創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 5L2NUZTy2019/12/01

村社会的な界隈の交流に失敗しました。 同カプ同人者から無視をさ...

村社会的な界隈の交流に失敗しました。
同カプ同人者から無視をされている状態ですが、下記の状態からの交流は可能なのでしょうか?
ネガティブな長文ですが、失礼いたします。

今まで男性向けジャンルを渡っていたなかで、はじめて女性向けジャンルにハマりました。
今までのジャンルでは、交流大手や村長的な存在はなく、近しい存在がいても強い発言力は持っていなかったため、その点での配慮(交流大手をこちらからフォローするなど)が欠けていました。
村長的な存在の方は自分から新規層に挨拶をしてまわる方なのですが、相性が悪かったのか、いつの間にかツイッターを先行ブロックをされてそれに気づかずにいる状態でした。
またしばらくオン活動を経た後、サークル初参加を行ったのですが、村長の方とは別の同カプサークルさんが私のスペースを暗に示して、「あそこにグループ外の人がいるのが嫌だ」といった内容で文句いわれました。上記の村社会の構図がわからなかった私は文句をいう人は常識がないのだと思い怒ってしまい、また向こうも口が悪かったので一年くらい喧嘩するような関係になってしまいました。
結果、私は同カプの同人をやっている人間から無視されている状態になっています。

界隈の村社会に関して理解できたのが、最近のことでした。
向こうが先に言い出したとはいえ、喧嘩したことは私にも大きな非があることですし、女性向けジャンルが他のジャンルと大きく違っていることの理解も足りませんでした。
その点は反省しており、今後どうすべきか悩んでいます。

現在は別カプがメインでサブとして同カプを推している方や、今後イベントにでる予定のない同カプの方を中心に交流させていただいています。
私としては、とても好きなカプなので、活動も引き続き行いたいと考えております。
ただ、イベントで同カプで参加する方はほぼ全員相互フォロー関係になっており、交流盛んな会場であからさまな無視をされたり、ツイッター上で件の人以外の方からもグループ外の人だと暗に言われ続けてるため、会場にいることが辛く感じます。別ジャンルの友人に売り子を頼むのですが、興味のないジャンルのお手伝い頼むことになってしまって申し訳なく感じております。
また、私の人間性の問題もあるでしょうが、同カプでオフの活動をはじめた方や、同カプの同人者と親しくなった方は、私から反応に対して無視など、私との交流をやめることがあり悲しいです。

以上の状況と理由があり、今後同カプの方々と関係快復を目指したいのですが、やはり難しいでしょうか?
交流下手なので、下手に関わろうとするのも逆効果ではないかと悩んでいます。
もし、このような状態からある程度の関係快復ができた方がいらっしゃったらコツを教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: o2Mqs3gL 2019/12/01

自分の例ではないのですが、一件だけトピ主さんと似たような状態の方が他サークルとの交流に成功した例を知っています。
その方は仲違いしたサークルさんの作品がどうしても欲しくて、頒布拒否されるかもしれないけれどとスペースまで買いに行ったそうです。なんだお前という顔を最初にされたそうですが、良く思われていないことはわかっているのだが本がどうしても欲しいと伝えたところ頒布してもらえたそうで、その後匿名フォームから丁寧な感想を送ったそうです。
他のグループ内のサークルさんについても、交流云々とは別に気になる本は買い、良かったところは素直に感想を述べることを繰り返していたら【あの人に褒められる=お世辞で...続きを見る

ID: FE9IP1wo 2019/12/02

ID変わってしまいましたが、トピ主です。
コメントありがとうございます。素直な感想は、大切ですね。
私自身は人気作家ではなく、かなり好みの別れる作風であるようなので、お話ししていただいたようにうまく行く可能性は低いかもしれませんが、ゼロではないということに希望を持てました。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

抱きたくない描写が長いと読むのだるくなりますか?上手い引き際が分からないです。 次に出すR18のBL同人誌で...

盛大に誤用しました。 愚痴です。直近で出したイベントの本で、盛大に誤用しました。字書きです。 ついでに、今まで...

好きな創作者のTwitterをあえてフォローしない方、メリットやデメリットってありますか?

再録本は安めの値付けをする…ってどうして? 本の値段って頁数や部数、なんならイベント参加といった活動に関わるお金...

界隈から逃げました。 昔の1/5ぐらいの数に落ち着いた元覇権ジャンル人気CPで活動してたんだけど後期参入字書きが...

ツイートを見て小説を書いたけど投稿していいか、と聞かれたとき、どうしていますか? 匿名メッセージで上記の内容...

ツイッターでどちらも大手、画力も同じぐらいだと仮定して 壁打ち、フォロー0、自我無し、作品だけ載せる、RTい...

定期的に来る目眩+αと同人活動について。頻繁に寝ながら強く目眩がしたり目の前がスクリーンを見ている感覚になったり起...

二次創作界隈の交流についての相談です。 私はTwitterで絵描きとして壁打ち垢を作っています。絵を上げてい...

自カプにおける対抗馬のキャラ叩きについて。 自カプはABだけど、公式が推してるのはCBの時、界隈内でC叩きをして...