創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Y5givCnq2021/10/13

フォロワーを伸ばす為に絵を“描かなきゃいけない”と思う日々が続い...

フォロワーを伸ばす為に絵を“描かなきゃいけない”と思う日々が続いてます。原稿をやって、ワンドロにも参加するようそれも描いて…あの絵描きさんはフォロワーが伸びてるから自分も更新しなきゃと思い、楽しく描いてた頃の感情が今はあまりありません。

支部のブクマはいつも多く貰っているのに、ツイッターのフォロワーが少ないのがコンプレックスで、異様に数に執着するようになってしまいました。

大手の人と繋がり、支部のブクマは多くないのにツイッターのフォロワーが多い人を見ると妬ましくなってしまいます。
フォロワーが伸びたのは大手の人にリツイートしてもらうからでしょと思ってしまうほどです。

ツイッターをやめればいいのでしょうが、毎日悩み、こんなにストレスを抱えるくらいなら原稿も描くのをやめてしまおうかとも思いました。
愚痴吐き出しすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: W7LfpwaZ 2021/10/13

私もトピ主さんと同じような悩みを抱えていました。今もまだフォロワー数や反応を完全に気にしないというのは無理なので、自分の可能な範囲で気持ちを切り替えています。
まず、フォロワーに対する自分の認識を改めました。前はフォロワー=ファン数だという思いが強く、多い方がより優れていると考えている自分に気付きました。
しかし、フォロワーとは全てがファンではなく、友人、リアル知人、流し見層もいれば、そのアカウントの取り扱うジャンルやキャラやカプや作品形態でも変わってきます。
同じジャンルで同じカプを描いているからといって、フォロワーが多い方が優れているとは限らないのです。
中にはフォロワーが多い=凄...続きを見る

ID: wIyPr0gR 2021/10/13

無理してフォロワー稼いでもあとあと辛くなるよ...
私生活やスランプで描けない時期絶対くると思うし、その時にフォロワー減るかもってまた気になって病んじゃう

ID: vaI8cKtl 2021/10/13

完全同意です

ID: PW1kfbAm 2021/10/13

自分にとってフォロワーが多いと何が良いのかを改めて考えてみてもいいかもしれません。

ID: lPXrAYCu 2021/10/13

おんなじ感じでしたが、最近は落ち着きました。原稿してて浮上しなくてもそんなにフォロワー数減らないし、いいものを投稿すればまたフォロワー増えるし、ゆっくり増えればいいなぁと思ってます。

ID: 65WZhAqy 2021/10/13

私もフォロワー多い方が有利!と考えていてた時期がありました
そんな時は全然増えないって思ってたんですけど、ある時から「趣味丸出しのイラストあげてもフォロー解除しないフォロワーさんってすごいな…」と思うようになりました
それからは一人増えるだけでめちゃくちゃ嬉しいです
いつもいいねしてくれる人は覚えてます
よくフォロワーさんのTL覗きにいったりしてます(壁打ちでやってます)
フォロワーさんのことを数だと思ったら辛くないですか?
他の垢のことを考えるより、自分をフォローしてくれてる人にまず目を向けるのはどうでしょう

ID: DUFq892Z 2021/10/13

フォロワー多いと認められている、偉いみたいな考え方がトピ主さんにあるのかな?と。
支部のほうで評価あるならきっと実力はある方なので気にしなければ……と思うのですが、
やはり数字が気になってしまう気持ちもわかります。
しかし長年使っている、複数ジャンル掛け持ち、大手と繋がっていて拡散されがち、
旬ジャンルに初動から居てブースト、単に繋がりタグ等の多用等、実力外でフォロワー多い人なんていくらでもいます。
数字に固執するとフォロワー増えても今度は減ることが怖くなると思います。
それより原稿という一番大事な自分の作品に向き合いましょう。気になってしまうのはわかるのですが、
一度Twitt...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

いくつかのジャンルで長く小説を書いてきて、何度も小説という媒体を蔑まれた経験があります。 SNS上・イベント会場...

同人誌の感想が一件も来ない場合の身の振り方、今後の創作物の方向性について、質問させてください。 今のジャンルに移...

相互からの当て擦りにうんざりしています 現在私は大手ジャンルの複数のマイナーカプで漫画を上げています。 私...

頒布中止にするか悩んでます。 絵は長い事描いてますが、今回生まれて初めての同人誌を作りました。本文8ページのペラ...

最近新しいジャンルで創作を始めました。元々ROM専だったのでなんとなく界隈の空気はわかっていました。ジャンル全体で...

「、、、」とか「。。。」みたいな表記ってどう思いますか? 正式な日本語表記ではないので作品内ではもちろんやりませ...

鬱が再発してしまいました あ、これはまずいと思いネガツイやメンヘラ出ないうちに、忙しくなるので低浮上になります!...

一時期流行った電動昇降デスクって… 一時期流行った電動昇降デスク、まだ使っている人いますか? 本当に机の高さを...

オールキャラ漫画をBL漫画と思われないかとても心配です。 普段キャラAの夢漫画で活動しています。 Aには相棒キ...

2次創作垢のみなさん、フォロワーに対して何人くらいフォローしてますか? Xのアカウントの話です。 ちなみに自分...