoV3 2021/09/07

感想を言う方が、何を重視しているのか、だと思います。
ストーリーや表現を重視している字書きですが、いただく感想の七割がキャラ関係(「〇〇が可愛い!」「かっこいい!」など)で三割が表現関係(「臨場感が凄い」「伏線回収が見事でした」など)です。
表現を重視してくれるのは小説を読み慣れている方や字書きさんのような気がしており、他の方はキャラ立ち小説として読んでくれてるのかな、と感じます。
私もトピ主さんと同じでストーリー重視なので、そっちをピックアップしてもらえるととても嬉しいのですが、こればかりはお相手の好みや重視するものに寄るのだと思います。
あとキャラ立ちとして読んでくれる方、感想がど...続きを見る

ID: xfY1wSqX 2021/09/07

三割表現関係感想うらやましいです~!
感想を言ってくださる方の好みの分析とても納得しました。
受キャラが好きな方が多いのでそういう感想が多いのかもしれません。
ちょろいは良くしていただいている方からよく言われるので悪い意味でなく軽いノリであっていると思います。
そうですね。感想もらえるだけでもありがたいですね!
ありがとうございました!

ID: iTIH2d9W 2021/09/07

そもそも受けがちょろいは褒め言葉ではないのでは…

ID: xfY1wSqX 2021/09/07

そうですね。でもそこまで悪い意味で言っているようではないと思います。

ID: mrKeA73a 2021/09/07

一人称の受け視点だったり、そうでなくとも受けが攻めを大好きと言ったり表情や態度でわかりやすい感じでしょうか。
一途で攻めのことしか眼中にない感じだったり、攻めと喧嘩しても攻めだから仕方ない、で済ますような場面があったり
そういう描写だと「受けは攻めを大好きすぎるwwちょろくてかわいいwww」という印象になりやすいと思います。
もちろんストーリー内容やキャラ描写はトピ主の自由ですが、どういう気持ちなのか読者の想像に委ねるくらいのあっさり描写にする
というのも試してみてはいかがでしょうか。

またストーリー重視というのは恋愛の話だけど受けと攻めの人間関係や成長要素、原作の深掘り考察も入...続きを見る

ID: xfY1wSqX 2021/09/07

コメントありがとうございます。
色々なパターンを書いてますが、攻目線が多いです。

「一途で攻めのことしか眼中にない感じだったり、攻めと喧嘩しても攻めだから仕方ない、で済ますような場面があったり
そういう描写だと「受けは攻めを大好きすぎるwwちょろくてかわいいwww」という印象になりやすいと思います。」
この描写、心当たりあります!なるほどそういうことなんですね!!
現ジャンルだと攻が強引なタイプなのでやれやれと従うのですが、そこを妄想でふくらましたりします。

原作の考察入れた事件ものをよく書いているのでそっちを楽しんでくれているのか気になるのですが、考えてみれば二次創作です...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロバした途端苦手になった相互について相談です。 先日支部で素敵な作品を書かれる方がいて、Twitterを数日...

もしかしてGoogle documentってロールバック多いですか? 数日前から使い始めたのですが、気づけば...

同人誌に、今まで自分が作った同人誌の数(通算の数)を記載している方はいらっしゃいますか? 今度、初めて同人誌...

カップリング固定とプロフィールに記載する意味って何なんでしょうか? 例えば▲〇固定と書いているアカウントがあ...

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...

このアカウントを残すか捨てるかどうしたらいいと思うか意見が欲しいです。ほぼ嘆きなので叩かないで欲しいです。 自分...

作家に「私のこと覚えてますか?」と聞いたことはありますか?また、逆に聞かれたことはありますか? 先日、二次の...

コナンの一部オタクってかなり粘着質じゃないですか…? もちろんごく一部の物だけだというのは承知の上です。 ...

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?