質問です。 Twitterで自作品やツイートへの嫌味かな?とい...
質問です。
Twitterで自作品やツイートへの嫌味かな?という空リプをもらった時どうしますか?
狭い界隈でブロ解にも角が立つ感じです。
もしかしたら自分の被害妄想かもしれないというのもあり、
ミュートすればいいのか迷っています。
皆さんならどうするかお聞きしたいです。
みんなのコメント
相互全員ミュートしているのでそういった空リプに遭遇することがまずないのですが、呟いている人って大概見られていると認識してない方が殆どなんだなー、と思います。以前ミュートしてない時にさらっと指摘したら慌ててツイート消してましたから。消すくらいならツイートしなきゃいいのにね、と思いましたね(笑)
気にせず黙ってミュートが一番平和かなって思います。
本当、自覚ない人が殆どなので、それを見られて相手にどう取られるかとか一切考えてないかと。わざとだったらそれはそれで最悪ですけど。そういう残念な人なんだなって思いますかね。程度によってはブロックです。
なるほどなあ。嫌味ツイートするから見ろ!というわけでもないんですね。
黙ってミュート、したいです。狭いは人間関係界隈難しいです。
空リプ嫌味されたことありますが普通に不愉快だったのでミュートしました。
相互だからかミュートしても@付きのリプやいいね通知は来てたので、こちらが無視する状況とかにはなりませんでした。
TwitterのTLなんて自分に優しいツイだけで十分です
私はスルーしてます。
あんまりにもしつこかったら何らかの対策を考えますが、一度くらいだったら「まぁそういう考えもあるよね」で忘れます。
大人の対応ですね。
一人にずーっとRT嫌味空リプされ続けて、
それから一回でもしんどく感じるようになってしまいました。
そういう考えもあるよね。って余裕を持ってTwitterできるようになりたいです。