ID: 2WZBIFdi2021/09/13
ナマモノ、半ナマの話です。V〇〇berの二次創作BLについて ...
ナマモノ、半ナマの話です。V〇〇berの二次創作BLについて
基本的に隠れているジャンルなので相談できる人がいません。
ルールなどどうなっていますか?
また、匿名で相談できそうなコミュニティや掲示板はありますか?
名称はヒント程度でいいので教えてくださると助かります。
あと、活動している、していた経験がある方がいらしたら
最初の界隈知識はどんな風につけていったか教えてくだされば幸いです。
デリケートなジャンルということは理解しています。
全て書ける範囲で、フェイクぼやかし有りでいいのでお願いします。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: ApytOd2F
2021/09/13
ピクブラあたりはデリケートなジャンルや検索を避けたい同人者がいます。
登録してみて、中でお仲間を探されてみてはどうでしょうか。
めぼしい情報が無ければすぐ退会できますし。
ID: yPG4ik9B
2021/09/13
VのBLはカプ名を伏字にする・BL作品には公式タグを使わないくらいの配慮で、それ以上の厳しいナマモノのルールはほぼ適用されていない気がします。少なくとも私が好きで見ていた男性VのBL二次創作はそうでした。
Vはもともと男性向け発の文化なのでその辺緩いのかもしれません。
カプ名のローマ字略称(例・太郎×次郎だったらtrjr)で調べてみて、同カプのスタンスを伺ってみてください。
1ページ目(1ページ中)