創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CfJEnhO82021/09/14

皆さんにとって同人活動は生活のなかで優先順位が高いですか? 字...

皆さんにとって同人活動は生活のなかで優先順位が高いですか?
字書きです。私は筆の進みが遅いのと、モチベーションが上がった時に書く程度で、一年中原稿作業をするような字書きではありません。
睡眠や仕事以外一日中ツイッターで呟いてる方や、イベントがあるごとにサークル参加、年中執筆…
周りを見ていると本当にすごいなと思います。日々の生活の中で同人活動の優先順位が高い方って、執筆やモチベーションを保つコツ(?)などあるのでしょうか。
それとも何年も同人活動をし続け、原稿を書く、というのがもともと日々の生活にずっと染み付いているものなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: a90MuImQ 2021/09/14

本音を言うと自分にとって一番楽しいことだから最優先にしたいけど育児中だから無理

ID: cOf8rQ4a 2021/09/14

身も蓋もないことを言うようだけど、モチベーションを保つコツは反応を貰うことだと思う。
閲覧や感想があればやる気は自然と湧くので。
自分はそういうタイプの創作者だって分かってるので
ある程度感想を貰えるように意識できる部分はあざとくない程度に意識してるよ。

ID: BzS1jZhx 2021/09/14

pixivでシリーズ投稿してます。シリーズなので期間を空けずに投稿したくて、常に考えてしまいます。
リアタイでドラマを視聴→次回来週〜と、私が待つのが苦手なので、待たせたくないという気持ちがモチベーションになってるのかな、と。別に優先すべきことがあるんですが、現状優先度は高いです。
シリーズじゃなかったらトピ主さんのように、かける時にかく、でやってると思います。
閲覧数0続きだとマイペースにやりますね。上の方が言う通り、反応もモチベーションになっています。

ID: OGSlCFZr 2021/09/14

あんまり優先順位として考えたこと無かったです。
モチベーションというより推しカプへの熱量というか劣情で勝手に体が動いてる感じです。一種のトランス状態だと思ってます。
最近外出できないというのも大きいですね。
Twitterなどで同じジャンルの方と繋がった時は解釈一致仲間が増えてモチベーション上がります。あの人の書いた小説最高だったから感想絵でも描こうかなみたいな連鎖が起きたり…
でも結局は狂えるほどの推しジャンルを見つけないことには難しいのかなと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...