創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OcbIlk7U2021/10/21

過去の呟きを思い出して書いてるのでおぼろげなのですが、twitt...

過去の呟きを思い出して書いてるのでおぼろげなのですが、twitterハウツーみたいなやつで「フォロワーや評価数多い人に認知してもらいたいならいいねやRTは投稿して数日経って数字が動かなくなってからにしましょう!数字が動いている間は数が多すぎて認知されません!」みたいに書かれてたのですが、これってどうなんでしょう。
個人的に全員に対する反応が遅いなら別に気にならないけど他の人にはすぐ反応するのに自分だけ数日後に反応されまくるとなんか…あまりいい気がしない

……って所まで考えて、いやガチ大手はそんな個人の反応時間気にしないよな…数日後でも反応見てるか分からんし…結局どうなんだ…??ってなりました。無論私は大手ではありません…

ただ、この方法で大手に限らずある程度反応数ある方に実際認知されるのかプラスに働くのか、それとも今回の私の想像みたいにマイナスに働くのかが少し気になり…
みなさんはどう思いますか?私は気付かないか先に書いたように詮索して勝手にダメージを食らいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mv0pCUM5 2021/10/21

認知はされそうだな、と思います。昔の投稿RTしてくれてありがとうみたいなツイートも見たことがありますし。
ただ、またこいつか…という意味での認知になりそうな気がしますね。大手は水面下で色々な経験値を積んでいますので、認知されるためにやっていることには気付かれそうです。

ID: sAuIpKLX 2021/10/21

「反応頑張るよ止まったツイートに反応を送ると、そのツイートが検索等で復活し反応が更に伸びる」
のですが、これを知らない相手だと認知というより嫌がりそうですね
自分なら大喜びなんですけど…

ID: Gcbt5JnW 2021/10/21

私の経験ですがほとんど気付かないです。ほぼ毎日作品を投稿するのでそのどれも通知で埋まるため三日前のツイートの通知も流れますし、そもそも通知を切ってる方も多いです。
認知されたいなら毎回作品に丁寧な感想リプをするのが一番気付くし嬉しいですね。リプ通知は別枠で見れるしいいねやRTに比べるととても少ないのでリプだけは欠かさずチェックしてる人も多いと思います。

ID: hwuqIDGV 2021/10/21

中堅くらいの者です。
FF内とかフォロワーから、三日後とかに通知が来ると、「ミュートしてるけどメディア欄だけ定期的に見に来てる感じかな?」と思います。
1回じゃ思いませんが、何回もあるとですね。
ミュートされてると感じたら(勘違いでも)気分良いわけはないので、ミュートし返す可能性はあります。

FF外、フォロワー以外だったら検索などで辿り着くことも多いでしょうから気になりませんが、それも何度もあると、作品気に入ってくれてるっぽいのにフォローはしてくれないのなんでかな、フォローするほどではないのかな…という方面では認知します。

ID: 2H5VKMX9 2021/10/21

認知されやすくはなるかと思います。
私はRTする時は、少し前の作品とかもメディア欄を一通り遡って3作品くらいRTするようにしています。
それでフォロバ貰えたこととかもありますので、全く効果がないわけではありません。

ただ、誰にも通用するわけではないですし、そういった下心を感じ取る人も中にはいますんで、そういう人には逆効果かと。

ID: Pp3fTzWI 2021/10/21

認識してほしいなら引用リツイートかリプが最強ですよ
他は焼け石に水

ID: nBKQo6gh 2021/10/21

自分の経験ですが何も認知出来ないです。通知を切ってはいないですが毎日あらゆるツイートのリアクションで埋まってるので、昔の投稿への反応も埋もれます。引用RTも埋もれるのでリプが一番気付きます。が、誰に話しかけられたとかも正直あんまり覚えてません……

ID: 3HbGMd1k 2021/10/21

認知したとしても、トピ主さんが自分の好みじゃなかったらこちらからはアクションしません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...