創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EQ3F0B1i2021/10/08

通話を断る理由、挙げていってください! 仲の良い相互さんがいま...

通話を断る理由、挙げていってください!
仲の良い相互さんがいます。
過去にこちらから通話に誘ったのですがやんわり断ららてしまいました。
その後も関係が悪化することもなくリプやDMを続けるような関係なのですが、…私は通話したいなぁ…!!
通話を断る理由って何がありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IeUhn9Cp 2021/10/08

でんわがきらい。ただそれだけです。

ID: 6wcjAqmW 2021/10/08

声が低くて無愛想でコンプレックスだから通話はしたくない、という知り合いがいました。

ID: 92TyMlDa 2021/10/08

小さな子供がいる

ID: bTQvtqoG 2021/10/08

家族にオタクだってばれたくない

ID: d9D1cHG0 2021/10/08

家族が家に常にいる
世話見ないといけない人がいてお電話どころじゃない
創作してることを家族とか同居人に隠してる

などなど

ID: THqs5J3K 2021/10/08

コミュ障なので対1だったら理由つけて断ります

ID: Yln3FmAp 2021/10/08

ネットとリアルで人格が違っていて幻滅されたくない。

ID: qQj8wiWF 2021/10/08

家族の部屋との境の壁が薄い
夜喋ると寝かせたオウムが声に反応して叫ぶ

ID: pUI0AhgC 2021/10/08

横からごめん大変そうで不謹慎なんだけどフフッてなってしまった オウムかわいいね

ID: skfBNcwW 2021/10/08

自分の声と話し方が嫌いでコンプレックス

ID: VpzOr4Iu 2021/10/08

電話が苦手だから。
詳しく言うと、文字だと内容考えてから送れるから上手く伝えられるけど、会話だと内容をタイムリーに考えなくてはいけなくてそれが苦手だから。

ID: Svx42Tro 2021/10/08

難聴なので電話が聞こえにくい

ID: iJfwWmvO 2021/10/08

夜泣きする子供がいる
家族に趣味を明らかにしていないので通話を聞かれるとまずい

ID: iHqtLUWk 2021/10/08

やんわり断った側です
twitterで言ってないんですが小さい子供がいます
子供が泣いたり旦那が起きたら抜けるので嫌な気持ちにさせないかなと思って

ID: vEJqU6Nl 2021/10/08

相手の通信環境が良くなくて、雑音がすごい。
聞き取りにくいし会話にならないわけじゃないけど、快適には喋れない。
通信環境を良くしてくださいとは言えないし、次回からやんわり断ります。

ID: AbjXPWeT 2021/10/08

まとまった時間がとれない
ちょくちょく席をはずすことになるのが申し訳ないので通話は難しい

ID: oASmMQtH 2021/10/08

・まとまった時間が取れない、またはその時間を創作に回したい。ツイッターをちょこちょこ見るのと電話でがっつり時間取られるのでは全く違うので…
・自分の声が嫌い
・電話で沈黙が続いたら、とか色々考えるのが面倒くさい
・そもそも「友達だから電話する」という意識がない

などの理由から電話が苦手だし、仲のいいフォロワーさんと電話したこともありません。

ID: GnrjWz5C 2021/10/08

やんわり断ったのにそこで引かずにしつこく深堀して理由を探ろうとするトピ主と深く関わりたくないから
そういう空気読んで察してすっと引いてあげられない所が嫌なんだと思う
仲良いと思ってるのも温度差ありそう

ID: W9xOdo6X 2021/10/08

壁が薄くて通話の声が隣に聞こえて迷惑行為みたいになる
Twitterでは反応されるので仕方なく返してるがそもそも相手のこと別に好きではない
通話したいと思うほど好きじゃない

ID: p59WRlHv 2021/10/08

一日喋っているような仕事をしていた時は、仕事以外では誰とも会話したくなかったですね~

ID: SsbGM3i8 2021/10/08

自分のでも他人のでも肉声が嫌いだから。
あとツイッターの自分とリアルの自分は結びつけて考えてないから
リアルタイムで会話をするのも苦手

ID: mBP2ZWYL 2021/10/08

なんにせよ断られたのに通話したーい!理由が知りたーい!と思ってる時点で私なら無理
距離梨過ぎる
声って色々わかるからね性格とか年齢とか素性とか

ID: jst5Pqfd 2021/10/08

Twitter上では仲良くても通話は無理です…
そこまでフォロワーに踏み込みこまれたくないです
上のコメントに「距離なし」とありますが、そこまでいかなくてもお相手とトピ主さんの距離感が違う可能性は大きいと思います
悲しい話、お相手はトピ主さんとはそのレベルまで仲がいいとは思っていないかも…
もしくは、フォロワーとは一定以上仲よくならないタイプか
とりあえず、断られたのなら無理強いしないことです

ID: トピ主 2021/10/08

トピ主です、思った以上にコメント頂いててありがとうございます!
ざっくりわけると、
・そもそも通話が好きじゃない
・環境によって通話が難しい
・好感度が足りてない(もしくは嫌われている)
という感じですかね…?

ちょっと驚いたのが自分のことが無理というコメントがあって、攻撃的だな…とビビったのですが、多分中にはズイズイ迫られて嫌な思いをした人がいるんだな…と勉強になりました。
私は通話に誘って断られた後一年間その話題は出さずにDMのみで交流をしてます…!無理強いはしていません…!泣
そろそろもう一度誘ったら話してくれるかなと思ってましたが、環境等仕方ない部分もあるようなので...続きを見る

ID: hyQgkiEp 2021/10/08

子供がいる
声にコンプレックスがある
対人関係が得意じゃない
(文章だと熟考してTwitter上の自分をとり繕えるけど、声って無理です)

という理由から通話しません
相手の声を聞くのは好きなのでチャット形式なら参加するかな
ただ、反応拾って呼んでくれなくて同じ通話出来る人と盛り上がったりするならもういいかなってなります。

ID: pXKZkbUT 2021/10/08

シンプルに疲れていて面倒くさい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...

創作するとき(特に一次創作で設定を考えているとき)過剰に現実の知り合いなどとの被りを気にするのをやめたいです。 ...