《6》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立て...
《6》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピ立ては10月20日12時55分、翌11月20日12時55分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/11245
みんなのコメント
フォローした瞬間からミュートしてた嫌いな相互フォロワーにリムられてること最近気づいて急いでフォロー外した
前はフォローの方が多かったのに相互をリムってフォロワーを多く見せかけてた
姑息な手を使いやがってやっぱり嫌いだわ
両刀なんだが、字を書きたい時と絵を描きたい時が極端で困る。字を書きたいときは絵のことなんてこれっぽっちも考えないし、絵を描きたい時はひたすら絵ばっかり描いてる。フォロワーさんおいてけぼりでごめん。
最近お気持ちばっかり。そのくらい自分で考えなよわからないの?って気分になっちゃう。まあ本人は至って真面目かもしれないけど決断力の小さな人多いね。そもそも決断力ある人はトピなんて建てないんだろうけど。
ちょっとした小ネタを漫画にしたんだけど、ものすごい解釈が合う!2人のこの距離感も雰囲気もだ~いすき!好きすぎて毎日見ちゃうんだけどなんで!?あっ、描いたのが私だからか~!さすが私!あとは画力が伴えばなあ~!!
……さて、漫画が入っているローカルのフォルダを閉じて、Twitterでも見るか……。
アンソロ、信頼してる人に依頼しても見えてない所が見えてくるもんだな……
作業通話しながら(他の人もいる)アンソロの作業やってたら。〇〇さんアンソロあれば参加するみたいですけど誘わないんですか?って……
未発表だし、公言しないでくれって書いてあるのに。咄嗟に意味分からない振りして「えっ!?アンソロやってくれるんですか!?」って誤魔化したけど、今からでも降ろしたいわ
感想書くの難しいって嘆いてたんだけど、ここで一度箇条書きにすると良いって教えてもらったおかげでどうにかまとめられて作家さんに感想がお伝えできたよ~~~~
返信いただいてしまい申し訳なかったけど、とても喜んでもらえて私も嬉しくなった……これからはもっと感想送りたいな~
箇条書きにしろって言った者です。
無事に送れたようで何よりです。そして返事頂いたなんて、双方にとってハートウォーミングな話じゃないですか…あなたの勇気があったからこそ、その作家さんも嬉しさを言葉にして返したんだと思いますよ。
素敵な報告をありがとう。
追納確定して一週間経ってるのにいまだにカート再開してくれない
イベント開催で忙しいんだろうけど流石に時間かかりすぎだし、手が回らなくなるなら追納打診してこないで…
早く再開してくれ~
公私共に良いことがあるとここには来ないし来ても良い事しか言わない。何か嫌なことがあると書き込みに来る。だからここで他人に噛み付いたり煽ってる人はほんとに人生に何も良い事無いんだなって実感としてわかる。
美しく生きたいのになぁ…現実ぇ
推しを原作よりもかわいく描いてしまう……!!!
創作してるときはいいけど、不意に原作絵を見ると自分フィルターかけすぎてる?と思ってちょっと凹む。
絵柄もあるんだろうけど、原作寄せすぎるのもな…自分の絵柄でうまく描けるようになりたいなぁ。
私は自カプの発掘調査団になりたい
Twitterの広大な海の中でも自カプを漏らさず見つけ、rtといいねを押しまくり、己のrtに反応した人を見て自カプの民が喜んでおるとほくそ笑む。そんな存在でいたい!!
通販頼んだのが全然届かなくて忘れてしまいそう。
遅いのはわかってたし気長に待つつもりなんだけど発注後10日経った(企業)。ひと月以内にくれば…いいな…でも読みたいな…忘れた頃に届くプレゼントが一番嬉しいからな…忘れようかな…
両刀なんだけど小説も絵も自分の作るものが好きすぎて延々と眺めてしまう。小説は一文一文最高か?この表現思いつくのもはや神…!って思って何度でも読み返すし、絵はもっとうまい人沢山いるのわかってるけどここの線の強弱天才!とか服のシワすばらしい!ってずーっと見てる。ナルキッソスの気持ちがわかった。
一時期ここにびったり貼りついてたけどここ数日は一日に一回→二日に一回、って感じで見る頻度を減らせるようになってきた〜
このまま減らしていっていま書いてるやつ投稿したら投稿したよって書き込みに来たいな
予約していた本、予定通りなら発送されているけどまさかのツイ垢消えて状況がわからないから、なくなったのかまだやるのかすらわからない。支部でもいいから状況だけは言ってくれ…無くなるならなくなるでいいから…
趣味とはいえ、お金のこともあるから多少の情報はほしい。
数学者の身内が某同人女の漫画を読んだらしく、感想を聞いたら「自分と似てる」って返ってきてびっくりした。
・画期的な定理じゃないか!誰かtwitterで語ってる奴いるだろ!→どれだけワードを変えて検索しても0件
・この神本(数学書)、フォロワーに布教してからかなり経ったけど読んだ人増えたかな?→数カ月前の自分のツイートがヒットするだけ
全然別の分野の人間でも同じ様なことしてるんだなってわかって面白かった。
マイナージャンルマイナーカプで地雷も多いので半分壁打ちみたいにしてる。
初めは、オフで一冊でも本が手に取ってもらえるとそれだけで嬉しかったし、Twitterに載せた小話や考察にいいねがひとつつくだけでこのカプ好きな人いるんだ!って嬉しくなった。
だけど段々まわりが感想もらいました!とか仲良くリプしあってたりオフイベントで話してたりするのをみて自分も感想がほしいとかリプがほしいとか欲張るようになってきてものすごくつらい。
前の気持ちを取り戻したい…
両刀なんだけど、pixivで小説投稿してフォロワー2人増えて喜んでたのにハロウィンハロウィンハロウィン漫画投稿したら3人減った……
ハロウィンハロウィンハロウィン漫画に笑ってしまった
自分もこないだ数人フォロワーが減ったけど急に数がもとに戻ってたので凍結とか一時的な垢消しだったのかなと思った
コメ主のフォロワーもそうかもしれないからあまり気にせずお過ごしください
性癖は強みだと思うし、好きなものあるのは良いと思うし、オリジナリティ!!って思うんだけど連打で……同じネタはもうお腹いっぱい……
多分私のことだけど、◯◯(カプ名)の◯◯なシーン読んで、気持ち悪くなった。目がチカチカする。書いた人頭おかしい、と空リプされた。
いや、ちゃんと注意書きしたし、文面から何話も読んだっぽい。
つか文句あるなら直接言いなよ
好きなネタ描く方がいるんだけど、キャラのセリフが全部「もう」が「もぉ」、「こういう」が「こぉゆう」、「どう」が「どぉ」になってる。そういう喋り方するキャラでは全くない。キメッキメのシリアスなシーンでも漏れなくそう。気になりすぎて読めなくなってしまった…。
アナログ絵、画材やらなんやら色々とこだわりをもって描いてもどんどん見てもらえなくなる。デジタルの落書きの方が伸びる。理不尽
本買ってくれたROMの1人が「同人で黒字出すとかありえない、赤字が当然」って言ってるの見つけた。
そりゃ私はピコだし赤字ですけど、頒布元が負債抱えるのを当然と思ってほしくないというか…正直何様なんよと感じてしまった……。
言い方悪いけど搾取とか奴隷扱いされてる気分。
思うのは自由だけど見えないところで言ってよ…。
そのROMさんいろんなサークルの本買ってるけどどのサークルにもそう思ってるのかな。私が大好きな字書きさんの本も買ってたけど、当然赤字で頑張ってくださいねって思ってんだろうか。
本を出して買ってもらった、っていう状況は変わらないのに、なんかヤダなー。
違反していることがあれば、リプして教えてあげれば良いのに、引用RTして「不快です」って吐き出して晒すの、意味わからん。
しかも本人は、違反している呟きをRTして「応援してます!」って言い出すの、訳わからん。
ミュートにするならリムってくれって思うし私もリムりたいけど、界隈狭すぎてむりー!!!!!!!!!!!!
そのくせ私が反応しないことに対しての文句を言ってくるのまじでなんなの!!!!!!
同人に限ったことではないけど、生産者の方が作ってくれるから欲しいものが手に入るから、その感謝を忘れないようにしたいな。
相互で脳内垂れ流しの人がいるんだが、あの人が推しカプにさせていたエロは、自分が旦那にして欲しいエロだったんだな。
よし、気持ち悪いからブロ解しよ!
作品上げてもRTやいいねが全くつかない。というかそもそも画像とか詳細表示すらされてないのが分かるのが辛い。フォロワーのために作品作ってる訳じゃないにしろじゃあ何でフォローしてんだこの人たちと思ってしまう心理が理解できた瞬間だった。
いいねしてよ!!!!!!!!タップするだけやぞ!!!!!!!!!!!!ついでになんの感想なくてもいいからRTもタップしてくれよ!!!!!!!!!!!!!
絵を沢山RTしてくれるのは嬉しいけど、やっぱり鍵の引用がどうしても気になってしまう 普通に感想とかなのかな?見れないの怖くてずっとネガティブに考えてしまう
現ジャンルにハマった頃、原作尊重と推しカプの幸せを両立させた素晴らしいシリーズ作品を書かれている字書きさんに巡り合い、
推しカプの関係性に対する解釈も自分とめちゃくちゃ一致していて、舞い上がって新作が出る度に感想を送ったり、お返事をもらったりして
ここ一年ぐらい交流させてもらっていたのだけど、
最近その人が支部で、推しカプの片割れ(右)が敵キャラに凌j(略)されているイラストをブクマしてるのを発見してしまった。
(しかも海外の人が描いたワンクッションもなければ修正もないえっっぐいやつ)
組み合わせ固定で、他キャラやモブとの絡みは無理だって言ってたじゃないですか…
特に片割れ(右)は...続きを見る
漫画原作でアニメ化もしてる作品が好き。漫画原作と原作者が大好き。でもアニメ作品もアニメスタッフも声優もめっちゃ嫌いで苦しい……。夢オタ腐オタ非公式男女カプ厨がファン層にいる&金を出すのをわかってるアニメスタッフが原作を無視した展開でキャラ同士の絡みをさせるし、声優もノリノリで非公式カプの恋愛トークをするし(※原作者は非公認)、本当にマジで嫌い。
でも二次創作してるのもROMもグッズ購入層もイベント参加層も、アニメオタクばっかで原作未読の人が多いから「このキャラはそんなこと絶対に言わない/しない」っていう感覚がない。アニメが全て。声優が全て。原作者のインタビューも原作の読み込みもしない。
...続きを見る
別ジャンルでエロ小説書きはじめて、リクエストいつでもどーぞとマロ置いたらくるわくるわ、小さい界隈なのに山ほどくるんだけどみんな妄想するけど自分では書かないんだね~~
こんな底辺下手くそでも書いて欲しいって思ってくれるのはありがたいもんですわ
飽きたら消そうと思ってるけどそれまで鍛錬とおもって製造機として活動しよう~~
頑張って画力上げて自信を持っていい!!って思えるような絵が描けるようになっても底辺絵描きよりいいね少ないと虚しい。
そんなにフォロワーという名の人脈って重要なんですかね……。落ち込むくらいなら見に行くんじゃなかった……。
壁打ち垢でもいいね沢山貰えるような絵師になってやるからな!!!!!!!!!!!悔しい!!!!!!!!!!!
性格悪くてごめんなんだけど
イベントでスペース取ったことを察知した友達が「売り子やってあげるよ!」とか言うんだけどそれがすごく…嫌…
まかり間違っても本人と思われたくない…ごめん
自分も作品書いて本出そうとしてる身だから分かるけど、イベント開催から遥か後に発送って書かれてて「実質受注生産じゃん」と思った。
実際試しに見積もりしたらそれくらいの日程になるだろうなって感じだし、興醒めだなー…。真面目に原稿やって利益出ないようにしてる人もたくさんいるのになんだかな。この人の本は買わないようにしよ……
ゲスト原稿もう絶対あの人には頼まない
まだしばらく同じ界隈いるから今回は穏便に済ませたけど本当に迷惑だし無責任
いくら謝られても足りない こっちの進行肩代わりできんのか? やんのは私なんだよ
次頼むなら他の人にする というかはじめから他の人にすればよかった
私の作品好きだといってくれる相互他にもいくらでもいるのに
なんであの人選んだんだろう 後悔しかない
ああ本当にむかつくなんであんな〆切破りにこんなに気を使ってんだ私
しかも〆切やぶったの他の企画で遊んでたからだよ こっちは半年以上前から依頼してたのに
バカバカしい 次イベで会ったら本と謝礼だけ渡して済ませよう
菓子折りなんて絶対入れない ふざけんな
こうして大手民は壁打ちになっていくんだな…
こんなこと数回あれば寄ってくる人間警戒するし、誰とも付き合いたくなくなるな確かに…
爆死してもなんも感じないようになってきた。創作意欲もなく、ジャンルは好きだけどそろそろ二次は休みたい頃合いといだから、次のイベント終わったらツイッターはしばらく放置しよう。
人間関係のあれこれがないから、そっと消えても問題ないのは壁打ちの利点だなーと感じる。
あーーーーー返信するのまじで面倒くさい
やり取りが重なるごとに話題と文字が増えて本当にめんどくさい
なんでこっちがいつも適当な所で切らなきゃなんねーんだよキリがいい所でそっちも切る努力してくれよ本当に面倒くせぇ
創作したいのに返信に時間取られるの本当無駄無駄無駄
次からあえて必要事項だけ返信するようにしようかなストレスでしかない交流じゃなくて仕事じゃん…
原作好きだけど二次創作が出来なくなってる
もう作らなくてもいいと思ったり、作品作るよりは他のことしたい
妄想は出来るんだけどそれを頭から出力する力がもうない
私だ…
この状態から抜け出したいのかこのままもうやめていいのか考えてしまう
考えたところで私ももうアウトプットする力がないんだけど
お互い自分できちんと納得してやめるなり続けるなりできたらいいね…
コメ主です、同じ仲間がいるのね…
作品を寝る間も惜しんで作っていた頃は、作りたい、だったのに今は、作らなきゃ、に意識が変化しててまるで義務みたいな感覚に陥ってるから辞め時だろうなと自覚はあって
でもここで辞めるのはまだ不完全燃焼な気持ちにもなる
そうだね、お互い自分にとって納得できる辞め方、考えよ…
違うジャンルの絵とかふつうに描いてあげてくれていいんだけど、興味ないジャンルの先生×未成年生徒とか見ると、嫌な気分になっちゃう。
つまり、自カプも他所から見たら不快なんだろうから目に入らないようにする努力は必要だよな。
まあ、仕方ないけどbioにあとから左右固定だけどジャンル雑多ですに変更してなんでも投稿してくるのモヤモヤしちゃうな。愚痴だよ!!!普通に他のジャンルのカプ名とかミュート対応したよ!!!
鬱陶しくない古参と鬱陶しい古参の違いはなんだろうと考えている。
カプの絵にとあるマークを入れたら「うんうん、ABはやっぱりこのマークだよね!昔こういうの描いたとき質問あったけど、AB読み込んでればこのマークに行きたくはずだし」って古参に言われて、なんか嫌だな褒めてるっぽいけど…と思ってしまった。でも別に長くやってるから嫌とかではないし、古参でもすごく好きな人もいる。違いはなんなんだろう……
同じ時期に参入したアナログ絵師から、私が作品を上げるタイミングで「デジタルってだけで見てもらえていいよね」と何度も何度も嫌味っぽく言われるのなんなんだ。私のほうが5倍くらいフォロワーいるのに画力はあまり変わらないから嫉妬か?でも漫画の出来を見てみろよ〜あなたの作品のそれは少女漫画過ぎてキャラおかしいじゃん、そういうふうに思う人が多いから見られてないんじゃないの、絵柄も古いし。顔漫画だし。
あまり上手くなりに漫画として面白いものを作るために努力してるのに、画力一つ取って同じくらいなのに評価に差が出るって恨まれるのイラッとくるけど気持ち良いな。
こちとら半年前から11月末のイベント合わせで原稿しててくっそ多忙の中ようやく目処たって新刊出すって流れなのに、
他のソシャゲとかイベントとかで散々遊んでたフォロワーが「本を落とすかも……待っていてくれた方すみません……もう泣きそう」
って知らねーよ!!!!
こっちに対してメソメソ言ってくるしこっちが順調なのうらやましがるのやめてくれる????
正直うざいし、本じゃなくてTwitterでちやほやされたいだけだろ。別ジャンルのハロウィン絵とかかいてたらそりゃ間に合わないでしょ。
Twitter浮いて嘆いてる暇あったら原稿しろ。
すぐにマショマロ乞食するし縁切りたいわ……。
新作あげたら、こちらの名前ありのツイで感想してくれたんで、感謝のリプでやりとりしてたんだけど、翌日には最初の感想ツイが削除されてるのなんなんだろう。リプライのやり取りは残ってるんだよね
二次BL描いてるけど自カプも創作BLも読まないし主に読むのは男性向けオリジナルだしで自分がBL好きなのかよくわからなくなってきた…性癖の合う作者の二次BLならたまに読むけど
自カプ好きだから描いてるけど受けのことお姉さんだと思って描いてるし描ききったらBL卒業なのかな 昔はBLしか見れなかったのに何か切ない